しあわシェア【交流】

2025/10/12 15:36

今回購入したキャベツは1枚1枚がスルスル取れるので これならロールキャベツにいいんじゃないかと昨日の夕飯に決定!
タネの中にしめじと大根ゴロゴロ入れてみました
スープの味付けはコンソメに丸ごと玉ねぎ粉末、水
しばらく煮たら無調整豆乳も加えて少しまろやかに仕上げました
おとっと豆乳入れてから コトコトしすぎ💦
豆乳が固まっちゃいました😅
だけどキャベツはトロトロ食べやすくなりましたよ!

もう1つはイカ焼きです🦑
ほぼイカです😄冷凍しておいたゲソを使いました
生地には万能だし粉
卵の下には白いりごまもたっぷり散りばめました!



今年もニンニク栽培始まります🧄
6月収穫を目指してニンニク球根を畑に植えました😊

5件のコメント (新着順)
らんぷ
2025/10/12 22:34

キャベツは葉っぱが入り組んでるのが普通とおもってるので、当たり🎯を買えましたね🎶

豆乳で膜張ったら、湯葉ですね~
それも美味しそうです😋

イカ焼き、お込み焼きみたいで、美味しそうです🦑
黄色の下に隠れてるのでしょうか🤔



もう、来年のにんにくの準備なのですね🧄
スクスク育ちますように🙏


みん
2025/10/12 23:15

冬キャベツは重たいものを選ぶので巻きもしっかり なかなかうまく剝がれないものが多いです😅
今回はラッキーでした!
はい湯葉と思って食べました笑
卵の下はほぼほぼイカです😄散らばらないように粉ものでまとめています
にんにくは栽培期間が意外と長いので毎年気温が下がり始めたら植えはじめます😊

はなはな
2025/10/12 20:35

私もロールキャベツする時クリームソースします😋
豆乳煮込み過ぎたら固まる(豆腐になりたがる)んですね💦あまり深く考えず煮込んだりしてたきがします…気をつけます!

今日園芸店でニンニク玉見て育てたいなー🧄と思ったとこでした
プランターでも出来ますか?


みん
2025/10/12 23:07

冬は特にクリームソース系にしたくなりますね😊
にんにくは下に伸びるものではないので もちろんプランターでもできると思います
私はいつも畑なんですが😅
初栽培のチェレンジも楽しみですね!

プー バッジ画像
2025/10/12 19:09

そういうキャベツ🥬ってありますよね〜🥰
凄い綺麗に出来ていて
豆乳のまろやかさにとろけちゃいそう😜


みん
2025/10/12 23:00

キャベツは意外と剝がれにくいのが多いんですよ💦
今回のものはラッキーでした!
豆乳入りでさらに温まったよう気がします😄

ま〜
2025/10/12 17:24

ロールキャベツ なかなか綺麗に取れませんよね🥬途中で破れてしまったりします😂笑 タネの中身しめじと大根が入ってて美味しそうです🤤

丸ごと玉ねぎ粉末もう使いきってしまいました🧅栄養価が高くて便利です🩷

イカ焼きも食べたいです🦑🥚
イカがないです🦑タコがあるのでタコで代用してみよっかな🐙🥚🧑‍🍳


みん
2025/10/12 22:58

ですよね キャベツもレタスも入り込んで上手に取れないとちょっとイライラしちゃいます🤣
今日はレタスも買いましたが きれいに剝がれました😊
まるごとについ惹かれてしまい購入しました
便利ですしとっても使いがってがよいです
今 玉ねぎもなかなかお安くなりませんね💦
丸くないタコ焼きになりますね笑 

ひまわり バッジ画像
2025/10/12 16:04

みんさん9月当選おめでとうございます🎉🎉ごめん 言ってなかったですよね

ロールキャベツ🥬美味しそう😋
大根入れるの いいですね
ボリュームも出るし 歯ごたえもいい ジアスターゼも充分
いただきまーす🤗🌻🌻🌻


みん
2025/10/12 22:49

ありがとうございます😊
冷蔵庫に大根あったので入れちゃいました
餃子を作る時にも入れちゃうことあるので問題ないかなと😊
食べても全く気づきませんね 美味しかったです