• ログインもしくはアカウント登録してください。

タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

Nao
2024/08/29 18:41

保存版⭐️Naoの美容カシュークリーム

⭐️オフ会&タマフェスでも使用した⭐️

乳製品不使用の濃厚美容クリーム

 

 

■材料・分量(出来上がり量 約270g)

 

・カシューナッツ 100g

・リキュール 5g(お好みで、入れなくてもOK)

・水(浸水したカシューナッツとリキュールと合わせて約210~220gになるよう入れる)

 

・ココナッツオイル(無味無臭のもの)40g

・アガべシロップ 25g

・こなゆきコラーゲン 5g(お好みで追加OK)

・バニラビーンズ 適量

 

 

 

◎全体的に、甘さは控えめのレシピにしていますのでお好みで量を調整して下さいね。
 

 

⚠️アガベシロップは、低GIで糖の吸収が穏やかで、カロリーも砂糖の薬75%です♡

砂糖の約1.3倍の甘さがあるため、甜菜糖やラカント、オリゴ糖などに置き換える場合 約30〜35g程度を味をみながら調整してくださいね。

 

 

■作り方

 


【準備】

 

◎カシューナッツを分量外の水

30分以上浸水させて柔らかくし

ざるに上げて、流水でよく洗って水をきっておく

 

↑浸水中

 

ざるにあげて流水で洗いよく水を切る

 

【手順】

① 準備したカシューナッツに水を加えて合計約210g~220gにする

 

 


② ミキサーに①と残りの材料すべてを入れて、滑らかになるまで混ぜ合わせたら出来上がり!

 

 

今回2倍量で作りました


 

カシュークリームは、冷凍できるので、少し多めに作っておくと便利です。

私は2倍量・3倍量などで作ります。

 

 

□その他のアレンジ材料

(例)

・タンパクオトメ

・ちょーぐると 

・いのちのワイン 

・お好きなフルーツ

・カカオパウダー

 

タルトのクリームにも、冷やして固めるとケーキにもなります

 

 

 

ピスタチオクリームバージョン↑

 

 

 

ちょーぐるとやみらいのこうそ、いのちのワイン、フルーツなどなど、お好みで混ぜ合わせてお好きなフレーバーのクリームにして、クラッカーやパンにのせたり、フルーツに合わせたり、いろいろ楽しめます。

 

 

 

カシュークリームを使ったケーキやタルトの作り方は、こちらから👇

 

 

🌟焼かないタルト
 https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/wucq1c1tr5gbgjd3

 

 

🌟焼かないケーキ

https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/no6evyaskg5gnhvq

 

 

 

コメントする
11 件の返信 (新着順)
ここばば
2024/09/01 21:16

今晩は
カシューナッツのクリームを 自己流で作ったのは 去年でした
作りたいが為購入が 250gのカシューナッツ 3袋 もう 賞味切れてしまったのが1袋半有ります💦

Naoさんの レシピで作らせてね😉❗
カシューナッツクリームを特にケーキにすることもなくパンに乗せて去年は食べ終わりました 今年はクリームでタルト作りたいなぁ 今が旬の葡萄とも美味しく出来そうな 気がします💜

レシピをとてもわかり易い絵付きで 教えて下さり ありがとうございました✨💝🙇🏻‍♀️




Nao
2024/09/02 12:18

しげさ~~ん💕💕

そうそう、しげさんもカシュークリーム作ってらっしゃいましたね🎶

私もいつも250gを3袋とか、それ以上まとめ買いしちゃうのですが
一度に大量に作るので、結構使っちゃいます😆

ぜひぜひ、こちらのレシピでもお試しくださいませ~💗



このクリーム、葡萄とも合いますよ👍
実際、合わせていただきました🎶

フルーツとも相性がいいので、いろいろ使えると思います💞

ありがとうございます💓

ラビット
2024/09/01 01:03

とっても美味しそうですね~😋カシューナッツ大好きなので、作ってみたいです😍
スクショさせて頂きました😅


Nao
2024/09/01 07:49

ラビットさん、カシューナッツお好きですか〜🥰🫶🏻💕

材料あったら、すぐ出来るので、ぜひぜひ作ってみてください💓

材料も、自分好みにアレンジもできますし!



ポイントは、ココナッツオイルを無味無臭のものを使うところだけかな

あとは、材料アレンジききますので👍

お料理上手なラビットさんにもスクショしていただけるなんて嬉しいです💘
ありがとうございます💓

summer
2024/08/31 17:28

速攻保存です‼️
いろいろ いっぱい蘇ってきちゃいました🤤
Naoさんの作ってくれたの 食べたい‼️


Nao
2024/09/01 07:45

summerさんも、速攻保存だなんて、ありがとうございます🥰

いろいろ蘇りますね〜〜☺️
あー、楽しかったな〜〜😌✨✨
もう、楽しかったことしかない



皆さんにいろいろ
試食もしていただきましたしね〜😆

そういえば、あのプリンもレシピ
出してませんでしたね🍮



またみんなで集まりたいですよね💓💓

azuazu
2024/08/31 15:51

すでに皆様大興奮のコメントがいっぱいですね!
私もshioriさんと同じく読む前に、お気に入り登録しました!


Nao
2024/09/02 12:13

azuazuさ~~ん😍💕💕

えーっ、嬉しい💘
お気に入り登録してくださったんですかぁ~💓
ありがとうございます💗

なんかね、レシピ載せましたけど
材料ミキサーに入れるだけ🤣
誰でも出来るヤツです😂

ぜひぜひお試しくださいませ~~💓

azuazu
2024/09/02 17:36

Naoさま
我慢できずつくってしまいました…(笑)
カシューナッツのふやかしが足りず少しザラザラになりましたが、美味しいです!
冷凍したので少しずつ楽しみます!

Nao
2024/09/03 07:39

azuazuさんも作ってくださったんですか〜〜😍💕💕
ありがとうございます🥰

もしミキサー使われたのでしたら、少し長めに攪拌すると、より滑らかになると思いますよ〜



出来上がった後でも、調整できるので👍



冷凍しておけば、使いたい時にちょっとずつ使えますね💓

Nao
2024/08/30 20:04

こんな感じで、いろいろ使えます〜💓

パフェ仕立ての写真は、昨年開催された、タマフェスに向けて試作品を作ってた時のもの🤭

懐かしい…

はなはな
2024/08/30 18:37

カシューナッツでクリーム😋
色々使えそうで冷凍もできて便利ですね
こんなに素敵にはできないかもだけど美容の為に作りたいです✨
はなはなノートにメモしました✍️
食べたーい🤤


Nao
2024/08/30 20:01

わーい🙌
はなはなノート入り、出来たー🙌✨✨
ありがとうございます😆💕💕

これね、たぶん絶対に失敗しないヤツです👍🏻

材料あったらぜひ❣️
甘さはたぶん、はなはなさんのお好みくらいかと🫶🏻

あー
2024/08/30 09:04

美容クリーム❤

顔に塗りたくりたくなりました😄

そしてそれを
舌を伸ばして舐めたくなりました!

きっと美味しくて
舌を頑張って伸ばすから
舌トレになりそうだなと思いました!

無意味な妄想の報告でした。

素敵なレシピと写真
ありがとうございます💖


Nao
2024/08/30 16:59

あーちゃん🤣

そう、私も自分で美容クリームとか名付けながら
これって、顔に塗るヤツみたいじゃーん🤣と思いました😂

顔に塗って、舌伸ばすーーー🤣🤣🤣
舌トレなりますね😂👍



このクリーム、そのまま舐めても美味しいのよん💞
ありがとうございます💓

妃奈子 バッジ画像
2024/08/30 06:38

美味しそうなクリームですね!写真の撮り方がプロのカメラマンさんみたいです🤤


Nao
2024/08/30 16:57

妃奈子ちゃん、写真の撮り方まで😆💞
ありがとうございます💗

これ、オフ会でもタマフェスでも
皆さんから好評いただいたクリームなので
材料あったらぜひぜひ作ってみてください🎶

めちゃ簡単なので🤣

shiori バッジ画像
2024/08/29 22:39

キャッ保存版レシピ!
本文読み進める前に保存ボタン押しました 笑笑

倍量で作っておきたいです!
カシューとバニラビーンズをそろえないとだな!

アレンジレシピもあって食べたい欲が止まりませーん!


Nao
2024/08/30 16:55

shioriちゃん😆💕💕

レシピ読む前保存~~~ありがとう💓😆💓

そうなの、一応、そんなにたくさん要らないよー
って方のために、タマチャンのしあわせナッツの
小さいパック(100g)使い切り分量を載せましたが
冷凍できるし、どうせミキサーがやってくれることなので
一気に大量生産して、冷凍してます😆



ほんと、控えめな甘さでシンプルに作っておけば
いろいろ混ぜて楽しめるので
ぜひぜひ、材料手に入ったら
やってみてくださいね💞

shiori バッジ画像
2024/08/31 11:31

タマチャンのカシューナッツ使い切り分量でレシピアップしてくれていたんですね!
そういう細やかなNaoさんの心遣いも素敵です!

ちなみに沢山作って冷凍保存した場合、カシュークリームどれぐらいカチコチになりますか?
シャリシャリ!?
製氷機みたいなのに小分けにして冷凍保存した方がいいですか?
冷凍保存した後の解凍方法というか使い方も教えておいてもらえると嬉しいです!

・・・って聞いておいて冷凍保存せずに一度に消費しちゃうかもしれませんが 笑

Nao
2024/08/31 11:42

タマチャンのカシューナッツ、100gとか250gとかあって、私は結構、使う時は大量に使うので250gを買ってるんだけど、ナッツは美味しく食べるためには、開けたら長く置かない方がいいので、あまり一度に食べないよーという場合は、少量タイプの100gとかで購入した方が、開けたて新鮮なのが食べられるかなと。

ってことで、少なめさんやお試し用の100gの分量載せてみました😆



カシュークリーム冷凍すると、かなりかちこになります💦

なので、クリームとして使う場合は、ジップロックなどに薄〜くのばして、ポキッと使いたい分だけ割って解凍して使う形に、私はしています👍🏻

ケーキにする時は、一旦型に入れて冷凍庫で固めて、食べたいちょっと前に少し柔らかく食べやすくなってから切って食べたり🎂

食感は、シャリシャリじゃなくて、まろやかなアイスクリームみたいな感じですよー🍨🎶

Nao
2024/08/31 11:48

えーとね、こんな感じ〜👇🏻
で、自分の割りやすいくらいの薄さにして
ジップロックで冷凍してます



割とすぐに使う分だけタマチャンシェイカーとかで、そのまま冷蔵庫に保存♪

ジップロックに、適当すぎる入れ方でごめんよぉ〜😅💦

shiori バッジ画像
2024/08/31 12:24

なるほどーーー!
補足と写真添付まで親切にありがとうございます!
カチコチになるんですね
戻し時間によってはアイスとしていただけちゃうんじゃないかとふと贅沢な食べた方が浮かびました!

スイーツ作りする時間がまだ確保できそうにないけど、カシュ―クリームだけでも早く作っておきたいです!
簡単に出来るってハードルも下げてもらってるので!

Nao
2024/08/31 12:29

そうそう!
アイスにもなるんです〜、これ👍

バニラアイスみたいな
…で、これにフレーバー変えたり加えたりすると、違う味のアイスやクリームやケーキになるので、何通りも使い道あるんですよ✨✨

便利なので、ぜひぜひ作ってみて💓

硬さも甘味も自分なりに、頃合い見ながらペロリと味見してみて調整できますし👍

らんぷ
2024/08/29 20:50

カシューナッツをクリームに❤️
何にでも合わせられそうですね🤗
しかも甘さ控えめが嬉しい🎶

夕食をお腹いっぱい食べたのに、小腹が空いてきました😋


Nao
2024/08/29 21:05

らんぷさん、ありがとうございます💗

材料さえあれば、ミキサーでガーッとやるだけ
簡単に出来ちゃいます👍

生クリームほど重くなく
あっさりとしているので
ペロッとそのままでもいけちゃうし
合わせるものによって、いろんな使い方できるので
とっても便利でよく作るんですよ🎶

フルーツとの相性もバッチリです👌