2024/01/08 13:18
🌿米麹の発酵おしるこ🌿作りました。
お餅が余ったら作ろうと思ってた発酵おしるこ。
お餅無くなりました💦
米麹で甘酒をつくっていますがおしるこも作れるというので作ってみました。
小豆を煮てる時に三十雑穀赤も入れてみました。
米粉とお豆腐で白玉粉のようにしてお団子も作ってみました。
・米粉150g
・絹豆腐150g
これだけです↑お豆腐を先にペースト状にして米粉を入れてこねて、濡らした手でこねこね。で、浮き上がるまでゆでる。
で、できるはずなんですが、私にはまん丸が難しくて💦とりあえずクマちゃん🐻にしてみました。
なんだかお疲れ気味のクマちゃんの気がしますが😂許してください😂
初笑いしちゃってください。
溺れてるなんて言わないでください🤣
本当に投稿するか悩みました。zakiちゃんの美しいたい焼きの後の投稿でコレとかあんまりだろうと😂でも、発酵おしるこを作った方を見て欲しくてだします😆
新年優しい気持ちでみてください🤲
あまり甘いものが好きではないので米麹のほんのり甘酒のような甘さが私にはちょうどいいです。
今年の目標は『健康でいる事』
『腸活』も色々勉強したくなって『発酵』について色々調べたりしてます。
好きな『漢方』や植物の力も学びたいです。
色んな考えや教えがあるので色々な分野から学びたいなと思います。もちろん『楽しく』です😊
タマリバは詳しい方がたくさんいるので色々教えてください。
※閲覧注意⚠️
これからはなはな作のクマが現れます↓↓↓
ジャーーーン😂
9件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クマさんかわいい〜(笑)
発酵アンコはよく聞きますが、確かにお汁粉もいけそう!
めちやレシピ気になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示遊び心満載❤️
とっても可愛い😆
次は何が登場してくるかな〜💕
小豆に米麹で甘み付け、私も好きです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えっクマちゃん可愛い!!!
まんまる白玉作るのよりクマちゃん作る方が難しそうですよ!
パーツごとに形も大きさも違うのにすごーい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あらまぁ〜
zakiさんがもう一人🤣🤣
プーもそんな甘くて温かいお風呂に入ってみたいですよ~🤣💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいいー♡
わたしは「ごま一粒」を扱えるほど器用ではないので
もう大尊敬です👏
米麹でできるのですね✨わたしは甘酒にしてから加えてました💡
まだまだ実家から持ってきたお餅があるので発酵おしるこもいいなー🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😊
食べるのがもったいないくらい可愛い表情のクマさんですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまさん あどけないよ💕かわゆす🥰
食べるの 可愛くて…どこから食べよう 悩みます🥺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やばいーーーーー❤️❤️❤️
これは可愛いすぎる!!!!!
きゃわこ😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示閲覧注意どころか、釘付けよ❤️
イギリスのクマちゃんみたい🐻
ロンドン帰りや👍
発酵お汁粉 いいですね
お餅 うちも完食で残ってないです😅
豆腐と米粉で 素晴らしい👏