2025/02/02 18:59
今日は節分 明日は立春☘️
気持ちは春めいてくるのに この1週間は 強烈な寒波らしいですね💦
💗太巻き(←市販品です)
人数分 巻けません💦
💓鬼よけ汁
豚汁とかけんちん汁に大豆いれるんです
今年は 豚でなく鶏でしました
しあわせ煎り豆入れました
大根、人参、椎茸、ごぼう、煎り豆と具沢山で お味噌は 卑弥呼醤油院味噌の赤
コクがあって 美味しいです
💗雷こんにゃく
形はちぎっても切ってもいいんです
私は捻りました
①こんにゃくをフライパンで空炒りします
水気がなくなるまで
その時の音が雷を連想するみたいでの 名前らしいです
②胡麻油、刻み唐辛子を入れてサッと炒める
③きび砂糖、醤油、みりん、玉ねぎスープを入れて 汁気が無くなるまで炒り煮にします
これも節分に食べます
💗ぶり大根
ホンマはイワシですけど😆
今宵はブリです‼️
今年もまたあるんです
毎年3月に 母方の親戚(母の兄弟夫婦、その子ども夫婦、そのまた子ども)と総勢50人超えたんですが 一年に一度でも集まって食事会するんです
その時 ギフト🎁でオサカーナ持って行ったんです
現在進行形の子どもたちが 知ってて
めっちゃ喜ばれたんです
今年も オサカーナ 持っていきます👍
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさんも鬼よけ汁作られたんですね!
節分のイメージは豆まきオンリーでしたが、節分料理や厄除けの行事があることを新たに知りました!
親戚の子どもさんたちもオサカーナを知っているってことはスーパーでも結構売られてるのかな?
子どもたちは流石にネットショッピングやデパートでの買い物しないですよね?笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます
汁ものに目線👀こちらのお味噌はきっと合わせ味噌ですね〜 summerさんはとてもお味噌に凝ってらっしゃるから お味噌も達人と呼ばせて下さい😊
summer達人の鬼避け汁
福の味を 頂きたいです😉❗
酢飯がぎゅっと入った恵方巻も美味しそうです 子供さんたちのお腹に 満腹ですね〜
雷こんにゃくのウンチクに 思わず頷きました👌
summerさんのの3月の御親戚一同食事会 私でしたらきっと お顔とお名前が一致しません ひとクラス以上の御親戚の集まりすご過ぎます!
オサカーナギフトも膨大な…桁が違います 貸切ですね〜👏圧巻です❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もこの間こんにゃく捻りました😊
こんにゃくの厚みと切り込み具合でくるり元に戻っちゃう💦
毎回数個はくるりです笑
やっぱりオサカーナはどこでも人気ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雷こんにゃく美味しそう😋
私好物がこんにゃくなんです!!
いつか作ってみたい食材なんです✨
味付け好みです😋
汁物に豆いれるのも節分にいいんですね
こちらでは聞かないので勉強になりました✨
オサカーナ万人に喜ばれますよね🐟
パッケージも可愛いですよね🐟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えぇ~👀❗
コレ全部❗👀
summerさんの身体の元気はただものじゃないですね~🤗👍
プーでさえ人数分巻けなくて購入しちゃいましたもの〜🤣🤣
これから先楽しそうな集まりがありそうですね~🤭
また喜んでくれますよ~👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さきほどともさんが鬼除け汁を投稿されてました。
関東では聞いたことないので関西文化なのでしょうか…。
恵方巻きもかつては関西だけのものでしたよね。
ピリ辛ねじりこんにゃく、美味しそうです!
こんにゃく切る厚さ、美味に難しいんですよね。
厚すぎても薄すぎてもダメ(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示又々 豪華な節分料理
鬼 喜んで 帰らないかも
こんにゃく 美味しいですね
手綱 楽しい
えっ 50人
大変 御苦労様です
でも スゴ〜ク いいですね
仲良しさんで🤗😱🤗😄🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鬼よけ汁と恵方巻きは無限ループですね♡笑
なんか第二のお節料理って感じで
めっちゃ縁起のいいご飯だなって
勝手に思ってます✨笑
オサカーナの認知度すごーい👏