タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/01/31 19:08

高知県の有名な食べ物といえば鰹のタタキですが
それに並んでと言って良いほど人気なのが
『いも天』なのです!
衣が甘くてサクサクなおやつです🍠
観光地に行くとかなりの確率で売ってます✨

お家で作る芋天もサクサクで甘くて美味しい😋
ぜひ皆様にも味わってもらいたいです!
お家によって作り方違いますが
今日の芋天はこなゆきコラーゲン入りと
たまねぎスープ入りと作ってみましたよ✨

✳︎材料✳︎
米粉、ベーキングパウダー、無臭ココナッツオイル(太白胡麻油などでもOK)きび砂糖、塩麹、こなゆきコラーゲン、たまねぎスープ、氷水

きび砂糖と無臭ココナッツオイルは同量位で米粉150g位なら大さじ2は入れます!

子どもさんにホットケーキミックスで作るママも多いです👶
(その時も甘み入れて甘くします)

衣は厚めにお芋につくようにかために溶きます!
お芋を先にレンチンで火を通しておくのがコツです!
焼き芋に衣つけて揚げても良いくらいです

久々にお芋🍠が来たので作りましたが
揚げたて美味しくて手がとまりません😋
✳︎甘み少なめの方はたまねぎスープ入り
✳︎甘い方はこなゆきコラーゲン入りです
時短の為に小さめにしました✨

この前寒さで痛んだ多肉ちゃんをすこし整理しました
見ていると時間忘れてうっとり自己満足
寒いのに頑張ってくれてるので元気が出ます😊
明日からまた寒そうなので皆様風邪などひかないように気をつけましょうね✨

こなゆきコラーゲン
純度100%の一番搾りで、無添加・無着色・無香料。低分子コラーゲンペプチドを1袋に100,000mg含有。純粋な高品質コラーゲンを実現しました♪溶けやすく、クセのない飲みやすさです。
11件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2025/02/03 20:20

芋🍠の天ぷら…ではなくて
おやつの芋天なのですね~🎶
甘くて美味しそう🤤

プーのとこうでも売ってたりしないかな~🥰💕


はなはな
2025/02/03 20:55

他県にないのが不思議です!
絶対売れると思うけどなー!!
キッチンカーで売ろうかな😆

azuazu
2025/02/02 11:44

イモ天って言うんですね。子供のとき、天ぷらの中で一番好きだったのがサツマイモの天ぷらでした(笑)
イモ天はもっとスイーツ感かありますね。
衣にもオイル入れるんですね。背徳感ある悪魔のスイーツですね~!
多肉ちゃんのお写真に私もうっとりです!


はなはな
2025/02/02 17:22

ありがとうございます😊
オイルいれると余計に吸い込まなくてカリッと揚がります!
(カロリーはどうかわかりませんが🤭)
お芋に火が通ってるので衣をサッと揚げると出来上がりなのでそんなに油吸ってないと信じたいです🤣

多肉ちゃんまた見てくださいね🌱✨

azuazu
2025/02/02 20:01

なるほど〜。油を入れることで油を吸わない!確かにそうかもしれません!サクッとしてれ油吸ってないです!

summer
2025/02/01 19:31

いも天 いうんですね
めちゃくちゃ美味しそう🤤

アメリカドックみたいな甘さかな
かわいくて 映えですね💓

多肉ちゃんたち うつしい😍
ブルーのバラみたいな多肉ちゃんに心鷲掴み❤️


はなはな
2025/02/01 20:46

あ!アメリカンドッグぽいです!
でもあの衣より甘くてサクサクです✨

ブルーのフリフリキレイでしょ✨
summerさんも好きで嬉しい🩵
昨年の私のお気に入りでずっと探し求めていました!
クリスペートビューティーていうのを探してるんですがこれも交配されてるものかもしれなくてどれが正解なのかわからないのです😅
キレイならいいかと思って集めました✨
春には増やしたいです✨

みみこ
2025/02/01 15:01

いも天!美味しそう😋
鰹のタタキも美味しいですが、いも天も惹かれますね!
これデザートですかー?


はなはな
2025/02/01 17:50

ありがとうございます😊
私は完全におやつだと思っています❗️

shiori バッジ画像
2025/02/01 12:45

多肉ちゃんに私もうっとり!
はなはなさんの自己満横取りさせていただきます 笑

芋てんは高知の名物でもあるんですね!
私が知ってるお芋の天ぷらと違うーーー!
衣に甘さがあったりホットケーキミックスを衣にした芋てん食べてみたいです!
ビジュアルもカワイイ!


はなはな
2025/02/01 13:08

そうなんですよ!
甘い衣が普通だと思ってたので他県には無いんだ!とびっくりしました
甘くないお芋でも美味しくなるので(お芋に失礼😆)おやつにぴったりです🍠

多肉うっとりありがとうございます🌱
さっきも見て1人ニヤついてました😆

shiori バッジ画像
2025/02/02 10:22

甘くないお芋も美味しくなっちゃう芋てん 笑笑
もしかしてお祭りで売られる大学芋とかお芋スティックが高知は芋てんだったりするのかなー!

はなはな
2025/02/02 17:16

お祭りでも時々ですが芋てんありますね! やはり人気です✨
九州も味付け甘めですよね?
こちらもお醤油が甘かったりするので煮物も甘めです😋

shiori バッジ画像
2025/02/03 20:14

九州は甘い味付けらしいですね
ずっとそれで育ったので人から言われてそうなんだーと知りました 笑
高知も同じように甘めの味付けなら旅行しても移住しても(笑)食生活に困らなさそうです!

はなはな
2025/02/03 20:53

こっちもお醤油とか甘いので煮ものとか必然的に甘くなります
鍋つゆとかも甘め😆

九州行って違和感なかったですがさつま揚げが甘いのでびっくりしました!
こっちのじゃこ天は甘くないので。
でもあの甘さが美味しいですよね😋

shiori バッジ画像
2025/02/03 22:23

じゃこ天は甘くないんですねー!

私の地元はやたらと練り物が多い気がします
さつま揚げとかひっくるめて全部かまぼこって言って通じる不思議 笑

はなはな
2025/02/03 22:30

みりん多めに入れてるじゃこ天もありますが基本甘くないです!
粉物料理に入れたりします
全部ひっくるめてかまぼこなんですね!
こっちは練り物『てんぷら』っていいます!海老天とかのも天ぷらです😆

shiori バッジ画像
2025/02/04 08:48

高知と九州って似てるのかもです!
かまぼこでもてんぷらでも通じます!
おでんに入れる時は天ぷらとは言わずにかまぼこって言うけど

はや
2025/02/01 09:11

芋天
おやつですね
私は九州パンケーキと
ココナッツオイルで
作ろうかな?
ありがとうございます🍀


はなはな
2025/02/01 10:21

おやつです!
私も九州パンケーキの素があったの忘れてました!そっちが簡単だった😂
ありがとうございます!次はそちらで作ります😆

妃奈子 バッジ画像
2025/02/01 06:38

いも天!とっても美味しそうですね💕︎芋好きにはたまらない料理ですね🤤


はなはな
2025/02/01 10:20

芋好きにはたまりませんね
久々にしましたが揚げたては美味しいです🤤

たーま
2025/02/01 01:42

美味しそうですねー
めちゃくちゃ多肉ちゃん沢山╰(´︶`)╯♡
😍可愛いですよねー!
少し前に白絹姫の花が咲きました🌸


はなはな
2025/02/01 10:19

ポッと可愛いピンクの花が癒されますね✨よく見ないとわからないものもあったりして花を見つけると癒されてます
多肉沼にハマってしまってます🤣

ここばば
2025/01/31 21:54

米粉で揚げてて〜良いですね 食べたいなぁ まんまるで可愛いですね

多肉ちゃん 目を奪われます🩷


はなはな
2025/02/01 10:17

美味しいです🤤
久々のいも天揚げたてはたまりません✨

おぎそん
2025/01/31 20:06

ご当地おいも料理はいろいろありますね✨
九州の「がね」もえぬさんに教えていただけて
タマリバの皆さんにいろいろ教えていただけます♡
できたてほかほかをいただいて温まりたいです🥰


はなはな
2025/02/01 10:16

細く切ったかき揚げみたいなのですよね!こちらでもおばあちゃんとかしてくれた思い出🤤美味しいです!
食べたくなりました🤤