しあわシェア【交流】

2025/07/23 20:43

なんだかんだと 気づけばもう7月も終わり💦
時間の速さに驚きです




🎋おからコロッケ
いつも行くお豆腐屋さんで おからを買ってコロッケにしました
①おからに 長芋のすりおろし 鶏もも肉のひき肉 玉ねぎスープを入れて よく練ります
②パン粉をまぶします
粘りのあるタネなので うまくくっつきます
③フライパンで揚げ焼きにしたら出来上がりです
簡単にできて ヘルシーで美味しいです
ケチャップ+マヨ を混ぜたのをつけていただきます

🎋紫キャベツのラペ
紫色はアントシアニン
アンチエイジングですね👍
①紫キャベツを薄く千切り→塩揉み→しっかり絞る
②りんご酢とハチミツに漬け込みます

🎋空芯菜の炒め物
ぜうすさんおすすめの空芯菜
そろそろ 旬ですね‼️
スーパーでよく見かけるようになりました
①ニンニクは薄くスライス
鷹の爪はタネを取ります
②フライパンに太白純正胡麻油、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火で炒める
空きスペースで 豚バラ肉を炒める
③空芯菜の軸から入れてニンニク、豚バラと一緒に炒めます
次に 葉の部分もいれます
④玉ねぎスープ、塩胡椒です味を整えます

🎋ゴーヤの和え物
裏のおばあちゃんが採りたてをくれました
生でいただきます
①ゴーヤはスライサーでスライス
塩揉み→水洗い→しっかり絞る
②あいちゃんのツナ 玉ねぎスープ マヨ で和えたら完成でます

🎋いつもサラダ🥗




いつも 夏のこの時期が来ると 考えさせられる戦争のこと

ありがたいことに 私は祖母と同居で育ったので 戦争の話をものすごく現実のものとして聞いて育ちました
飛行場が近くにあるので 兵隊さんが数人 居候で一緒に住んでたそうなんです
若い方たちばかりだったそうです
祖母は彼らの親御さんのことを思うと 辛かったそうです

平和を願います🕊️

7件のコメント (新着順)
はなはな
2025/07/24 18:03

今日私も来月の準備しててびっくりしました💦7月はやい!!

空芯菜なかったです😢
でもニンニクと豚肉で炒める口になってるので何か炒めます😆

戦争は残酷で人間の愚かさを感じます
確か曾祖父が戦死していて曾祖母に宛てた手紙が出てきて祖母達親戚一同が泣いたのを聞いた事があります
私は学生で辛すぎるからと見せてもらえなかったんです
今も見せてという勇気がないです
今からの人の為にも絶対してはいけないしこの世から無くなってほしいですね


summer
2025/07/24 19:06

はなちゃん
ほんとにね そうやわ
ドラマや本で戦争のシーン見て なんでこんな理不尽なことを みんな信じてた時代が ほんの80年ぐらい前だなんて😱

戦争って言葉が 死語 になる世の中になってほしいですね

はなはな
2025/07/24 21:13

その言葉が無くなって欲しいですね

はや
2025/07/24 11:10

私もいつも世界平和を願っています
みんな違ってみんないい
こんな簡単な事がどうして出来ないかなと
おもいますね
人類皆兄弟でいきましょう🐷🩷


summer
2025/07/24 13:52

金子みすゞさんですね
童謡集 大好きで 何度も何度も読んでます

ね みんな兄弟なのにね💓

はや
2025/07/24 18:41

金子みすゞさん
大好きです
万博行かれると本当に皆兄弟を痛感されるでしょ🐷🩷

azuazu
2025/07/24 10:23

師匠
空心菜とニンニク!この食材を聞いただけでタマラジが頭から離れません(笑)。
中華料理屋さんだと空心菜だけニンニクで炒めている料理をみますが、豚バラと相性良さそう!
空心菜とまだ出会えてません。早いお会いしたい。
できたてのおから、いいですね。スーパーでも生おから売ってますが、やはりお豆腐屋さんで買うのは別格ですよね(気持ちの問題か・・・(笑))
ご報告その2
2カ月前予約をどこにするかも決めなくてはいけないし、母の万博IDもとらなくてはいけないので、急遽、来週の月曜日に万博準備の緊急ミーティング(@銀座でランチ)を開催することにしました!
ざっと候補のパビリオン見ましたが・・・選べない~(笑)


summer
2025/07/24 13:50

azuazuさん
空芯菜炒めに 豚バラ 合いましたよ
夏は 豚のビタミンBですよね💪

おから お豆腐屋さんのは やはり水分あって美味しいです😋
まったく パサつきなく しっとりとしたおからコロッケです

お母さんと 緊急ミーティング❤️
これもまた 楽しいんですよね
10月の13日が閉館なんで 寂しいです

また なにか ありましたら 何なりと💓

azuazu
2025/07/24 16:03

やはりできたてのおからはしっとり感が違いますね!
万博アプリでチェックしたら、なんと10月1日の9時はまだすいているんです。
週末にくっついている曜日はダメですね。
母の体力を考えると、ナイトパスと翌日一日が限界かな・・・と思い、
9月30日ナイトパス
10月1日終日(9時スタート)
で全力で楽しもうかと思っております。

summer
2025/07/24 17:34

暑いですし それがいいですね
暑い時の逃げ場は コモンズって たくさんの国で作られたパビリオンがあるんです
そこは 並ばずにだいたい入れるんです エアコンガンガンに効いてますし 避難出来ます

azuazuさん
会場内のA Iナビゲートアプリ 入れておくと便利です
『EXPO2025 Personal Agent』

あと 会場内 電波は悪くて繋がらない時もありますが 一応 これも
暑いですし それがいいですね
暑い時の逃げ場は コモンズって たくさんの国で作られたパビリオンがあるんです
そこは 並ばずにだいたい入れるんです エアコンガンガンに効いてますし 避難出来ます

azuazuさん
会場内のA Iナビゲートアプリ 入れておくと便利です
『EXPO2025 Personal Agent』

あと 会場内 電波は悪くて繋がらない時もありますが 一応 これも

無線LAN環境・ローミング基盤 | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/future-index/digital/wireless/

azuazu
2025/07/24 21:00

師匠!
ありがとうございます!
コモンズですね。避難場所の確保、ありがたいです!
AIナビアプリも忘れないうちにダウンロードします。
師匠の(自称)弟子にしていただいたこと、改めて感謝申し上げます!

summer
2025/07/25 13:47

azuazuさん
お母さんといろいろ相談されて また❓とかありましたら いつでもおっしゃってくださいね💓

ラビット
2025/07/23 22:57

本当にあっという間に7月が終わりそうですね💦
今月も休む事無く、品数いっぱいのご飯を作り続けていらっしゃるsummerさん♪素晴らしいです💖

每日お野菜たっぷり栄養バランスバッチリで美味しそうです😋💓

私も幼い頃、戦争に満州に行った祖父から戦争の話を聞いて育ちました💦
そして親戚には、人間魚雷のモデルになった遺族が語り部として残って遺品を展示しています。
悲しい体験を聞く度に、胸が痛くなります。戦争は悲しみしか生まない!誰も幸せにならない!ので、平和を心から願っています・・・


summer
2025/07/24 13:36

ラビットさん
ご親戚が 語り部さんを🥲
ありがたいことですね
そうやって 話してくださる方がどんどん高齢化されて

戦争という言葉が 死語になる日がくるといいですね

ラビット
2025/07/25 00:06

同感です☺️

ひまわり バッジ画像
2025/07/23 22:50

父は 全く 戦争の事は 話しませでしたね🤣
酷い 戦地で バタバタ人が亡くなって行く インパール作戦といって 数人の人しか 帰って来れなかったからと母が言ってましたね 父も亡くなったという誤報で
てんやわんやだったとの事😆

ひまわりは戦争は知らないんですが 平和が一番🤗🌻🌻🌻


summer
2025/07/24 13:33

ひまわりさん
お父さん 戦争行かれたんですか🥲
ご苦労おありでしたね
もう お母さんとご結婚されてたんですか
お母さんもご心配でしたでしょうね

まだまだ こんな近い時代の話なんですよね

昨年 私も広島へ行き 原爆ドームや平和公園まいりました
2度とあってはいけないことだと 
外国の方がたくさん 見にきてくださることに、私は感銘をうけました

ひまわり バッジ画像
2025/07/24 13:49

物凄く 大変だったそうです
3人の幼子抱え 風呂屋を守っていたそうです

その当時は みんな 大変なんだから と 笑っていたそうです

食べ物は 不自由しなかった
そうです

ひまわりは 全く 知らないことばかりでしたが 凄い 母です

本当に 戦争なんてと思いますよね 広島 長崎 も 落とす
必要もないのに なんでと
真珠湾攻撃があったからだとか
人間のエゴが不幸を呼びますね

平和を 願います🕊️🕊️🌻🌻🌻

summer
2025/07/24 14:13

えっ
ひまわりさんは その幼子3人の1人ですか❓

ひまわり バッジ画像
2025/07/24 14:44

いえいえ 違いまーす
ひまわりは4人目です

末っ子です 
全く 戦争はしりません

世の中 落ち着いた頃で 姉とは 年が離れていたので ちくりと 意地悪されたことも有りました

いい時代になっていて 姉は ヤキモチ 焼いたんですね🌻🌻🌻




summer
2025/07/24 15:25

ご苦労なくて よかった😊

ひまわり バッジ画像
2025/07/24 15:35

有り難うございます😃

初婚で 沢山の 苦労しました
人間 そうなっているんですよね

いい事と悪い事のバランス

2度目で とっても 楽しかったのに 死んでしまった
ひまわりより 5才も 若いのに

色々 ありますよね🤗🌻🌻🌻

おぎそん
2025/07/23 22:02

わー愛知県産の空芯菜✨
そのパッケージまだお見かけしていないっていう😂笑
(わたしが出会ったのは産直市場的なところだったので…)
わたしも祖父母からいろんな話を聞きました💫
細かいことは考えきれないので
広島で海外から来られた親子連れの方と折り鶴をしたあの時の気持ちを
大事に持っていればわたしの芯はブレない、そう思うようにしています🌈


summer
2025/07/24 13:26

おぎそんさん
ありがとです❣️

このあたりの空芯菜は 愛知産が多いように思います
ベビー空芯菜にも出会いました💓

私たち(←おぎそんさん ひとくくりにしてごめんなさい🙇‍♂️)が 願いつづけること で必ず変わると信じたいです
大きな戦いだけでなく お隣 電車の座席のお隣さん すれ違った人 すべての人に 優しい気持ちを持てる世の中であって欲しいです

ま〜
2025/07/23 21:46

ぜうすさんが育てている空芯菜まだスーパーでお見かけしてないのが残念です
😕ほんとですね〜👀 中が空洞になってるんですね〰️大きなスーパーしか売ってないかもです🛒探さなきゃ〜🛒

戦争を知らない私達ですがお話しを聞いたりすると心が痛くなります…😭
✴️世界平和であって欲しいです✴️


summer
2025/07/24 13:20

ま〜さん
ありがとです❣️

買った空芯菜 愛知産でした
そろそろ旬なんで いっぱい出てくるかと思います
最近は ベビー空芯菜もあって 生でも食べれるんです‼️

戦争知らない私たちが 次世代に語り継いでいかないといけないですね