しあわシェア【交流】

2025/10/22 07:03

運動会の練習でしょうか❓
声が 上がってきます これは歩いている音🚸🎶🎶
ドア🚪開けて 覗いたら 引率の先生の後を赤白帽子の 子供達が 2列になってザワザワとして 歩いていた
公園🛝に行くのか 小学校🎒に行くのか❓

夕食は 好きな煮物🍲にします

●材料…さつま揚げ 蓮根 人参🥕 ヒジキ
かいわれ キムチ

●調味料…万能だし粉 醤油 きび砂糖 味醂

●箸休め…人参🥕ラペ キムチ
                   🌻
 

綾菜式減塩 万能だし粉
塩分ひかえめでも美味しい!「綾菜式減塩 万能だし粉」は、加藤綾菜さん×タマチャンショップの共同開発品。鰹節・酒かす・玉ねぎ・生姜・醤油など国産素材を使用し、5gあたり塩分わずか0.17gで旨味はしっかり。和洋中どんな料理にも使える、毎日の“おいしく減塩”を叶える新定番だし粉です。
7件のコメント (新着順)
はなはな
2025/10/23 06:35

秋の運動会でしょうか?
こちらも多かったですね
ほぼ終わりましたが盛り上がってましたね可愛いですもんね✨

練り物を入れる煮物はおでん位なので他の煮物でも使ってみたいです!
根菜好きなのでレンコンみると作りたくなります!美味しそう🤤


ひまわり バッジ画像
2025/10/23 07:06

はなはなさん 有り難うございます😊
近くの 幼稚園も 運動会は終わったようです

蓮根美味しいですよね〜
キンピラが多いいんですが今回は真ん中の節だったので煮物にしました😋🎶🌻🌻🌻

みん
2025/10/22 21:05

近くの保育園 日の入り近くの17時前になっても元気に子供たちが遊んでいましたよ😊
さつま揚げの煮物美味しいですよね~
数種類の野菜が入った煮物は食卓にあると安心します💕


ひまわり バッジ画像
2025/10/22 21:46

みんさん 有り難うございます😊
秋になると 行事が色々 有りますね😃

煮物あると 何故か 安心するんですよ 小さい時から好きなんです🥰🌻🌻🌻

プー バッジ画像
2025/10/22 20:43

あらあら〜
生活科ですかね〜😊
どこかに観察や見学に行くのかしら😚
懐かしい🥰

何でも良い出汁に
なってくれますよね〜😋


ひまわり バッジ画像
2025/10/22 21:42

秋は 多いいですね〜😃
見学も 有りますね

さつま揚も竹輪もいい出汁が出ますね😋🌻🌻🌻 

summer
2025/10/22 19:06

運動会 このあたりは10月はじめにやってましたね

冷えてきたら 煮物たべたくなりますよね


ひまわり バッジ画像
2025/10/22 19:14

summerさん 有り難うございます🙋
天気が 定まらなくて大変ですよね😱

おでん🍢とか豚汁とか 食べたくなります😋🌻🌻🌻

おぎそん
2025/10/22 18:12

行楽(?)っていうか秋の行事の季節ですね✨
具材が大きくて満足な煮物ですね😋
グリーンのアクセントがあざやか🥰


ひまわり バッジ画像
2025/10/22 18:28

おぎそんさん 有り難うございます🥰

秋は 行楽も 行事も多いいですね〜🚶🏃

野菜ゴロゴロしてますね😃🌻🌻🌻

ここばば
2025/10/22 15:11

美味しそうな根菜の煮物ですね😋

タマリバで減塩を心掛けている方々 多いですね!


ひまわり バッジ画像
2025/10/22 15:15

ここばばさん 有り難うございます😊

塩分 気になりますね
ひまわりも 両親の血圧高かったので やはり 気になりますね〜😱🌻🌻🌻

azuazu
2025/10/22 11:25

ひまわりさん
万能出汁粉、煮物を上品なお味に仕上げてくれますよね。
和食に欠かせないアイテムになりつつあります。
ひじきを入れるとミネラル補給になりますね。


ひまわり バッジ画像
2025/10/22 11:43

azuazuさん 有り難うございます🌸
そうなんですよね🙂‍↕️
柔らかい 味になりますね

ヒジキも 戻して 小分けにしているので 即使いに 助かります

黒い色は 安心なので お守りみたいに 考えてます😊🌻🌻🌻