タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/09/10 20:05

相変わらずの酷暑の大阪
夕方には雷にゲリラ豪雨💦
どうなってるんやろ😰

今日は晩ご飯 女子(←厚かましい😅)3人
なので あっさりとしたものにしました

🍂鮎の塩焼き
スーパーに行ったら おじいちゃんが これおすすめやで と 大きな子持ち鮎を勧めてくれました
蓼酢もつけてくれたんで 決めました😆
藻塩をふってやきました
美味しい🤤
長女とばあちゃんと3人で感激‼️

🍂きんぴらごぼう
明日のお弁当分もつくりました

🍂白ゴーヤのマリネ
婆友さんにもらった白ゴーヤ
クコの実と一緒に漬け込みました

🍂さつまいものサラダ
これも婆友さんにもらったさつまいも
皮付きのまま 切って 水にさらして 茹でて
玉ねぎスープパラパラ マッチャンソースで和えました
さつまいもの甘みにマッチャンソース よくあいます
素朴で美味しい‼️

🍂いつものサラダ🥗




9月の21日〜23日まで山口県の岩国に行きます
フラ〜っとの旅です
たまたまその三連休
長女は九州の九重連山を登るたび
長男は香川旅
次男は横浜(←彼だけテニスです😅)で子どもたち不在のなんです
ならば と 急に思い立ち 昨日予約取りました😆
ホンマは女一人旅のつもりで 主人に言うたら『俺も行く』です😅
フルムーン旅行ではありません
二人旅です😆

予定は岩国を拠点に 宮島、広島あたりをまわろうかなと考えてます
まったく未知の地なんで いったことあるかたとか詳しい方で おすすめとかあったらまた教えてください🙏

12件のコメント (新着順)
みん バッジ画像
2024/09/12 21:03

私も今日スーパーの養殖鮎食べました😋
この間の帰省中に始めて養殖鮎を食べたんですが、美味しくてびっくり!
はなはなさんもおっしゃっていましたが親が近くの川で釣ってくる天然とこんなにも違うのかと😄笑

山口、広島と旅行されるのですね
私も広島全体をまだまだ知らないとこばかりです😅
ほんと皆さんが知っている場所くらいで、、、

お菓子ならHAKUJUJI(白十字)洋菓子店の高原ブッセは大好き😄おすすめです!
ふんわりブッセと5㎜角ぐらいのチーズの塩味がほんと絶妙なんです!
本社は岡山なので、広島土産とはいきませんが、広島にも店舗を持っていて笑

私のもう1つおすすめは、くにひろ屋の洋酒ケーキ!
これは歴とした広島お菓子です
カステラに洋酒がたっぷり染み込んでいるんです
冷やして食べるとさらに美味しい♡
お酒をそこまで飲まない私がハマりまくったケーキです😄
summerさんにはどーかなーー😊好きかなーーー😄甘いかなーーー🤣笑

行かれる頃は少し涼しくなっているといいですね
楽しい二人旅になりますように😊


summer
2024/09/13 01:09

みんさん
そうなんですよね 
魚屋でバイトしてた時 おじいちゃんたちがよく言ってたの
魚 養殖のが脂ものって美味いで って

今回は山口と広島の県境あたりなんです
どちらも広いから まだまだ行きたいところあるんですが😅
みんさん‼️
私 洋酒ケーキ好きです🫶
お酒あまり飲まないけど 洋酒ケーキは好きなんで メモ📝します💓
ブッセもすきなんで 探します📝
なかなか知り得ない情報 ありがとうございます😊
嬉しい‼️

おぎそん
2024/09/11 19:40

鮎いいなぁ〜
愛知でも岡崎とかには鮎の掴み取りができる施設あるし
岐阜に行ったらあちこちで鮎食べられるんです✨
そういう場所に全然行ってないのでごぶさた😂笑
summmer家は旅シーズンですね🎶
みなさん思い出たくさん持って帰って来れますように☺️


summer
2024/09/12 13:44

そうですね 岐阜は川魚美味しいですね
私 渓流釣りしてたんで 岐阜にはよく行きました
もう 今は川を遡るのは無理やな😅

長女は もう大学始まってるですが(←実習中なので)長男、次男はまだまだ夏休み真っ只中😂
ほんとに いろんなところいってます

次男 一昨日は 名古屋行ってました
新栄のエアビーに泊まり 栄の山ちゃんで晩ご飯 栄の居酒屋で飲んで
朝は圦が池でサンドイッチと小倉トースト食べて ジブリパークに行き 帰りは矢場とん本店で食べたそうです😆
わたしより詳しい🤣

プー バッジ画像
2024/09/11 18:35

女子ならではのメニューでプーが食べたくなって来ちゃいますよ~😋🎵

水いらずの旅🧳も良いじゃないですか〜🤭🎵
summerさんにどんな❝素敵❞が待ってくれてますかね🤗💕
是非楽しんで来て下さいね~🥰


summer
2024/09/11 19:43

プーさん
ありがとうございます😊
水入らず😆
何年ぶりだろう 2人旅は😂

shiori バッジ画像
2024/09/11 13:36

鮎の塩焼き食べてみたいなー女子なのでお仲間に入れてもらいたかったです 笑
蓼酢って聞いたことがなくてこれも気になりました!

広島旅行されるんですね!
かなり前ですが、宮島、広島市内、錦帯橋など観光しました!
もみじ饅頭は色んなフレーバー食べて、広島風お好み焼きももちろん食べました!
ご当地ご飯に名所めぐり楽しみですね!


summer
2024/09/11 19:50

shioriちゃん
蓼酢って『蓼食う虫も好き好き』の蓼なの
ヤナギタデって いわゆる雑草なや
それでつくるんよ
私は一人前ずつパックになってるの使うけど
甘酸っぱくて 川魚の臭み消すのにいいのよ
鶏肉とかでも美味しいんやけどね😋

私 広島は尾道しか知らんくて 宮島も錦帯橋もお初
宮島で牡蠣と穴子 食べる気まんまん‼️

ホンマは出雲大社に行きたかったんやけど 工程に無理ありで またに持ち越したの😆

shiori バッジ画像
2024/09/11 21:57

そのフレーズは知ってるのに蓼酢は読めませんでした...!
はなはなさんが言う『岩の底の味』を消してくれるんですね!

牡蠣と穴子絶対食べてきてください!
お醤油は牡蠣醤油がスタンダードだったりするのかな?
その辺りの調査も頼みます 笑

出雲大社、私も旦那と行きたいねって計画ねったことあるんですがアクセスがよくなくて実現してないんです
行ってみたいですよねーーー!

summer
2024/09/12 13:32

そうそう😆
蓼酢が 岩の底の味 消してくれんよ😂
岩の底の味‼️
もう 最高やな はなちゃん😆

出雲大社 大阪からは直行便出てて 宿も良さげなんあったんやけど 旦さん行く言うから調べたら 飛行機 2人はあいてなかったんよ 行きたい時間に💦
ほんで 変更😅
いつか 行きたい
島根ね宍道湖も松江も行きたいんよな

shiori バッジ画像
2024/09/12 20:53

大阪から直行出てるんですね!
なら大阪行って、帰りしに出雲経由して電車で移動っていうのもありかも!

飛行機は新幹線みたいにお一人さまx2でとれなかったんですね
またの機会にお二人さまで行ってくださいね!

summer
2024/09/13 01:11

ホンマや そうしたらshioriちゃん  大阪出雲旅 行けるやん‼️

はなはな
2024/09/11 08:03

偶然!私もこの前鮎食べたんですよ!
四万十川に行ってたんですが塩焼き美味しかったです✨🐟
もっと青臭いというか岩の底の味(どんなのよ😂)がすると思ってたらそんな事なく皮パリパリで美味しかったです
天然より養殖のほうが臭みなく人気だとか…養殖といっても川の水なので安心安全との事でした
お家で食べられるなんて贅沢ですね✨
旅行も楽しみですね✨
知らない場所に行くのはワクワクしていいですね!キャンピングカー見る度に旦那さんがあれであちこち周りたいないってます😂
色々小鉢が美味しそう😋
今夜は作り置きおかずしようかなと思います😋


summer
2024/09/11 08:53

はなちゃん
四万十川の鮎 絶品よ‼️
鮎は私もほんとに好きで 腹わたもみんな食べちゃう😆
皮が美味しいよね👍

一緒よ はなちゃん
うちの旦さんも キャンピングカーで行きたいと よくいいます
男のロマンかな😆

Nao
2024/09/11 09:10

どこかで聞いたような会話🤭
うちの夫もキャンピングカーであちこち、周りたいとよく言ってます😆

何度、キャンピングカー屋さんに行ったり、キャンピングカーのショーとか行ったりしたことか😂←で買えなくて見るだけで終わりますが🤣



子供たちが小さかった頃、レンタカーでキャンピングカー借りて北海道周りました
楽し過ぎた🎶



鮎、美味しいですよね!
私も腹わたまでぜーんぶ食べちゃいます!



大人2人旅、いいですね🎶
↑敢えてふたり旅と呼ばせていただきます😆👍
いっぱい美味しいもの食べて、素敵な景色に癒されて、日頃のご自分の頑張りに、たくさんご褒美あげてきてくださいね💓

summer
2024/09/11 09:48

あ〜 やっぱりキャンピングカーは男のロマンなんやわ😆

北海道 いいな〜
いつか行ってみたいです
いまなら 子どもたちも運転できるしいいですよね
はなはなさん家族は お嫁ちゃんも増えて さらに楽しい‼️

はい 大人2人旅です🤣
急にとったから 新幹線も席 バラバラやし😅

そのうち タマリバ旅行 企画したいですね‼️

shiori バッジ画像
2024/09/11 13:39

えっ笑 新幹線の座席バラバラなんですか 笑
隣の人に気きかせてもらえないかなー!?とかちらっと思ったけど、一人で移動時間過ごすのもまた良しですね!

はなはな
2024/09/11 18:02

鮎って海の魚に比べて青臭いイメージであまり食べてなかったんですが一度焼きたて食べてからやみつきになりました😋
素揚げもよくありますが全部パリパリでそれも美味しいんですよ!

キャンピングカーよくかけるので欲しくなりますよね✨
男の人の憧れなんですね
Naoさん北海道周ったの羨ましいです✨
私はその昔旦那さんと九州一周したんですよ1週間かけて!食べ物がどの県も美味しくて道も走りやすくて最高でした👏
summerさんも新幹線の席は離れるようですが😂それも新鮮でいいかも😂
楽しんできてくださいね!
レポート楽しみにしてます🚄💨

✳︎AYUでーす☝️✨↓

shiori バッジ画像
2024/09/11 19:04

かぶりつきたいです!釣りたてですか!?

九州一周の旅されたんですね!
お二人の時間がたっぷりできたら次は九州2周目の旅にいらしてください!
私は四国一周の旅を目指しまーす!

summer
2024/09/11 19:29

せやねんで shioriちゃん😆
帰りは隣やけどな
行きは空いてなかったから別にいいやと😆
新幹線の中 たぶんそれぞれやりたいことやるはず🤣
大人2人旅は 大人1人旅✖️2 やねんな👍

summer
2024/09/11 19:40

はなちゃんは 九州一周‼️
みんな 男のロマン😆
うちは旦さんと2人で富士山あたりのキャンプ場 片っ端から行きました
懐かしいな〜

はなちゃん 新幹線の席 急すぎて行きは隣空いてなかったの😅
たしかに 別々のが1人旅みたいで 私は嬉しいんだけどね👍

鮎 炭焼きが絶対美味しいよな

あっ Naoさん
熊本の山の方に 予約できない鶏屋さんあるんですね(←めちゃくちゃアバウトな😅)
長男 年明けに連れて行ってもらってました
朝一の飛行機で熊本ついて そこから直行向かい 朝から食べたらしい😂

はなちゃんの 鮎見たら思い出した😆

Nao
2024/09/11 19:41

今、もう一回、ゆっくり読み直してみたら
なになに、『岩の底の味』って🤣🤣🤣

もー、一人で爆笑中~~🤣🤣🤣

よかったですね、美味しさに気がつかれて💞
全部パリパリ素揚げもめちゃくちゃ食べたい✨✨

ほんと、九州2周目ぜひぜひ🎶
shioriちゃんと私が待ってまーす🎶

summerさんも次は、旦さんと九州へ~~💓



新幹線の席、バラバラ、うちもアルアルです😂👍
急に思い立って予約すると、そうなりますよね😆
でも、かえってバラバラの方が、
ひとり旅気分も味わえて楽しかったりしまーす🎶



タマリバ旅行❗❗
したいしたい❗❗❗

行き先決めて、そこにみんな集合~~🏴みたいな🎶



あー、また思い出した
都城の4日間は、夢のような楽しさでしたね😌✨✨

Nao
2024/09/11 19:46

あー❗❗
もしかして、阿蘇の高森にある
『らくだ山』ですね❗❗

鶏の炭火焼きで、めちゃくちゃ並ぶ
囲炉裏囲んで食べるとこ!!



https://rakudayama.com/



私は行ったことないのですが
夫は、県外から来た友達を連れて
大人数で行ったみたいです



友達からも行ってきた~と
よく話にあがってました🎶

summer
2024/09/11 20:07

長男バイトから帰ったら聞いてみます
『山ろく』ってとこかどっちかだと😅
『らくだ山』美味しそうですね‼️

summer
2024/09/11 20:10

九州一周旅 いいですね
四国一周もいいな(←昔妹と行ったの)

タマリバ旅行 いつかしましょうね
現地集合現地解散😆
各地から来るからね😅

Nao
2024/09/11 20:14

あー!
山ろくもありましたね〜!

https://somekenblog.net/gourmet/sanroku/

ここね☝🏻
ここって、住所的には阿蘇🌋より山なイメージないけど、山の中ですもんね⛰️

どっちだろ〜
でも、どちらもかなり有名です👍



熊本、田舎なりに美味しいものいっぱいありますよ〜✨✨
海の幸も山の幸も✨✨

いつでもお待ちしてまーす🎶

Nao
2024/09/11 20:18

四国一周、いいなぁ🎶
ぜひ、実現させたい✨✨
私、そういえば旅行会社勤めてたのに、何故か四国行ったことない😵

こりゃ、何としても行かなきゃだ🫡



タマリバ旅行🎶
絶対楽しい💃🏼👯‍♀️

現地集合現地解散😆👍

実現しましょう✨✨

はなはな
2024/09/11 21:37

うわー2週目行きたい行きたい
shioriちゃんにもそん時は会いたい♥️
旦那さんとまたゆっくり行きたいねってよく話してます
今の職場に鹿児島から嫁い出来てる人がいて九州話しよくしてます
タマチャンショップも教えたとこです✨

shiori バッジ画像
2024/09/11 21:44

『岩の底の味』←私もコレナニ?何味?て爆笑しました 笑
磯の味のもっとエグいやつ?とか 笑笑



熊本の鶏のお店、どちらも見てみました!
いつか行きたいスポットとしてGooglemapにピン留めしときます!
朝から焼き鳥食べるとなったら早起きして胃を焼き鳥用にならしておかないとだな...!



タマリバ旅行楽しそうですよねー!
どこで開催されても行きたいなぁ
Naoさん、四国に行くときは九州でちょっと前乗り合流しましょ!笑

はなはな
2024/09/11 21:46

良いですね〰︎✨
楽しみが増えてきてワクワク✨
タマチャン巡りもだし九州ほんとにどの県もよかったしご飯が美味しくて四国に似て少し甘め😋
あ!宮崎県か熊本県か忘れてしまいましたがライダー🏍️に人気の山の中に、揚げたヤマメがどんと乗ったお蕎麦を食べたんですよ
それが今でも忘れられない🤤
今もあるのかな?旦那さん記憶力いいんで聞いてみます🐟
それから川魚の概念が変わったんです✨
『岩の底の味』から…😂
皆さんと会いたいなー✨

shiori バッジ画像
2024/09/11 21:47

西の果ての長崎までぜひ!
はなはなさんにも旦那さんにも会いたいです!

鹿児島出身の方がいらっしゃるんですね!
帰省時にタマチャン行くように暗示かけといてください 笑

shiori バッジ画像
2024/09/11 21:51

九州って山の中に美味しいグルメがあるイメージになってます?笑
summerさんの息子さんが食べた鶏もはなはなさんが食べたお蕎麦も!

地元の山の中に美味しいお店ないか探してみます 笑

はなはな
2024/09/11 22:14

もうね、私はスイカを虫かごの味とかそんな表現多いんでごめんなさい😂
川魚は岩についてる苔を食べるんでその苔の味がするんですよ!(そんな解説いらん🤣)
山の中だけではないけど😂たまたま美味しかったんです🤤景色も味のうちなのかもしれませんね(うまいこと言った感)
長崎は噂通り❗️ちゃんぽんと出来たてカステラには感動しましたよ😋
宿泊はハウステンボスでした✨
宮崎は高千穂のボート🚣で滝まっしぐらで助けていただきました😂
熊本では熊牧場で餌ちょうだいする熊が可愛すぎて欲しいとダダをこね、帰りのフェリーの時間に遅れ怒られて😂
9個の思い出あります😂

Nao
2024/09/11 22:35

shioriちゃん‼️
四国行く際は、ぜひぜひ前乗り合流、賛成🙋🏻‍♀️



もー、はなはなさんたら、何また
🍉を虫かごの味〜⁉️😂🤣🤣

お腹痛い🤣🤣🤣



揚げたやまめの乗った蕎麦!!
それ熊本の阿蘇の高森とかの蕎麦屋さんじゃないかな?
ライダーと言えば阿蘇〜みたいな

阿蘇方面には、ライダー口コミのお店とかいっぱいありますもんね🏍️🏍️🏍️💨💨

はなはな
2024/09/11 23:02

阿蘇かな⁉️もう一回食べたい🤤
四国はうどんが多くて蕎麦屋が圧倒的に少ないです!だから美味しい蕎麦にあまり出会えなくてそば舐めたんですよ!
そこのお蕎麦はつゆも美味しくて忘れられないです✨
囲炉裏のそばで食べた記憶です🐟
ネットでみてみますね
外観とか店内みたら思いだすかも!
ありがとうございます😊

Nao
2024/09/11 23:48

検索したら、ここが出てきましたけど…
違うかなぁ❓

うま屋
0967-64-0333
熊本県阿蘇郡高森町草部9352
https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430202/43010406/



メニューが載ってましたので、いちおう添付しときます

はなはな
2024/09/12 08:18

うわー👏ありがとうございます😊
当時の記憶をたどってドライブルート聞いてみます!!
そうだったら嬉しいな〰︎

shiori バッジ画像
2024/09/12 08:56

はなはなさんの川魚の絶妙な解説、ふむふむ!笑
虫かご食べたことないから分かんないけど(←はなはなさんも食べてはないですよね?一応確認 笑)、スイカとかナスとかキュウリとか食べると昆虫になった気分になるから子どもの頃は苦手でした!



そっか四国はうどんが多いからお蕎麦はそんなにお店多くないんですね
ライダーと言えばのお蕎麦屋さん、Naoさんの情報網すごいです!

summer
2024/09/12 13:14

Naoさん
地鶏 『山ろく』でした😆
美味しかったん思い出して また美味さ蘇り 美味しかったな というてます‼️

summer
2024/09/12 13:20

もう 面白すぎる😆
今 遡って読んで 1人爆笑してます
はなちゃん おもしろい😂
苔や虫カゴ😆
でも なんかわかるから余計ウケる‼️

みんなにリアルに会いたいな
一緒に囲炉裏囲んで食べたら 絶対朝になって それでもまだ喋ってそうや‼️

shiori バッジ画像
2024/09/12 20:49

ホントホント!
流し読み禁止!ってぐらい読んだら笑えますーーー!

オール!
若い時しかできないって思ってたけど、アドレナリン出まくって夜どうしぺちゃくちゃキャッキャっ喋ってそうですよね!!

あー
2024/09/11 08:01

おはようございます!

私も行ってみたいけど
行ったことがないです!!

素敵な旅になりますように❤


summer
2024/09/11 08:50

あーちゃん
おはよう‼️
そうなの 私も未知の地で いま せっせと勉強中です📝
歴史や遺跡とか好きなの🫶
知らずで行くのと知って行くのと 受け止め方が違う気がして 久々の勉強です😆

あー
2024/09/11 11:14

尊敬です❤

私は歴史を脳が受け付けてくれません😂
漫画とかアニメとか
色んな形で勉強しようと試しましたが
全く入ってきません😂

前前前前前世あたり
何かあったのか‥。

うさちゃん
2024/09/11 07:38

 summerさん おはようございます😃

 旅行は行ける時に楽しむのが良いですね⌒(u_u*)⌒

 私は今どこにも行けない状態ですが、山に登ったこと、カメラを持って自然を写した思い出があるから、今大切なおうち時間が過ごせていると思います。


summer
2024/09/11 08:48

うさちゃんさん
ありがとうございます😊

そうですね
子どもたちが産まれるまでは 主人と
子どもたちが産まれてからは 5人であちらこちらに旅行やキャンプに行ってましたけど コロナ禍と子どもたちの受験でしばし中断でした🥲
行ける時が 来たのかな😆

妃奈子 バッジ画像
2024/09/11 06:32

あっさりな和食メニュー美味しそうです🤤
長女さん九重連山に登られるんですね!
天気がコロコロ変わりやすいので注意してくださいm(_ _)m


summer
2024/09/11 07:14

妃奈子ちゃん
おはよ‼️
九重連山 妃奈子ちゃん地元よね
ありがとう
伝えるね
山小屋に泊まりながら登るみたい
なんか アドバイスあったら また教えてね

emirin バッジ画像
2024/09/11 06:23

summer師匠、おはようございます😊

昨夜は、お母様と長女さんとの楽しい女子会の夕食だったんですね🤗
とても賑やかそうです😳😵‍💫😱

鮎、とても美味しそうです😍🤤

3連休でご夫婦で旅行、とても良いですね🤗

広島、宮島辺りは高校の修学旅行で行った事があります☺️

3連休は、お子さん達とは別行動😅

これからご夫婦の時間が増えますね😆

旦那様、summerさんに甘えたいんですよ…😁

ちょっと🤏ほっこりしました🫶💞

ご夫婦いつまでも仲良く、理想の夫婦で居て欲しいです🥰

家族と暮らす難有さは、1人暮らしをしてみて、改めて痛感してます😓

家族間でも、距離感が近すぎるといろいろありますが…🥺

3世代同居をされている、summer師匠のご家族の様子を拝見して、ご家族それぞれが適切な距離感を取っているからこそ、いざと言う時は、支え合い、協力しあいながら、良い家族関係が成り立つのかと、思いました🥰


summer
2024/09/11 08:43

emirinさん
ありがとうございます😊
鮎塩焼き 美味しかったです
6人分は鮎買えないから😆
3人ならね👍

emirinさんも修学旅行で行かれてるんですね‼️
そうですね 子どもたち それぞれの世界があり付き合いも出てきて そちらを尊重していかないとね😊
主人も私も お互いにあまり干渉しあわない夫婦なんで ちょうどいい距離感なんかな😅

ここばば
2024/09/11 04:50

おはようございます😊
グッバイ夏バテご飯 良いですね
子持ち鮎 ふっくら焼けて🐟 美味しそう❗ 
わあ~💦 ゴーヤのマリネ…summerさんのなら 食べられるかなぁ❓
さつま芋マッチャン 今度やってみるわ🍠

岩国 小6 の時 行きました 
錦帯橋 川面に映ると 丸メガネ 確か木の橋 足音が結構鳴った記憶←今渡ったら 動悸息切れしそうよ😂

厳島神社 回廊歩きました 美しかったの覚えてます

広島ドーム&原爆資料館 戦争を二度と起こしてはいけないって 子供心に思いました❗
蝋人形 怖かったです!

お水 とても不味くて💦 ペットボトルのお水飲んだ記憶有ります


summer
2024/09/11 08:30

しげさん
鮎 美味しかったんよ
うち みんな腹ワタも平気だから 蓼酢つけて美味しく食べました👍
白いゴーヤのマリネ 塩揉みして サッと茹でてるのと マリネ液に長めにつけてるから あまり苦くないのよ
クコの実が甘いやん 一瞬に食べると美味しいの
色も綺麗しね😍

錦帯橋、厳島神社はずっと行きたかったところなの
潮がひいてる時間に ⛩️まで行けたらいいんだけど
うちの3人は中学の修学旅行が広島だったの
私は尾道しか知らずで 原爆ドームも資料館も知らない
それは行くべきだと 3人にずっと言われてて😅