タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/11/07 20:29

🌿今日はカレーで温活します😊
スパイス🫙そして今回は酒粕も入れました😊

うちの旦那さん 好みはお肉ゴロゴロ系です
なので今回はお肉と玉ねぎ以外はミキサーにかけます
豚バラ塊は適当にカットし フライパンで表面を焼きます
野菜は玉ねぎ、人参、舞茸、セロリ、にんにく、みらいのしょうがと手作り発酵生姜のW使い
スパイスはクミン、ターメリック、コリアンダー、カルダモン
全てを炒めてから水少なめで蒸し煮にしていきます
八海山の酒粕もここで入れます
玉ねぎ大玉3個で全体にもとろみがでましたよ
市販のルーはいつもより少なめでも しっかりコクを感じるカレーに仕上がりました✨



🌿副菜はブロッコリーと切り干し大根の和え物にしました
切り干し大根もみ洗い 5分おいて絞ります
ブロッコリーちょっと小さめにカットし600Wで3分
しっかり食感が残るほうが好きです😊
オリーブオイル、りんご酢、甜菜糖、玉ねぎスープ、ひまわりの種も加えて和えました😊

10件のコメント (新着順)
ここばば
2024/11/09 11:17

とても丁寧な作業でお料理してるので さすがです 👏👏👏
ゴロゴロ お肉もたっぷり ヘルシー温活カレーなのに ボリューム満点 ご家族皆さんでハッピーカレー 🍛🥄


みん バッジ画像
2024/11/10 14:15

ありがとうございます😄
カレー作り簡単ですが 奥が深い料理ですよね
タマリバに来てからスパイスをそろえ始めたので
完全に家カレーもここ数年で変わっていると思います😊

shiori バッジ画像
2024/11/09 11:05

お肉以外の具材をガーとするとゴロゴロお肉の存在感がでますね!
玉ねぎ3個も入ってると玉ねぎの甘味うま味も存分に引き出せそうです!
スパイスブレンドで温活ですね!


みん バッジ画像
2024/11/10 14:10

カレーは人参はなくても大丈夫なような気がしますが
玉ねぎは絶対に外せませんね😊
玉ねぎ昔のように安くなってほしいなーと願います

shiori バッジ画像
2024/11/10 22:07

玉ねぎは外せませんね!

みんさんが使ってるカルダモンはパウダーですか?
スパイス売り場ウロウロしながらカルダモンの原形?があったのですがどちらが使い勝手いいのか分からずでした

みん バッジ画像
2024/11/10 22:36

私はパウダー使ってます
私もまだまだスパイス初心者です😊

shiori バッジ画像
2024/11/11 08:46

パウダーですね!では私も先ずはパウダーから始めてみようかな!
スパイス揃えてカレーとチャイを作るのが当面の目標です!

みん バッジ画像
2024/11/11 21:33

本格チャイですね!
私も作ってみたいなー😊

shiori バッジ画像
2024/11/12 08:43

1度本物チャイを飲んで味を知りたいです!
本物チャイがどこで飲めるの?って感じだけど 笑

プー バッジ画像
2024/11/08 19:15

カレー🍛に甘酒を👀❗
今まで頭になかったですが…🤔
甘さとコクが出て美味しくなりそうですよね~🥰💕

プーこういう野菜ゴロゴロカレー🍛大好きなんです😋🎶
しかもサラダ🥗にさつまいも🍠😍


みん バッジ画像
2024/11/08 21:10

ゴロゴロ入っているのはお肉だけです😄
後はミキサーにかけて形ないです笑
野菜ゴロゴロも素材の味がしっかり楽しめていいですよね!

summer
2024/11/08 13:30

カレーに酒粕‼️
いいですね
めっちゃ温活ですよね👍
スパイスもたくさんで 味に深みでますよね

カレー 私も作りたくなりました


みん バッジ画像
2024/11/10 14:07

酒粕の量は加減しながら入れました
最終的にはしっかりカレーになってます😄
スパイスの配合はいつも適当です笑

summer
2024/11/10 20:27

笑😆
同じく適当です😅
計れません😂

妃奈子 バッジ画像
2024/11/08 06:28

たくさんの野菜が溶け込んだ栄養たっぷりのカレー、美味しそうです🤤お肉ゴロゴロで食べ応えもあっていいですね!


みん バッジ画像
2024/11/10 14:03

ミキサーにかけてしまえば時短料理したいときもいいですよ
カレーうどんにしても絡みがいい感じになります😊

はなはな
2024/11/07 21:24

美味しそうなカレー🍛
お店のようですね✨
酒粕入れるの良いですね👏
赤ワイン入れるんですが酒粕はコクがでそうですね😋
明日の朝食べたい🤤


みん バッジ画像
2024/11/10 14:00

ありがとうございます
はなはなさん家は赤ワイン入りですか😊
朝カレーもありですよね
我が家も残ると翌朝もみんなでカレー食べてます
カレーうどんになるとこも多々😊

はなはな
2024/11/10 15:17

カレーうどん🤤

azuazu
2024/11/07 21:04

たくさんのたまねぎとスパイス!ダブルの生姜に酒粕!!
愛情、味わいたっぷりで体の芯から温まる、みんさん100%のカレーって感じがします!
本当に美味しそうです!


みん バッジ画像
2024/11/08 18:17

azuazuさん ありがとうございます
いつだって100%と言いたいところですが そうもいきません🤣笑
今回のカレーのコク 酒粕の効果もきっとあると信じています

azuazu
2024/11/08 20:33

そんなにいつも頑張れないですよね。
酒粕依然はよく使ってたんですが最近使ってない…。私も酒粕買ってこようと思います!

うさちゃん
2024/11/07 20:56

 みんさん こんばんは🌙

 私もカレーの時は殆ど三十雑穀米とのコラボです⌒(u_u*)⌒

 酒粕を使ったカレーは未体験ですが、さらに身体が暖まりそうです…V

 


みん バッジ画像
2024/11/08 18:12

なぜこんなに三十雑穀米が合うのかと 私も常にカレーとセットです😊
酒粕の味はカレー味に隠れちゃいます
コクとなって美味しさに変わってくれていることを信じています😊

めー
2024/11/07 20:38

スパイス&酒粕は身体が温まるでしょうね🥣

副菜も具沢山で美味しそうです✨
いろどりもきれいですね★

参考にさせていただきます😊


みん バッジ画像
2024/11/08 18:09

スパイスカレーは身体が温まります
寒い朝も息子たちはカレーで1日をスタートしてます😊
めーさんもこれからの寒い季節 身体の中から温めて元気にお過ごしくださいね

おぎそん
2024/11/07 20:36

お肉ごろっとなのが伝わってきますー😋
日本の酒粕とも合うんですね✨カレーなんでも合う説😆笑
カレーのスパイスじわーってあったまりますよね♡


みん バッジ画像
2024/11/08 18:06

カレーの食材もバランスってものがあるんだなーと
いつもいい加減な分量に 人参すらも今日のは多かったなーと反省する時もあります😄
その点玉ねぎは多くても問題ない気がします笑
酒粕もカレー味には負けます😄