タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/10/27 09:41

おはようございます😊
今朝はえのきたっぷりサンドイッチを作りました🌭

昨日の夕飯後 炊飯ジャーが空いてから鶏ハム作りました
玉ねぎスープで味付けしたら 後はラップに包んでアイラップに入れ たっぷりのお湯につけて保温機能にお任せ😄
お休み前に冷蔵庫に入れて準備完了~~~✨

今朝はきのこのマリネと振り塩キャベツ作り
レンチンしたえのきたけにオリーブオイル、玉ねぎスープ、粗挽き胡椒で味付け→温かいので急いでいる時は少しだけ冷凍庫でお休みタイム
キャベツはかるく塩振ってレンチン→冷めたら絞ります

後は順に挟むだけ
全粒粉入りパンに粒マスタードとマヨネーズを塗りました!

きのこたっぷりが美味しいです😋
後から追い粗挽き胡椒振っちゃいました笑



今日はよく行くスーパーにお魚シャトルがやってきます🐟
車の外観がお魚の形しているんです
新鮮なお魚がたくさん来るそうなので ちょっとこれから覗いてこようと思います🚲😄

9件のコメント (新着順)
summer
2024/10/28 11:26

みんさん
めっちゃ美味しそう😋
鶏ハム しっとり💓
きのこのマリネが 最高に合いそう🤤

お魚シャトル 可愛すぎて😍
イトヨリ買ったんですか❓
綺麗な色の糸みたいなんついてたでしょ
ちょっとスマートな😊


みん バッジ画像
2024/10/28 20:56

きのこマリネ たくさんが美味しいです
歯に挟まるので それだけは注意が必要です笑

こんな乗り物が走っていたらみんな振りむいちゃいますよね😊
この辺は道が狭いのでよく走ってきたなーって思います😄
summerさんはイトヨリご存知でしたか😊
確かに尾のほうに向かってスレンダーでした笑

summer
2024/10/29 10:38

さかなくんが 大喜びしそうですね

イトヨリ わりと大阪ではよく見かけます
黄色い紐みたいなんが尻尾から ぴよ〜んとあって
煮付けにすること多いんですが 小骨がたくさんあるんですよね
白身で美味しい魚ですよね‼️

shiori バッジ画像
2024/10/28 09:14

えのきのマリネがなんだかキュートです!
中身が飛び出ないようにワイルドにかぶりついちゃっていいサンドですかね 笑

お魚シャトルでお買い得なお魚ゲットできましたか!?


みん バッジ画像
2024/10/28 10:04

確かにえのきの頭が可愛く見えてきました😊
絶対に1度はこぼれます笑
家族にはこの倍の長さに作ったので こぼれないようにラップで包みました✨
食べたことのないお魚を買ってみようとイトヨリダイという魚を買ってみました
スズキの仲間だそうです ご存知ですか?😊

shiori バッジ画像
2024/10/28 19:44

イトヨリ買ってこられたんですね!
よく聞きます!
けど鮭とかブリとか秋刀魚とか王道(王道というか定番?笑)の魚を買うのでイトヨリは調理はしたことないです!
食べるの専門 笑

みん バッジ画像
2024/10/28 20:50

ご存知でしたか😊
とっても綺麗なお魚ですよね✨

azuazu
2024/10/27 19:55

えのきもりもりサンドイッチ美味しそうです!
めちゃめちゃヘルシーですね!
私もアイラップで。湯煎よくやります!
鶏の胸肉がしっとり仕上がりますね!


みん バッジ画像
2024/10/28 09:59

ヘルシーだけどボリュームたっぷり お腹も満たされました😊
アイラップを知ったら便利ですよね
お値段もお手頃ですしね😄

azuazu
2024/10/28 13:04

そうそう、割と最近アイラップどこでも売ってるようになりましたね。でもアマゾンでポチリが一番安くて簡単(笑)
ケチケチせずに使えるお値段がうれしいですよね~。

おぎそん
2024/10/27 19:06

えのきがた〜っぷりですね♡
具沢山でもヘルシー✨
お魚柄なんですね〜かわいいな🥰
うちの母の実家に来る魚屋さんは至って普通の軽トラでした🤣


みん バッジ画像
2024/10/28 09:57

きのこは火を通すとボリュームが減りますが その分たくさん食べられますね😊
らんぷさんへのコメントにシャトル写真載せましたが 結構大きめです😄
中に水槽も設置されていて 私たちも泳いでいるお魚を見ることができるんですよ
旦那さんの実家にもよく軽トラで販売きてました笑

プー バッジ画像
2024/10/27 18:15

みんさんさすが👏
プー最初に見たばかりの時は
ハンバーガー🍔と勘違いするくらい
そっくり🤭🎶
これならタンパク質もたっぷり摂取できてヘルシーになれますよ🥰💕


みん バッジ画像
2024/10/28 09:50

このパン本当はこの倍の長さあるんです
さすがにこの量挟むと食べきれなそうなので 初めからパン半分にカットしてました
確かにパンバーガーですね😄
ヘルシーな朝食でも満足できました😊

椿姫
2024/10/27 16:28

こんなにきのこたっぷりとは
手作りならではですね
花形たまごも久しぶりでした
お気に入りのお魚にであえるとよいですね


みん バッジ画像
2024/10/28 09:47

えのき一束マリネにしたら結構できました😊
花形 私も久しぶりにチェレンジしましたが ショット黄身があららでした💦
新鮮なお魚がたくさん並んでいて目移りしちゃいました✨

椿姫
2024/10/28 12:39

お魚、迷うほどあってよかったですね
えのきマリネ
はじめてききました
体によさそうですね

みみこ
2024/10/27 11:36

えのきのサンドイッチ!すごい😍
初めて見ました!
チキンもヘルシーで美味しそうだし、これなら食べ過ぎても心配はないですねー☺️
ゆで卵とチキンで、タンパク質もバッチリ取られる✌️


みん バッジ画像
2024/10/28 09:43

私もきのこテーマにちなんで なんとなく作ってみましたが サンドイッチにエノキマリネは有りです😊えのきたっぷりと鶏ハム合います💕
ゆで卵も挟んでしまおうかと思ったのですが こぼれ落ちそうだったので添えました😄

らんぷ
2024/10/27 10:57

ボリュームたっぷり、きのこと鳥ハムのサンドイッチ😋
知らない人が見たら、コレ何?になるでしょうね 笑

お魚シャトル、お写真お待ちしてまーす😉


みん バッジ画像
2024/10/28 09:37

きのこテーマならではではでしょうね😊
家族も朝からしっかりこの2倍 食べてました笑
シャトルはこんな感じです✨
よくみるとⅡって書いてありますね
確かに昔の見覚えのあるシャトルとは色合いが違うような🤣

はや
2024/10/28 09:52

お魚シャトル
可愛いすぎ❗
乗ってみたいなあ~🐷❤️

みん バッジ画像
2024/10/28 10:06

扉のところからは泳いでいるお魚をみることが出来て
見に来ているお子さんたちは喜んでいました😊

はや
2024/10/28 10:15

神戸市バスです
六甲山のデザインバス⛰️

バスに乗って発車前に発見❗
バス繋がり(笑)

らんぷ
2024/10/28 10:55

可愛い💞
ありがとうございます🤗

みん バッジ画像
2024/10/28 15:14

目を引くデザインですね!
六甲山も観光する場所がたくさんあっていいですね😊
今年の冬は有馬温泉にも行こうかなと考え中の我が家です😊

shiori バッジ画像
2024/10/28 19:46

お魚シャトル、私も中に入りたいです!
小さな移動する水族館みたいで子どもたちも楽しめそう!

はや
2024/10/29 10:33

有馬温泉
いいですね
かんぽの宿があった時
良く行っていました
湯本坂の神戸旅靴屋さんが
私のお気に入りの靴やさんで
ずーと愛用しています
又お話し聞かせてくださいね🐷❤️

みん バッジ画像
2024/10/29 16:49

旅をしたくなるような靴 いいですね😊
私が靴を選ぶ基準として長く歩いても疲れないが結構重要なので 靴屋さんとっても興味あります
楽しい観光ができるといいな~😊

はや
2024/10/29 20:17

私は外反母趾で
ここのは皮が足に合わせていい感じに
のびるので
痛くなくて
色んな色取り揃えています
有馬温泉楽しんでくださいね🐷❤️

はや
2024/10/27 09:50

鶏ハム
美味しそう
えのきだけと鶏ハム
分厚いサンド
元気がでますね🐷❤️


みん バッジ画像
2024/10/28 09:29

ありがとうございます✨
炊飯ジャーの保温機能は便利ですね
他のことしながらでも勝手に出来上がっちゃうんですから😊
えのき挟んでみましたが なかなかの美味しさでした
お腹もしっかり満足できるパンになりました