はなはな
2023/06/10 07:44
万能✨簡単たまねぎドレッシング🧅
◆材料◆保存したいだけ量多くどうぞ😊
・紫たまねぎ※普通の玉ねぎでももちろんOK(新玉ねぎが甘くできます)
・お好きなオイル(オリーブオイルやアマニオイル、タマチャンしあわせオイルなど身体に良いオイルならなんでも⭕️)
・粒胡椒少々 ・お酢 ・はちみつ
・みらいのこうそ、こなゆきコラーゲンお好きな美粉を好きなだけ🧡
◆作り方◆
①長く保存する場合は瓶🫙は熱湯をかけてよく乾かせておいて下さい。
②玉ねぎをみじん切りして広いお皿かまた板に広げて10分以上放置します。水にさらすと良い成分が流れるのでさらしません。辛味はこれで抜けます。
③ボウルにオイル、粒胡椒、お酢、はちみつを入れます。玉ねぎの量で分量もかわりますが、玉ねぎ中2個位なら(オイル大さじ3、お酢大さじ3、はちみつ小さじ1、粒胡椒少々、美粉は小さじ各1位お好きな量どうぞ)←お好みで変えちゃってください😆
④ ③を濁りが出る位までまぜて乳化させたらみらいのこうそ、こなゆきコラーゲンをいれて軽く混ぜて🫙にいれた玉ねぎにかけます。
オイルがが少ないなと思っても玉ねぎの水分がでるので大丈夫です。
⑤半日つけたら食べごろになります。
新玉ねぎの季節になったら大量につくって、サラダやお肉焼いたもの焼き魚などなんにでもかけちゃいます。紫たまねぎなら可愛いピンクになります。白い玉ねぎでももちろんOKです👍 ナッツをくだいていれたり、べっぴんはとむぎ、ドライフルーツトッピングもあいますよ😊
今日のお花はウエストリンギアといいます🌿
ハーブのようでハーブでないので食べられません😆が、雰囲気好きなので植えてます。背丈ほどになりました✨
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドレッシングだけでなく薬味としてもピッタリですね🤗💕
まな板で放置するだけで辛味が抜けるんですね👍😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉ねぎザクザクとしたドレッシング、使える幅が広くていいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろんなのに応用ききそう💕
彩りも綺麗し いいですね‼️
お花 ローズマリーかと😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示次は
はなはなさんレシピに決まり👍