タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/04/01 18:05

春の食材というお題で…。
春菊です(笑)正確には春の食材ではないかもしれませんが、春がつく食材ということで…。
summer師匠の投稿をパクりまして、生の春菊の和え物作りました!

生の春菊を(水っぽくならないように)オイルファーストでゴマ油とマゼマゼ。
タマネギスープをパラリ、お醤油をタラリ。
よく和えて、最後に韓国海苔をパラリ。

すごい美味しいです。もう春菊は茹でないと誓いました!
summer師匠、いつもありがとうございます!

8件のコメント (新着順)
Bri (Briciolina ) バッジ画像
2024/04/02 15:45

おぉ💛
いいですね!韓国海苔大好き😘
春菊はパスタに絡めたりガーリックオイルで炒めたりしてました😊
ごま油はまだ絡めてないので今度やってみます✨✨


azuazu
2024/04/02 17:35

Briさん
ありがとうございます!
私は春菊の出番は9割、鍋というタイプったので、イタリアンなレシピにも俄然チャレンジしたくなりました!
ゴマ油と韓国のりのテッパンアイテムもぜひお試しください!

shiori バッジ画像
2024/04/02 08:48

オイルコーティングで春菊がつやつや!
ごま油ときたら韓国のり散らしたくなりますよね!


ここばば
2024/04/02 10:23

あっそれそれ❗韓国のりパラペラ shioriさん ナイスアイデアですね 間違いなく美味しいわよ🥰

azuazu
2024/04/02 17:32

shioriさん
ありがとうございます!
このレシピに韓国のりは、マストです。
その理由は食べてみれば分かると思います(笑)

ここばば
2024/04/01 23:38

春菊沼にどっぷり入りましたね もう 抜けられませんよ😆🥬


azuazu
2024/04/02 07:48

ここばばさん
ありがとうございます。
まさか春菊に沼があったとは…。
ビックリの美味しさです!

ここばば
2024/04/02 08:23

でしょでしょ!
私もsummerさんから聞いて 沼にハマってます 抜けられませんよ😆

はなはな
2024/04/01 21:45

鍋のイメージですが、時々お店ででてきますよね。サラダいえでもできますよね!
良いアイデアですね👍
ドレッシングもシンプルがおいしそうですね


azuazu
2024/04/02 07:48

はなはなさん
ありがとうございます!
私も春菊は9割鍋の具材でした(笑)
サラダ春菊という名称で売られてるものはサラダに使ったことはあるんですが、普通の春菊でも全然いけます!

summer
2024/04/01 20:27

azuazuさん
春菊の虜になりましたね🤣
生 ほんとに美味しいでしょ
ぜひ今度はイタリアでいってください🩷
また 全然違っていいですよ

茎 甘いでしょ‼️


azuazu
2024/04/02 07:46

師匠
ありがとうございます!
イタリアン、いいですね~。
おぎそんさんからもご示唆いただきました。オリーブオイルとバルサミコでカリカリベーコントッピングなども美味しそうです💕

summer
2024/04/02 19:46

粉チーズも良きですよ👍

Miyabi
2024/04/01 20:26

azuazuさま!こんばんは🌿

ついに!ついに!
azuazuさまも🥰
春菊を生で🥹

茹でないとお誓いになるほど
美味なのですね😳⁉️


azuazu
2024/04/02 07:44

miyabiさん
ありがとうございます!
当分は生春菊楽しみます(笑)
この味付け、簡単だしとても美味です。韓国のりをお忘れなく〜

おぎそん
2024/04/01 19:49

生春菊の沼へようこそ♡笑
トマトとかと一緒に洋風な味にしてもおいしいんですよー✨
あ、わたしは炒めたり茹でたりしても食べます😋笑


azuazu
2024/04/02 07:43

おぎそんさん
ありがとうございます。
生春菊に沼があったとは…
きっと火を通しても使うと思いますが当分は生の沼にハマります(笑)
味付けも確かにオリーブオイルとバルサミコなどと合わせても良さそうです!
ありがとうございます!

プー バッジ画像
2024/04/01 18:26

生のままの春菊…ですか👀❗❗
生では食べたことがない…はず
そんなに美味しくなるのですか〜👀
美味しい味付けでそんなに美味しいかったら🤭💕
癖になっちゃいますよね~🤗🎵


azuazu
2024/04/02 07:41

プーさん
ありがとうございます。
私もsummer師匠のの投稿で初めて試しました。ほんとに簡単な味付けですが、ハマる美味しさです。
韓国のりはマストです!