タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/11/16 20:24

久しぶりに一日雨ですね☔️
冷たい雨ではないのが 救いです

今年の我が家の金木犀 満開前のそろそろ香るかな って時に 先日の台風みたいな大雨で 全部おちちゃって 終わりました😭
大好きなのに 秋 なかったみたいで悲しい😢

来週あたり 紅葉見に行ってこようかな



🔥長芋の肉巻き
長芋は陰性の野菜だから 肉で巻いて焼いて陽性の食べ物になってもらいます
長芋は風邪予防にもいいらしいです
今日は甘辛く みらいのしょうが入れて 温活です

🔥里芋サラダ
里芋も陰性なんですよね😅
茹でてあら潰しして 玉ねぎスープと自家製の酸っぱい梅干し叩いて混ぜました

🔥ピーマンと竹輪のきんぴら
ピーマン ちょっとだけあったんで 竹輪でカサマシ きんぴらにしました
玉ねぎスープ、味醂、醤油にみらいのしょうが入れました

🔥大根マリネ
大根をスライサーで薄切り→塩揉み→しっかりしぼる→甘酢に漬ける
クコの実 一緒につけました

🔥添え野菜
フリルレタス、生の人参、トマト、ブロッコリースプラウト



昨日の遅くに タマチャンの黒米使って甘酒作りました
朝一 さっそくみらいのしょうが入れて飲みました
あ〜 身体の中からあったまる💓

11件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/11/19 09:06

タマチャンの黒米が入った甘酒は発酵あんこ色ですね!
合わせるお米によって甘酒の風味も変わるから色々楽しめますね!

長芋肉巻きは陰x陽→陽になるんですね!
みらいのしょうがで更に陽になるのかな!?温活で食材の知識も広がりますー


summer
2024/11/19 13:08

そうなんよ
黒米入れてご飯炊いたら ご飯は真っ黒クロスケやのに 甘酒にしたら 発酵あんこみたいな色に🩷
黒米の栄養価がいいらしいから 最近の我が家の甘酒はこればかり😊

shiori バッジ画像
2024/11/20 09:12

美の甘酒って呼びたいです!
三十雑穀『美のピンク』みたいに 笑

summer
2024/11/20 12:02

うわぁ💓
めっちゃいいネーミング‼️
うちではこれから
黒米の甘酒→美の甘酒 に変更するわ👍

プー バッジ画像
2024/11/17 18:21

黒米で甘酒作るとこんなにキレイな色合いになってくれるのね~🤭🎵
甘酒でもホッとするけど
この色でもっ〜と安心出来る甘酒になりそう🥰💕


summer
2024/11/17 20:10

プーさんもやってみてください💓
可愛いピンクでしょ
黒米入りご飯は 真っ黒クロスケですけど😅

みん バッジ画像
2024/11/17 14:19

根菜類は全て陽性かと思いきや里芋は陰性なのですね😄
まだまだ私は勉強足らずです😅
薄っすらピンク色の甘酒になるんですね 綺麗です💗
黒米あるので作ってみたいです😊


summer
2024/11/17 20:02

みんさん
私も 地下茎は陽性やと思ってたんです💦
難しいですね

黒米 白米一合に対して大1入れて炊きました
炊き上がりは 真っ黒クロスケです😂

azuazu
2024/11/17 14:18

黒米の甘酒〜。
美味しそうです!
朝飲むと一日ポカポカしそうです!
ほんとに秋が感じられないですね…日本の四季、帰ってこーい!!


summer
2024/11/17 20:05

優しい甘さと 色に癒されます💓

ほんとにね😅
今日も暑くて 家の中では半袖です‼️
秋なしですね💦

はなはな
2024/11/17 12:38

食べ物の組み合わせで陽と陰になるとか不思議ですね!知っておくと身体に良さそうです!なんだか奥が深そうで魅力的ですね✨また教えてくださいね✨
甘酒と生姜とか大根のすりおろしとか梅干しとか身体が喜びそうなものとりたいです✨


summer
2024/11/17 12:42

はなちゃん
私もちゃんと知りたいと思ってるところなの
おぎそんさんは ちゃんとわかってらっしゃいますよね‼️

はなちゃん それわかる〜
身体が喜ぶもん やっぱり身体が欲しがるね💓

妃奈子 バッジ画像
2024/11/17 06:19

長芋の肉巻き、とても美味しそうですね💕︎黒米の甘酒、生姜入りでじんわり温まっていいですね!


summer
2024/11/17 10:47

妃奈子ちゃん
ありがとう‼️
長芋ね 火を通すと モチモチすごいのよ👍
だから 肉巻きにすると最高よ
ただ ツルツルするから 焼く時あんまり触ると肉はずれるから そこ注意ね

ラビット
2024/11/16 21:19

summerさんは、薬膳に詳しいのでしょうか?
陰の食材と書かれているので😅
私は昔、薬膳を勉強したいと思った時に買った薬膳料理の本に陰や陽の食材と書かれていた事を思いたしました💦

全く覚える事なくお蔵入りになってしまいましたが、summerさんのお陰で本を探そうという気になりました😅
ありがとうございます💓

いつも、ご家族のために栄養バランスや調理方まで考えられてお料理なさって、素敵ですね✨💕


summer
2024/11/17 06:48

ラビットさん
全然詳しくなくて 私もちゃんと勉強したいな と思い ちょいかじりしてるところです😅
薬膳 奥が深すぎて しっかり学びたいと思ってます💪

ラビット
2024/11/17 11:21

私もちょいかじりなので、summerさんのお陰で本を読み直そうと思いました😅
読んでも直ぐ忘れちゃうの(笑)

らんぷ
2024/11/16 21:19

黒米での甘酒🍵
発酵メーカー、休みなしですね🩷
ピンクで美味しそうです😋

金木犀、残念でしたね😓
金木犀と銀木犀のお酒があったような・・・


summer
2024/11/17 06:25

発酵メーカー 2日に一回ぐらいの頻度で 働いてくれてます💪

炊けた黒米入りのご飯は真っ黒なんですよ😅
甘酒にすると ピンクになりますね💓

金木犀のたしか リキュールがあったような
銀木犀はみたことないですけど リキュールかな

ここばば
2024/11/18 00:11

樹齢 忘れましたが 三島には大きな大きな銀木犀の木 大切に現役 一際目立つ木です 圧巻なので 銀木犀が咲く短い季節 おいでくださりましたら 是非 ご案内させてね😊✨🎶🌳

summer
2024/11/18 08:10

しげさん
ありがとう‼️
銀木犀のそんな立派な木 見たことないから見てみたい💓

ここばば
2024/11/16 20:57

今晩は、たった今長文送ったと思ったのですが 消えてしまい💦残念ですコメント2件って確認もしましたのに😭

もう一度書き直ししますね
短いですが…

甘酒手作り 美肌効果😊🎶

金木犀は 悲し過ぎますw😭


ここばば
2024/11/16 20:59

なんか タマリバの機能が 変です
コメント3件ってなってますが 私の1件しか 掲載されてません 💦

summer
2024/11/17 06:22

しげさん
投稿 なんか不具合あったの❓
消えちゃったん❓
どうしたんかな

ここばば
2024/11/18 08:57

昨晩タマリバ見ました所 無かったはずの私のコメント 復活していて どこか潜り込んだの 出てきたって 不思議な感じ でも良かったわ😆

summer
2024/11/18 16:40

不思議やな
戻ってよかった‼️

ここばば
2024/11/16 20:51

甘酒で美肌ですね☺️

金木犀は、むか〜し 金木犀の香りのガムを噛んでるの好きでした←今、あるのかな🤔
台風で全滅だなんて 悲し過ぎますよ😭😭 1年に1度 待ちに待って居るのに ❗
自然災害に 勝てませんね  

summerさんのお家お庭の金木犀だけ台風で落ちなかったら、超有名金木犀になっていたことでしょう❗✨🌳✨
 “落ちないりんご”🍎も青森で有名になり、全国に広まりましたね


summer
2024/11/17 06:19

え〜 金木犀のガム 知らない😅
いい香りただようんやろうな
あるんかな 今も

金木犀 ご近所もみんな やられて 今年は 駅までの道でも まったく 金木犀の香りを楽しむことなかったです😭
ほんと 小さい小さい花やから あんなけ 雨風ふいたらあかんね💦
花ですら こんなに 悲しいのに 農作物や果物とか どんなに お辛いか😢

自然災害 なんとか これ以上ひどくならないように できることしないとね