タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

みん バッジ画像
2025/04/17 21:17

よもぎパン2種

先日よもぎペーストを作って冷凍をしています

これを使用して 久しぶりにパン作りました😄🥖✨✨

 

 

🌿材料

◎強力粉 300g

◎甜菜糖 25g

◎天然塩 4g

◎まめミルクソイ&アーモンド 20g

◎ドライイースト 4g

◎冷凍よもぎペースト 100g

 

☆お湯 80㏄

☆無調整豆乳 80㏄

 

・無塩バター 30g

 

・発酵あんこ 180g(4等分にしておく) 

・砕いてあるカシューナッツ 50g

 

・白ごま トッピング用

 

 

🌿作り方

①ボウル🥣に◎をすべて投入します

②別の容器で☆を合わせ ぬるま湯状態にしてから ①に入れます

 

③菜箸で混ぜ合わせます→写真のようになったら粉を振った台へ取り出します

 

④手にも粉を付けてこね始めます→5分ほどで全体が混ざります

⑤小さめにカットしたバターを入れます→最初はバターが溶け出しベトベト状態になりますが こねているうちに きれいにまとまってきます 10分程度こねたりたたきつけたりを続けます

 

 

🏋️この時がガリ股になり腰は低く ふともも裏からおしりにかけて筋トレも一緒に😄笑

 

 

※台での作業中は写真が取れなくてごめんなさい💦

こね終わりはこんな感じです↓

⑥1つにまとめ ボウル🥣に戻し1次発酵~

今回はベランダ発酵 粉を軽く振ってラップ 45分で2倍になりました

 

⑦ガス抜きをして2つに丸めてベンチタイム10分 ボウル🥣を被せておきます

⑧1つ目の生地は4等分 あんこを包みます

⑨もう1つの生地はカシューナッツを混ぜ込みます→平たく伸ばします→横に4等分にカット

→シナモンとグラニュー糖を好みの量を振りかけます

⑩1つずつクルクルして最後生地を止めお弁当用カップへ→そのままでも良いが今回はプリンカップに入れました

⑪ベランダで2次発酵~

粉を軽く振ってラップ→30分で2倍になりました

⑫180℃予熱ありで13分焼いたら完成です!

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/04/18 18:27

発酵力すごいですね!
しかもよもぎペーストが均一に混ざっていて生地の色がキレイです!
シナモンロールのよもぎ味、食べたことないので食べてみたいなー!



パンには関係ないけど鮮やかなベランダ菜園が映り込んでるのも目に留まりました!綺麗ですねー!


みん バッジ画像
2025/04/19 09:50

春の気候は発酵にもってこいです😊
でしょでしょ 手でこねているうちにマーブル模様から全体が均一な色に変化!
そうだ!今度はマーブル系にチャレンジしてみよ😄
菓子パンよりにしたい場合はもっとグラニュー糖もシナモンもたっぷりがいきたいね✨

ベランダは花植えたり野菜植えたり笑
朝はベランダで深呼吸から始まりま~す😄

shiori バッジ画像
2025/04/19 10:06

マーブルはマーブルで混ぜ加減にテクニックいりそうですよね!
作ったらまた見せてくださいね!

みん バッジ画像
2025/04/19 12:02

はーい その時はぜひ😄

椿姫
2025/04/18 12:45

筋トレパン

お手間かけたぶん
美味しさもましましましですね
ヨモギの香りただょってきました
おすそ分けありがとうございました


みん バッジ画像
2025/04/19 09:42

軽~い筋トレです笑
天気がよい分 発酵も楽々💕
春の香りを存分に楽しめました😊

らんぷ
2025/04/18 12:09

手間かけて、2種類🩷
手作りだと安心ですよね~
しかも焼き立てを食べられる😋
香り良し 味良し みんベーカリー


みん バッジ画像
2025/04/19 09:40

実は冷凍保存しておいたあんこがこれしかなくて 急遽2種に😄
食べ比べができてこれはこれでよかったです!
焼きたてはもちろん 時間がたってもふっくら感変わらずで家族にもおいしく食べてもらいました

とも
2025/04/18 05:41

とっても美味しそうです☺️
よもぎの濃さがとってもきれいで、香りも良さそうです♪


みん バッジ画像
2025/04/19 09:36

ペーストにしたおかげで全体がきれいな緑色になりました😊
たっぷり入れたので香りも◎!!
春を楽しみました😊

ここばば
2025/04/18 01:24

きゃー 😍
美味しそう
私、去年蓬パン作りましたよ

みんさん🎶めちゃくちゃ食べたいですw🌿
春の蓬パン🥐 ぱんぱぱーん🎺


みん バッジ画像
2025/04/19 09:34

ここばばさんも作られてましたよね~💕
もちろん覚えてますよ!!
毎年自然に生えてくるよもぎの生命力💪
健康維持にも絶対いいはずですよね