ラビット
2025/01/05 01:36
変わり巻き
■材料・分量・2本分
・米 2合
・海の三十雑穀 山盛り大さじ2
・水 2合分+60cc
・さしす梅酢 大さじ2
・スモークサーモン4枚
・アボカド 8切れ
・ピンクペッパー 5粒
・ミニ人参の葉 適量
・ラディッシュ 1個
・江戸前の玉子焼き 二切れ
■作り方
①ご飯を炊いて、二膳分だけ大皿に広げ、梅酢をかけて酢飯にします。
②アボカドは縦に一周切り込みを入れ、両手で反対方向にねじって、半分に分け種のない方の皮を剥いて横に薄くスライスする。
③巻きすにラップを敷き、酢飯一掴みを広げ、1.5cm角位に切った玉子焼きを真ん中に置いて巻く。2本作る。
④ラップを外してスモークサーモンと、アボカドをそれぞれ斜めにのせて、ラップをぎゅと巻きながら戻す。
⑤ベランダのラディッシュが大きく育ったので、1つでこれだけ切る事ができましたが、普通のラディッシュだと2個分です。薄い輪切りにして、お花みたいにずらし、両端の皮をストローで丸く抜いた物を中心に置く。
⑥ピンクペッパーとベランダのミニ人参の葉を添える。ミニ人参の葉は、無くてもOKです。
余った酢飯は、手まり寿司にしました😅
ほぼ毎日食べている三十雑穀。無くてはならない常備品です。今年も沢山使いたいと思います。
スモークサーモンの中にはクリームチーズを入れても良かったかな?と思いました😋
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な棒寿司ですね♪
アボカド🥑を乗せるアイデア素敵です😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示インパクトが凄い。思わずじっくり読みました。花びらみたいなフチの、お皿も素敵です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつもかわいいお寿司を作ってらっしゃるので気軽に作れそうと錯覚してしまいます😆
見た目もキレイで美味しいって最高ですね👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいな巻き寿司!
中に卵焼きが隠れてるんですね。
確かにサーモンにクリームチーズ入れたらさらに濃厚でリッチな巻き寿司になりますね。
ラディッシュのお花もとっても華やかです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示巳年
の細長お寿司
にみえました
さすが!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手毬をよく拝見していましたが今回も美味しそうな巻物ですね😊
サーモンとアボカドの鮮やかな色あいもいいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2025も
美しすぎる❤
感性を刺激してくださり
いつも感謝です!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な巻物ですね💕︎とってもオシャレです!