タマリバ

しあわシェア【交流】

2022/11/04 08:43

みらいの完全栄養食(ソイミルク味)×はんなり宇治抹茶味
牛乳割り



みらいの完全栄養食に少し
タンパクオトメのはんなり宇治抹茶味を足してみました♪♪
当たり前に美味しい♡

7件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2022/11/05 14:53

なるほど〜❗Naoさんらしい抹茶オレのお食事ですか😲❗ほんのり苦さ×甘さが美味しそう✨
ホッとする一杯ですね❤️
温かいのを作ってもビタミンが無くならないバージョンができるとこの季節とても嬉しいんですけどね…


Nao
2022/11/05 17:34

プーさん、ありがとうございます😄
ほっこり美味しいアレンジになりましたよ~🍵
はんなり宇治抹茶、本当に凄いです✨✨

タンパクオトメも、たんぱく質の成分だけのピュアプロテインとか
野菜プロテイン100とかだと、熱を加えても大丈夫なんですけれどね~🍲

ビタミンなどの栄養素は、性質上熱に弱いものが多いので
全部丸ごと摂取するためには熱を加えると難しいかもですね~💧

ほんのり温かい程度で飲むか、
ピュアプロテインなどの熱に強いものでたんぱく質は補充して、
あとの美容成分は別に摂取するとかになるのかな~

ほんと温めても美容成分なくならないとか、そういう技術ができたらいいですよね!

すばる
2022/11/05 07:48

おはようございます♪ アイスでもホットでもいけますかねー?


Nao
2022/11/05 08:27

すばるさん、おはようございます😊

みらいの完全栄養食も通常タイプの美容成分が入ってるタンパクオトメも、熱を加えると壊れちゃう栄養素もあるみたいなので、できるだけ加熱しないほうがいいみたいです。

これから寒くなりますので、温められるとしたら、ビタミンなどが壊れる50℃を超えない程度に温められたらいいかと思いますよ〜😊

お部屋を暖かくしてアイスでも美味しいですよね!

おぎそん
2022/11/04 20:14

葉っぱの色とドリンクの色がやさしくて癒されました✨
はんなり宇治抹茶味は何と合わせてもおいしいのですね〜💕


Nao
2022/11/04 21:28

おぎそんさん、ありがとうございます~~♬♬
葉っぱを合わせて秋をイメージしてみましたよ~🍂

はんなり宇治抹茶、もう万能過ぎて、凄いですよね!!
本来のプロテインを飲む・・・を超えて、万能調味料的な状態です😆

Naoさん、ご投稿ありがとうございます✨
当たり前に美味しいのですね😁♪落ち葉がまたもう素敵です😊


Nao
2022/11/04 21:24

よっかさん、ありがとうございます✨✨
このみらいの完全栄養食のプレーンなタイプのものは
タンパクオトメを飲み慣れている方なら
どのタンパクオトメでも、お好みで合わせて美味しくいただけそうですよね♪♪

はんなり宇治抹茶1杯分をそのまま入れると水分に対して多いかなと思いましたので
様子を見ながら、味と香りが感じる程度に混ぜてみました♬

秋と和の雰囲気~と思って落ち葉🍂です😆

Naoさん
みらいの完全栄養食×タンパクオトメ、最強のドリンクですね✨✨

元気パワーたくさんチャージできそうです🔥✨

最強アレンジありがとうございました✨💪


Nao
2022/11/04 21:15

リーさん、ありがとうございます♡♡
嬉しいです~♪♪
この二つの組み合わせ、最強ですよね~~!!

今回は、はんなり宇治抹茶を足しましたが
どのタンパクオトメでも、お好みで足してもよさそうですよね♪♪

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/11/04 12:49

Naoさん。アレンジしておりますね。
筋トレの後には完璧なドリンクですね。😀
みたいの完全栄養食が早く届くのが待ち遠しいです。😁


Nao
2022/11/04 12:56

キヨさん、ありがとうございます♪♪
プレーンのものだと、これといった味がついていないので
自分の好きなタンパクオトメと合わせると飲みやすくもなり
栄養価もアップかなぁと合わせてみましたら美味しい!!
また他のタンパクオトメとも合わせてみようと思います♡

Nao
2022/11/04 09:42