タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/09/01 17:10

Nao姉様の『美容カシュークリーム』作りました🙌
ちょいと負傷してるから大人しく残暑の休日してます

植物🪴🌵の手入れの合間にスイーツ作りしました
Naoさんクリームレシピはこちらです↓
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/3db0qej8ajy4tkta

アガベシロップが来たばかりだったのでNICEタイミング👍
バニラオイルがあったのでそちらを入れました
リキュールが無いのでほんの少しのキルシュ🤏
ココナッツオイルが苦手なほうなので分量より少なめにしましたが全く気になりませんでした!!
だからかな?少しゆるくなった気がします…
美味しいからOKとします👌

難しく考えすぎててあんなに美しすぎるスイーツが私にできるわけないと思い込んでましたが、
挑戦してみるのも人生の目標の1つ☝️
『なんでも挑戦してみよう!』

🌿簡単ガトーショコラにのせてチョコケーキ
(混ぜて冷やして固めただけ)

🌿果物jellyのcake
冷凍みかん🍊とグリーンレモンの🍋寒天ゼリージュレのせ(果肉と果汁にアガベシロップとラカントみらいのこうそレモン味をいれて棒簡単ちぎって入れて煮溶かして冷やしてクラッシュしました)
クリーム入れた後にジュレ入れて1時間程冷やしました

私が好きなお洒落cafeがお家でできちゃいました🙌

こんなに香ばしい美味しいクリームがお家でできるなんて✨甘さ控えめで私好みです😋
ガトーショコラにのせても重くなかったです✨
コレに秋の栗🌰も混ぜたいと思いました🤤
またレパートリーが増えました✨
ありがとうございます😊

12件のコメント (新着順)
azuazu
2024/09/04 15:19

はなはなさん

さすがです!
美しすぎる!おうちカフェ!
実は私もカシュークリーム試しに作ったのですが、戻し時間が足りず、ちょっとザラザラな仕上がりに。リベンジを使いました(笑)


はなはな
2024/09/05 21:21

うわー嬉しいです
ありがとうございます😭
クルミでも作りたくなってます!!
少しずつ作ってから大量に作って冷凍したいです😋今から出始める栗🌰とコラボさせたいです✨

Nao
2024/09/03 00:34

なぬ〜〜〜🤩💕💕
めちゃめちゃ美味しそうな、まるでお店のスイーツが‼️😍
食べさせてくださーい🤤💕



ココナッツオイルが苦手な人も、無味無臭のタイプは気にならないと思うんですけど、独特のにおいの無いタイプのものでも、苦手ですか〜❓

もし、それ使ってたのに苦手だったならごめんね🙏



私は、こちらのココウェルさんのプレミアムココナッツオイルという、無味無臭のタイプのを、スイーツにもお料理にも使っているんですが、本当にココナッツオイルの独特のにおいも味もしないので、普通の油感覚で使えるんですよ!



ココナッツオイルは熱にも酸化しにくいので、揚げ物とかに使うとサックサクに仕上がるし、冷えると固まる性質を活かして、このクリームとかケーキにも使える感じです🎶

においも味もしないココナッツオイルだと、何も気にならずに使えるので、あると便利ですよー!
体に摂りたいオイルですしね✨✨



クリームがゆるかったのは、やはりココナッツオイルの量を減らしたからですね
無味無臭タイプのココナッツオイルでも、もし苦手なのであれば、水分量とオイルの量で、様子見ながら調整されるといいと思いますよ!
ミキサーで撹拌しながら、途中で味見も硬さやら出来具合も確認できるので、足し算引き算してみてください👍



でも本当に美味しそう💓
作ってくださってありがとうございます🥰


はなはな
2024/09/03 07:04

ありがとうございます😊
今あるのも無味無臭というので使ってますが少し苦手💦
おすすめの探してみますね!
使い勝手が良さそうです✨
スイーツ苦手だけど楽しませていただきました🙌
色々使ってみたいとおもいます😋

Nao
2024/09/03 08:07

あーっ…そうなんですね💦
無味無臭のものでも感じてしまう繊細さ…
それか、やっぱりメーカーさんで違うのかな?



私が使っている☝️は、私は気にならないんですよね

普通のココナッツオイル🥥を使うと、やたらココナッツが主張をしてくるので、ココナッツの風味を楽しみたい場合はいいのですが、普段の料理やスイーツには、ココナッツを感じない方がいいので、ココウェルさんの無味無臭を普段から愛用してます



お試しサイズの1包7gというのがあるので、とりあえず、苦手で使いきれなかった時のために、お試しサイズから使ってみられたらいいかと

公式ホームページからしか買えないかもですが…



一応、ココウェルさんのオンラインショップ貼り付けておきますね↓

https://www.cocowell.co.jp/?psafe_param=1&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=dsa&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwxNW2BhAkEiwA24Cm9BehessqOhAo_6OQiSfheHX8IWJRkpzXX_V-kZX5D5vWAX9dq1GdohoCl6IQAvD_BwE

Nao
2024/09/03 08:20

うわ、今、見てみたら、普段使いの大きさのも、小袋タイプも、全部在庫切れしてました😱

460gの通常タイプの大きさのものは、スーパーによっては置いてあるところもあったりしますけど、見かけないところも多いですもんね💦



今、見たら、製菓材料店のcottaさんのサイトには通常タイプの大きさのものならありました

https://www.cotta.jp/products/list.php?category_id=5083



一応、お知らせでした〜🙇‍♀️

はなはな
2024/09/03 10:37

丁寧にありがとうございます😊
私も見たら在庫切れでびっくりしたとこです💦そして下見たらコメントしてくれていたので嬉しかったです✨
帰ってゆっくり見てみます!!

azuazu
2024/09/04 15:18

横からすみません。
このココナッツオイル見たことありませんでした。いつも瓶入りのものを買ってしまう…。
パウチ、酸化しにくそうで良いですね〜。しかもお手頃価格が嬉しい!!

Nao
2024/09/04 17:35

azuazuさん💚

このココナッツオイル、こちらもなかなかどこにでも…はなくて、大型スーパーやちょっとこだわりのものを開いてるお店とかにはあったりするんですけど

なので、普段は取り寄せてましたら、今、品切れ続いてるみたいで
探したら製菓洋品店のサイトにありましたー



普通のココナッツオイルは、ココナッツの独特な香りがするものが多いんですけど、こちらは無味無臭なので、お料理にもスイーツにも使いやすくてオススメです💚

固まったら、手でムニムニ手の温もりで柔らかくなりますし、本当に寒くなってかちこちになっても、湯煎とかで柔らかくなりますから便利です👍

azuazu
2024/09/04 19:24

冬場は固まるのでパウチどうかな、と思いましたが、手でムニュムニュで使えるんですね~。
私は普通にココナッツオイルの香り嫌いじゃないのですが、こちらのほうが使いやすそうです!
めちゃめちゃ参考になります!
ありがとうございます!

summer
2024/09/02 23:56

はなちゃん
すごい👏
Naoさんのカシュークリーム 私も続かねば💪

果物jellyのcake 綺麗🤩

カシュークリーム 冷凍できるから便利ですよね‼️


はなはな
2024/09/03 07:06

ありがとうございます😊
冷凍できるの便利ですよね👍
でも今回少しだけだったので全部使った😂またリピします✨
プリンも作りたいです😋

summer
2024/09/03 08:42

私もココナッツオイル気になりながら なかなか使ってみてなくて
ココウェルさんの 近くのスーパーにあります‼️
Naoさん
タマフェスんとき 確かこれでしたっけ❓

Nao
2024/09/03 13:00

summerさん、そうそう‼️
オフ会の時に、私がもしもの場合にと予備に持参したのは、この7g小袋タイプのやつで、タマフェスで使ったのが、標準の460gのです‼️

夏は、サラサラのオイルで、寒くなるとカチカチになりますけど、レトルトパウチみたいなのに入ってるので、固まったらこのまま湯煎でも溶けるし便利です👍



今、写真探したら、あの大阪のオフ会の時に、こうやって持って行くよ〜って、準備物皆さんにラインした時のが残ってました!



この時が小袋タイプを持って行って、あの時のカシュークリームやアボカドチョコクリーム、ティラミスなどに持って行ったリキュールがこちらでした🎶

summer
2024/09/03 19:39

Naoさん
よみがえりました‼️
これだこれ
レトルトパウチの便利ですよね

カカオニブは 昨日富澤商店で買いました
ちょうど良いサイズがありました

Nao
2024/09/03 19:48

よみがえりましたか‼️😆👍

懐かしいでしょ☺️

富澤商店のカカオニブって…もしかしてコレ❓

summer
2024/09/03 19:51

そうです😆

Nao
2024/09/03 19:56

これこれ〜〜🤣👍

summer
2024/09/03 20:01

おそろです‼️

はなはな
2024/09/03 21:06

近くの大きめのスーパーに週末行くのでココナッツオイル見てみます!
なかったらポチりますね!!

Nao
2024/09/03 21:21

あるといいですね🙏

もー、近くだったらお裾分けするのにな〜〜

普段から、料理にスイーツにとよく使うし、賞味期限も長いので、×6パックとかで買いだめしてるんです、私🤣

小袋も何かのために買ってあるし😆

はなはな
2024/09/03 21:56

ココナッツオイルは身体に良いと聞くので使いたかったので出会えて嬉しいです
パンケーキ🥞焼くと時とかに使いたかったんです✨
あ!座談会でいってたAIKOCHAN今日来ました🙌食べるの楽しみです✨
色々教えてくださって嬉しいです😋

summer
2024/09/03 22:09

あいこちゃんの髪の毛 パッツン 好きや🫶
美味しいよ〜🤤

はなはな
2024/09/03 23:17

楽しみです✨
また報告しますね👋

Nao
2024/09/04 06:24

おー!!!
パッツンあいこちゃん💙
それそれ!!

早速食べてみてくださいね〜🎶

shiori バッジ画像
2024/09/02 09:07

はなはなさーん!食べに行きたいです!
Naoさんのカシュークリーム、zakiさんもはなはなさんも作られてて追いつきたいです!
完成品みるとハードルがグンとあがりました 笑


はなはな
2024/09/02 17:49

これはタマチャンで大人気だったのがわかります😋
私が見よう見まねで作っても美味しかったです✨
ぜひぜひ連鎖してくださいね👋

うさちゃん
2024/09/02 07:16

 Naoさん おはようございます♪

 朝からこれを見た私は、困惑⌒(:´ー`:)⌒

 美味しそうな画像は目の毒です😅


はなはな
2024/09/02 17:49

美味しそうな写真みるとお腹空きますよね😋
美味しかったですよ✨

ここばば
2024/09/01 21:48

はなちゃん 今日は 🌼はなはなカフェ🌼の オープン記念日よ 👍🏻❣️


はなはな
2024/09/01 22:33

あらまOpenしちゃいましたか🤭
しげさんのスイーツも見習いたい!
ホールのcakeやゼリー憧れます✨
私はなかなかオーブンを使いこなせないという弱点がありますのでもっと精進いたします😆
出来ることならお料理教室通いたいです(田舎だからなかなかない)
タマリバが私のお料理教室です✨
ありがとうございます😊

らんぷ
2024/09/01 20:09

はなはなカフェ、オープンですね☕
木のコースターが、秋を感じさせます🍁
カシュークリーム、こんなに白いんですね😳
しかも、こんなにいただいても重くない!
ケーキのブルーベリーも粒皮大きい🍇
ケーキに栗を乗せたら、美味しいでしょうね💕


はなはな
2024/09/01 20:48

ありがとうございます😊
実際はもう少しエクリュ色な気がします
カシューナッツの代わりにクルミでもしたいなと思いました😋
いいお勉強になりました✨

おぎそん
2024/09/01 19:15

はなはなcafeバージョンもステキ😍
フレッシュなゼリーとガトーショコラの甘みで
無限ループですね😋笑
チャレンジに拍手です👏


はなはな
2024/09/01 20:45

ありがとうございます😊
チャレンジしてみて良かったです✨
タマリバはお料理本のようですね

プー バッジ画像
2024/09/01 19:04

はなはな🌼さんの写真家も腕を上げましたね~🥰💕
部屋に飾って置きた〜い😋🎶

やっぱりプーには真似出来ないかな~😅


はなはな
2024/09/01 19:13

ありがとうございます😊
庭の剪定とかしてたので汗だくですが爽やかスイーツでひと休みが楽しく過ごせました😋
クリーム美味しいですよ👋
色々使えそうです✨

emirin バッジ画像
2024/09/01 18:48

こんばんは☺️

とても美味しいそう、なおかつオシャレなはなはなさんのcafeスイーツですね😍🤤

タマチャン商品を上手に使って、スイーツ作りなんて😳😓

不器用、大雑把の私は難易度が上がります😭

はなはなさんのcafeに、お邪魔したいです🤤🥳


はなはな
2024/09/01 19:14

私も不器用です💦
タマリバにきてからキチンと量るってこともおぼえました😂
近くならご一緒に🍽️や☕️したいです✨