タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

うさちゃん
2024/07/06 17:19

暑くなったらする作り置き

🐰材料・分量

🥕豚むね肉 1枚
🥕生姜 ひとかけ
🥕ねぎ〔青いところ〕
🥕きゅうり 1本

     〔A〕

    🥕しょうゆ  大さじ1

    🥕ラー油   少々

    🥕黒酢    大さじ1

    🥕ごま油   大さじ1

    🥕フラックスシード 好きなだけ

     〔むし鶏用〕

    🥕砂糖    大さじ1

    🥕料理酒   50cc

                   🥕水     50cc

                    🥕塩     少々

🐰作り方
① 鶏むね肉は皮を取って、お砂糖を少々ふりかけ揉んでおく。
② 鶏むね肉を鍋に入れて
③〔むし鶏用〕と生姜、ねぎを加えて中火にかける

 煮立ったら裏返して弱火で8分ほど蒸し煮にする

 ※鶏肉が固くならない様に後は予熱します
④きゅうりを細い千切にする

⑤鶏肉の熱が冷めたら、てやフォークを使ってほぐす。

⑥器に入れて全部を美味しくな〜れとおまじないをかけて混ぜる。


 食欲がない時にさっぱり頂けて、冷やし中華のトッピングとしてもいいですね。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/07/10 06:31

暑かったら料理する気も失せちゃうので作り置きとっても便利ですよね💕︎
さっぱりあっさりがこの時期最適です︎💕︎

はや
2024/07/06 17:37

いいですね
作り置きというより
作って直ぐ食べちゃうかも(笑)
真似っこしますね
ありがとうございます🐷❤️


うさちゃん
2024/07/06 18:48

 はやさん こんばんは🌃
いっぱい作って、直ぐ頂く分と作り置きにすると良いですね🆗

 初めてレシピを載せましたが、いつも目分量でのお料理です⌒(u_u*)⌒

 一番のコメントがすっごく嬉しいです…V

はや
2024/07/06 19:30

だって
美味しそうだったんだもの
わたしもいつも目分量なので
その都度味も違ったり
思いつきであるもの足したりしていますよ
それでいいですよね(笑)

うさちゃん
2024/07/06 19:55

 はやさん 家庭料理の良いところです⌒(u_u*)⌒

 お店などでは行くごとにお味が違うと困るけれど、家では家族の好みや健康を考えて控えめにしたりできるもの。

 おこげが香ばしくて美味しかったりするものね⌒(u_u*)⌒

 家族のことを考えて作るお料理が〔我慢してくれている〕1番だと思います☝️