2024/11/16 20:24
久しぶりに一日雨ですね☔️
冷たい雨ではないのが 救いです
今年の我が家の金木犀 満開前のそろそろ香るかな って時に 先日の台風みたいな大雨で 全部おちちゃって 終わりました😭
大好きなのに 秋 なかったみたいで悲しい😢
来週あたり 紅葉見に行ってこようかな
🔥長芋の肉巻き
長芋は陰性の野菜だから 肉で巻いて焼いて陽性の食べ物になってもらいます
長芋は風邪予防にもいいらしいです
今日は甘辛く みらいのしょうが入れて 温活です
🔥里芋サラダ
里芋も陰性なんですよね😅
茹でてあら潰しして 玉ねぎスープと自家製の酸っぱい梅干し叩いて混ぜました
🔥ピーマンと竹輪のきんぴら
ピーマン ちょっとだけあったんで 竹輪でカサマシ きんぴらにしました
玉ねぎスープ、味醂、醤油にみらいのしょうが入れました
🔥大根マリネ
大根をスライサーで薄切り→塩揉み→しっかりしぼる→甘酢に漬ける
クコの実 一緒につけました
🔥添え野菜
フリルレタス、生の人参、トマト、ブロッコリースプラウト
昨日の遅くに タマチャンの黒米使って甘酒作りました
朝一 さっそくみらいのしょうが入れて飲みました
あ〜 身体の中からあったまる💓
11件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タマチャンの黒米が入った甘酒は発酵あんこ色ですね!
合わせるお米によって甘酒の風味も変わるから色々楽しめますね!
長芋肉巻きは陰x陽→陽になるんですね!
みらいのしょうがで更に陽になるのかな!?温活で食材の知識も広がりますー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒米で甘酒作るとこんなにキレイな色合いになってくれるのね~🤭🎵
甘酒でもホッとするけど
この色でもっ〜と安心出来る甘酒になりそう🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示根菜類は全て陽性かと思いきや里芋は陰性なのですね😄
まだまだ私は勉強足らずです😅
薄っすらピンク色の甘酒になるんですね 綺麗です💗
黒米あるので作ってみたいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒米の甘酒〜。
美味しそうです!
朝飲むと一日ポカポカしそうです!
ほんとに秋が感じられないですね…日本の四季、帰ってこーい!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べ物の組み合わせで陽と陰になるとか不思議ですね!知っておくと身体に良さそうです!なんだか奥が深そうで魅力的ですね✨また教えてくださいね✨
甘酒と生姜とか大根のすりおろしとか梅干しとか身体が喜びそうなものとりたいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長芋の肉巻き、とても美味しそうですね💕︎黒米の甘酒、生姜入りでじんわり温まっていいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさんは、薬膳に詳しいのでしょうか?
陰の食材と書かれているので😅
私は昔、薬膳を勉強したいと思った時に買った薬膳料理の本に陰や陽の食材と書かれていた事を思いたしました💦
全く覚える事なくお蔵入りになってしまいましたが、summerさんのお陰で本を探そうという気になりました😅
ありがとうございます💓
いつも、ご家族のために栄養バランスや調理方まで考えられてお料理なさって、素敵ですね✨💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒米での甘酒🍵
発酵メーカー、休みなしですね🩷
ピンクで美味しそうです😋
金木犀、残念でしたね😓
金木犀と銀木犀のお酒があったような・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今晩は、たった今長文送ったと思ったのですが 消えてしまい💦残念ですコメント2件って確認もしましたのに😭
もう一度書き直ししますね
短いですが…
甘酒手作り 美肌効果😊🎶
金木犀は 悲し過ぎますw😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示甘酒で美肌ですね☺️
金木犀は、むか〜し 金木犀の香りのガムを噛んでるの好きでした←今、あるのかな🤔
台風で全滅だなんて 悲し過ぎますよ😭😭 1年に1度 待ちに待って居るのに ❗
自然災害に 勝てませんね
summerさんのお家お庭の金木犀だけ台風で落ちなかったら、超有名金木犀になっていたことでしょう❗✨🌳✨
“落ちないりんご”🍎も青森で有名になり、全国に広まりましたね