タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/01/18 20:59

今回の思いつきは鮭の蒸し焼きに無塩ローストアーモンドを一緒に加えること🥜

フライパンに しめじ→チンゲン菜→鮭の順に重ね
鮭に塩をパラパラ バター乗せて アーモンドを乗せて かるく酒を振って蓋して蒸します
しめじから水分出てきたら アーモンドを底の方へ移動させ 全体が蒸されたら完成です😊

カリカリだったアーモンドが蒸されてしっとり
これ美味しいです💛
バターの香りも合わさってか いい感じです!

鮭にはポン酢かけました😊



副菜のごぼうは
スライスしてフライパンでかるく蒸し焼き
ひまわりの種も合わせ
きび砂糖と醤油 最後にラー油をたらり
これいくらでも食べられます😆笑

7件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/01/19 22:18

うわー蒸しアーモンド!
アーモンドはカリッとしてるものしか食べたことないのですごく気になりました!
鮭とバター風味で美味しそうですね!


みん バッジ画像
2025/01/20 09:20

いつもの料理にナッツ類を入れてみてーー😊
これもありだと思うのでぜひ!!

summer
2025/01/19 20:45

アーモンド‼️
なるほど 食べやすいですよね
アーモンドの栄養も余すことなく👍
バタポン 間違いない味ですね
青梗菜ひいてるおかげで うまく蒸せますよね👏


みん バッジ画像
2025/01/20 09:18

ナッツ類は蒸しても煮ても崩れることがないので使いやすいです
今までホイル蒸し焼きしてましたが 最近はいっぺんにフライパン蒸しが多くなりました🤣

azuazu
2025/01/19 20:30

ナッツはカリカリ、という先入観を覆す使い方ですね!
鮭とバターとアーモンド、この組み合わせ、絶対に美味しいです!


みん バッジ画像
2025/01/20 09:13

採れたてピーナッツ特におおまさりという大きな種類の茹でたものが大好きで
売り場に出るとよく作ってました😊
それと似た感じの食感が私にはハマるのかもしれません😊

azuazu
2025/01/20 12:38

おおまさり!!
分かります〜。
私も大好きです。東京にいたときはよく買って塩茹でしてました。
ちょっとお高いけどハマるんですよね。
ちなみに私は銀杏も好きです(笑

みん バッジ画像
2025/01/20 16:54

銀杏 軽く塩振って紙袋に入れてレンジでパンパンパン お酒のおつまみですね😊

プー バッジ画像
2025/01/19 20:22

鮭の蒸し焼きにアーモンドを👀❗
NICEアイデア👏
おつまみにもおかずにもなりそうで
良いですね~🥰💕


みん バッジ画像
2025/01/20 09:09

アーモンド単品やミックスナッツで作ってもホクホク美味しいと思います😊

おぎそん
2025/01/18 22:03

アーモンド丸ごといけちゃうんですね✨
アーモンドに鮭の風味が、
鮭にアーモンドの香ばしさが伝わって
クセになる味って感じがする〜😋笑


みん バッジ画像
2025/01/19 17:06

たぶん香りは移ってない気がします笑
食感に大きく違いが現れてます😄
生落花生を茹でた感じの食感になります!

はなはな
2025/01/18 21:59

鮭とアーモンド!
思いつかない組み合わせ参考になります!バターとポン酢あいますよね🤤
ごぼうにひまわりの種も美味しそう!
ひまわりの種色々使えて便利ですね


みん バッジ画像
2025/01/19 17:01

とにかくアーモンドが食べやすくて
こうにもなるのかと😊
蒸しアーモンドおすすめです!

ひまわり バッジ画像
2025/01/18 21:04

とっても美味しそう
アーモンドも工夫次第で、沢山食べられますね


みん バッジ画像
2025/01/19 16:58

アーモンドをこうして食べると皮の苦みとかも一切感じずにいただけます😊
形も崩れることがないのでよかったです
他の料理にも入れてみようと思います😊