タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/07/25 15:44

🌟タマリバ座談会🌟話題の続き~



先日の座談会で時間が足りず出来なかった話題
👆いつも楽しすぎて時間足りないんです😆



🌿代謝改善方法や食べ物について🌿



私の場合、これひとつ・・・というわけではなく
とにかくたくさんのタマチャン商品に
毎日助けられているのですが
そのうちまずひとつご紹介🌟



夏場によく食べるのが
血液サラサラシリーズの鯖水煮缶🐟×たまねぎ🧅

・鯖水煮缶
・たまねぎ(みじん切り)
・みょうが(半分に切って斜めにスライス)
・大葉(せん切り)

◎ポン酢だれ
・ポン酢
・こなゆきコラーゲン
・八百屋ファイバー
・ごま油(香り付け程度)
・お好みで七味や一味など



薬味野菜をぜ~んぶ切って
お皿に盛った鯖の水煮の上に
どーんとたっぷりかけるだけです😆



タレは、ポン酢に
こなゆきコラーゲンと八百屋ファイバーを入れて
ぐるぐる~っと混ぜるだけ🌀🥣🌀
ほんのちょっとのごま油で香り付け



もうね、これが絶品なんですよ✨✨



鯖の臭みもとれて、さっぱり食べられて
しかも、夏の脱水でドロドロになりがちな血液を
サラサラにする成分がたっぷり
老化防止に🙆🏻‍♀️



しかも、やせるホルモン分泌もUPで肥満防止
いいことだらけ🎶



こなゆきコラーゲンと八百屋ファイバーは
混ぜてもお味に影響なくて、
コラーゲンと食物繊維も
重ねて摂れるのでオススメです💓



写真は、みょうがを切らしていたので
紫たまねぎのラペを乗っけてます😆



鯖の水煮缶は、なんでもいいのですが
私が使っているのは、座談会でもお話した
“あいこちゃん”の食塩不使用です🐟



普通の水煮缶には
食塩が混ざっていることが多いのですが
こちらは食塩不使用なので、塩分気になる方には👍



鯖の水煮缶は、栄養たっぷりですし
味がついていない分、いろんなアレンジが可能✨✨
保存が効くので防災用にも常備しています🎶



まだまだご紹介したい、代謝アップのお料理ありますので
ひとつずつご紹介できればな~と思っております😊
↑ちゃんと投稿しなさ~い・・・ですが😅



久しぶりに、わたしのひとさらにも載せましたので
よかったら👇

https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/kgaqd8w4o6omis6i



たっぷりアンチエイジング素材を摂取して
この夏も元気に乗り切って
いつまでも若々しく健康でいられますように🌟

9件のコメント (新着順)
らんぷ
2024/07/28 11:40

簡単レシピ、助かります!


Nao
2024/07/29 05:44

野菜切って乗せるだけ👍🏻
ほんと簡単で美味しいのでぜひぜひやってみてください🎶
玉ねぎとか薬味系お好きなら、絶対美味しいと思います💓

ラビット
2024/07/26 09:06

座談会お疲れ様でした😄
久しぶりにNaoさんとお会い出来て嬉しかったです☺️

座談会で話題にのぼって、気になっていたあいこちゃん、見せて下さりありがとうございます😊青い缶なのですね~。皆さんのお話によるとイオンにあるのですね✨残念ながらイオンが近くにないんですが、今日2駅先のスーパーに行く予定なので、探してきまーす((o(´∀`)o))ワクワク

素敵なレシピもありがとうございました😋


Nao
2024/07/26 23:13

ラビットさん、そうそう‼️
座談会の時の話題に出たあいこちゃんです✨✨

あいこちゃんでも、よく見かけるのは、金色の缶の味噌煮と銀色の缶の水煮なんですけど、青い缶が食塩不使用の水煮です🐟

スーパーで見つかるといいですね✨✨

東京の方が、何でも揃ってるから、どこかにありそうですよね✨✨

ラビット
2024/07/27 17:43

昨日、スーパー3軒はしごしましたが、見つかりませんでした~😭
皆さんがイオンと書いているので、遠いイオンに行かねばと思ってまーす😅

Nao
2024/07/29 05:37

わぁ!スーパーはしご3軒でしたか💦
でもなかったんですね〜😢

逆に、都会はお店の数も多くていろんなものがあり過ぎて、見つけるのが大変なのかもしれませんね💦

せっかく探してくださってるので、次こそ見つかるといいですね🙏
気に留めてくださってありがとうございます🍀

ラビット
2024/07/29 14:13

こちらこそ、教えて下さりありがとうございます😄💓

azuazu
2024/07/26 08:37

私は、たぶんすごく代謝がいいんですが(笑)参考になります!
サバ缶には必ずみらいのしょうが入れます!


Nao
2024/07/26 23:09

azuazuさん❣️
代謝がいいなんて素敵🥰✨✨

私は元々、代謝が良い方だったのですが、やはり歳をとったら少しずつ代謝落ちてきてるなぁと…😅

食べても食べても太らなかったのが、最近では食べたら食べただけ太ります😅💦

しばらくヨガ🧘🏻‍♀️してたんですけど、ここのところ、ずーっと長いこと行けてなくて💦
まずは運動不足解消から心掛けなければなぁと思ってます😅

サバに生姜は合いますよね✨✨
私もみらいのしょうがを振りかけたり、その時々で合わせるものかえて楽しんでます🎶

summer
2024/07/26 07:51

私もあいこちゃんloverです
あの パッツン前髪のあいこちゃん 好き🫶
ツナもあいこちゃん
いっぱいシリーズありますよね
生協で時々あるんで まとめ買いしてます
サバ缶は使い勝手いいから 重宝しますよね

イオンにあるんだ‼️
さっそく見に行こう🚲


shiori バッジ画像
2024/07/26 08:56

ツナ缶もあるんですか!?
それは知らなかった
近所のスーパーのラインナップは大阪に完敗です 笑
私はイオンでツナ缶探してみます!

Nao
2024/07/26 23:04

あいこちゃんlover、結構たくさんいらっしゃいますね😆🫶🏻💕
パッツン前髪ね🤣カワイイ🫶🏻

私はイオン系のマックスバリュでいつも買ってるので、イオンにもあるのかも
私も今度、行く店行く店、あるか見てみよう😆

そーそー、ツナ缶🐟
それも持ってる😂

これですね👇🏻

summer
2024/07/26 23:08

これです これ‼️
これは 私は生協で買ってます

Nao
2024/07/26 23:16

ね!ね!🤣
ツナ缶もあるんだよね〜って写真撮ってたら、summerさんからツナ缶話が出て笑っちゃった😂👍🏻

生協、いろいろあって便利ですね✨✨

私はたまたま近所のスーパーにツナ缶もサバ缶も置いてあるので、切らさないように買ってます👍🏻

保存食にもなるから〜って買ってるのに、全然保存になってない🤣🤣🤣
どんどん使っては買って〜を繰り返してます😂

summer
2024/07/27 06:22

たしかに🤣
でも そのやり方が本来1番いいんですよね
賞味期限も気にしなくていいから👍

朝から蝉の声 すごいです💦

Nao
2024/07/27 07:24

まさしくローリングストックですね😆👍🏻

こちらも朝から凄い蝉の声〜〜🪰←あ、これ蝉じゃなかった🤣

shiori バッジ画像
2024/07/27 08:54

ツナ缶は鯖缶とフォルムが違うんですね!
鯖缶のイメージで探すところだったので写真の缶詰探してみまーす!

最近zakiさんレシピの手作りツナ作ってないなー

Nao
2024/07/27 11:22

そうなの、ツナ缶は薄い缶ですね〜
よくあるツナ缶と同じサイズって感じ

保存食のつもりで買ってますが、ツナもその都度食べてます😂

zakiちゃん手作りツナも良いよね〜✨✨

shiori バッジ画像
2024/07/25 22:09

Naoさんがあいこちゃん使ってるって聞いて舞い上がってました!笑
パッケージとネーミングがキャッチーで買い出したあいこちゃんだけど、良いもの選んでたんだなって嬉しくなってます♡

八百屋ファイバーはすっごくニガイイメージを持っていたので味に影響がでないって聞いて意外でした!
レシピも改めてシェアしてもらえてありがとうございます!
ひとさらも見てきますねー!


Nao
2024/07/26 06:59

shioriちゃん❣️
あのブレイクアウトで、あいこちゃん聞いて、私も嬉しくなってテンション上がりました〜〜⤴︎⤴︎

そうそう、私も最初パッケージとネーミングから😆💕
一番最初に買ったのは、金色のさば味噌煮缶だったんだけど、銀色の水煮缶を買うようになって…そしたら、おお!!青色の、食塩不使用水煮缶あるじゃーん🤩となって、今はそれがお気に入りです👍🏻

八百屋ファイバーって、ほとんど味に影響を与えないから、私は毎日ヨーグルトにも混ぜて食べてますよ〜🥣
スムージーに混ぜたり、いろいろ使えて便利🎶
しかも、美粉屋の中では、熱に強いタイプなので、温かいものにも使えるし🙆🏻‍♀️

ちょーぐるとなどの乳酸菌と食物繊維は一緒に摂ると効果大なので、ヨーグルトやスムージーなどに、一緒に混ぜて摂ると尚更いいですよ✨✨

shiori バッジ画像
2024/07/26 09:00

ですよねー!食塩不使用って大きく書いてるから裏の栄養成分表示見ないでも目をひきますしね!

八百屋ファイバーは温めOKなんですね!
新しい美粉屋購入前にNaoさんの所に行って美粉屋講座を開いてもらって知識とアレンジ増やしたいです!

Nao
2024/07/26 23:00

あー!それわかります🤣
もー、『食塩不使用』の文字見ただけで
つい飛びついちゃう😂

八百屋ファイバーやこなゆきコラーゲン、みらいのミルクなどは、温め🆗です👍🏻

ビタミンや乳酸菌、酵素とかが特に熱に弱いんですよね〜
私もまだまだ知らないことだらけなので、一緒にあれこれ食べたり飲んだりしながら勉強しましょー💓

shiori バッジ画像
2024/07/27 08:55

しましょしましょーーー♡
美の講師Naoさんについていきます!笑

プー バッジ画像
2024/07/25 20:45

あら👀❗
Naoさんまで鯖缶🥫🤭🎵
今はサバ缶ブームなのかな~🤗

Naoさんらしいアレンジ🤭🎵
食塩無しのサバ缶があったとはビックリ🥰💕


Nao
2024/07/26 06:49

サバ缶、タマリバでブームなってましたか😆👍🏻
なかなかゆっくりタマリバ来れてなかったので気がつきませんでしたが、みんなサバ缶愛用されてたんですね🎶

これ、常備しておくと、肉や魚買い損ねて何もなーいどーしよーって時に、ジャジャーンって役立つので手放せない😆👍🏻

そうなの、食塩無しのサバ缶✨✨
身もふっくらして美味しいので見つけたらぜひ買ってみてください🎶

おぎそん
2024/07/25 19:04

こちらが噂の「あいこちゃん」ですね✨
つい先日サバ缶を補充したところなんですけど
サバ缶なんていくらあっても困りませんからね♡笑
夏らしいアレンジが素敵です😋


Nao
2024/07/25 19:09

そうですそうです😆❗❗

あの座談会で話に上がったサバ水煮缶です👍

あいこちゃんの鯖缶にもいろいろ種類があるんですけど
私のオススメはだんぜんコレ👆

というのが、水煮だと、元のお味がついていない分
アレンジし放題🎶
しかも食塩不使用なので、サバ缶の塩分を気にせず
自分好みの味付けが出来ますから🙆

そうそう、サバ缶、いくつあっても困りませんね😉
長く日持ちする上に、栄養たっぷりですから
防災用としても、かなり優秀食材だと思います👍

みん バッジ画像
2024/07/25 17:54

私も食塩不使用サバ缶よく買いま~す✨
もちろんあいこちやんも♡

必ず常備しているのに あれっ 在庫切れてるぅ~💦
買ってこなくっちゃ😆
買ったら早速真似っこしまーす😊


Nao
2024/07/25 18:56

みんさ~~ん🎶

一緒だ一緒だ🎶
みんさんも、食塩不使用のさば缶買いますか~💓
あいこちゃん、美味しいですよね✨✨

最初は、あいこちゃんのゴールドの味噌煮とか
シルバーの水煮を買ってたんですけど
青い缶の食塩不使用の水煮見つけてからは
塩分気にせず使えてヘルシーでいいなぁと、そればかりです👍

そうそう、いつも常備してるからと思ってたら
つい先日、私も玉ねぎのみじん切りしちゃった後に
あ😱水煮缶切らしてるぅーーー😱となり
玉ねぎのみじん切りやみょうがに大葉は、冷や奴にかけました👍

この薬味3点セット👆は、冷や奴にもいいですし
実はそうめんのつけだれに合わせる薬味としても
抜群に美味しいんですよ💞

買ってきたらぜひぜひ、さば缶仲間で一緒に食べましょ~💘

みん バッジ画像
2024/07/27 15:21

夏は薬味たっぷり どんなものにも合いますよね~♪

私も今は食塩不使用一択です😊
早速今日買い出しに行ったんですけど あいこちやんのサバ缶がそのお店になかったです💦
ですがイワシ缶はありました♡
今回はこちらを使いたいと思います😊

Nao
2024/07/27 15:29

おーーーっ👏🏻✨✨
あいこちゃんの鰯缶ですね!
うちの近所のスーパーにもあったあった!

鰯も栄養たっぷりいいですね✨✨
今度は鰯缶も買ってこよう🎶🛒

缶詰、保存がきくから防災用にも常備しておくといいですし、何より、加工品なのに体に良いってところが💮💯💮ですね✨✨

はなはな
2024/07/25 17:51

座談会お疲れ様でした✨
癒しのひとときでした✨
気になってたさば缶🐟レシピありがとうございます😊
こちらは魚が豊富にあるけど天候が悪かったりあと一品という時に便利そうで探そうと思ってました!
『肥満防止』てとこに🤩です!


Nao
2024/07/25 18:50

座談会、いつもどおり楽しすぎましたね~~🎶
お顔見えて嬉しかったです✨✨

さば缶話、気になってましたか~~😆👍

そうなんです、あと一品どーしよ~に
うってつけなんですよ👍
我が家は、もうメインになってますけど😆

さば缶さえ常備していれば、あとは合わせるもの
意外になんでも合いますから便利ですよね✨✨

基本はレシピに載せてる感じなのですが
写真は、みょうがなくて紫たまねぎのラペ使いましたし
玉ねぎ切らしてても、このラペあったらそれをたくさん乗っけたり
先日はズッキーニを極ちっちゃなコロコロ切りにして合わせましたし
今日はゴーヤのスライスを合わせる予定🥒

鯖×玉ねぎ=黄金の組み合わせ

ダイエットにもバッチリです👏✨✨

話変わりますが、高知行きたーい❗❗❗
キャプテンの話聞いてたら、えーっ、私も私もーーーって思っちゃいました😆

はなはな
2024/07/25 19:40

先ほど買い出しに行きまして
一軒目AIKOCHANなし…2件目なし…3件目なし…(ちょっといいお店)聞いたら無いけど減塩さば缶ならありますと教えてもらいましたがあきらめきれなくて🤣明日少し遠出するのでその時また探したいと思いました🐟
楽しみ増えました🙌

高知遠いですが💦もうすぐよさこい祭りもあって盛り上がっております❗️
県外の方が言うのは『食べ物が美味しい』『景色がキレイ』『朝から🍺飲んで許される』🤣です✨
何もない所ですがそこが良いところなのでは?とこの歳になったら思います😊

shiori バッジ画像
2024/07/25 22:13

あいこちゃん探しにハシゴとは...!
高知にはあまりないのかなぁ?

うちの周りのスーパーは田舎だけどあいこちゃんあるのであいこちゃん常用してます!
イオンにも置いてるのではなはなさん宅からイオンが近くにあれば、よかったら覗いてみてください!

はなはな
2024/07/25 23:55

少し調べたらイオンなどにあるというので明日近く通るので見てみます!
今日また思いましたが減塩はあるけど無塩てないの!!
良いもの教えてもらいました!
サバ🐟はいっぱいあるのでもう茹でてサバ缶みたいなの作ろうかと思いました🤣
まだまだ知らない美味しいものが沢山ありますね✨
タマチャン勉強になりますね✨

Nao
2024/07/26 06:39

はなはなさん、あちこち探してくれたんだ‼️
しかも3軒もハシゴ〜
ありがとうございます😆

shioriちゃんがおっしゃってるように、イオンにあるなら、可能性高いかも🤩
私も近所のスーパーで購入してますが、イオン系列のマックスバリュです🛍️

うーん、今日こそ見つかるといいですね☺️

ちなみに、なかったらネットでも買えるみたいですよ!
私も最近、毎日のように食べるので、行くたびに買ってますが、数少ない時もあるので、もう一気にネットで取り寄せようかななんて思ってたとこです😆

食塩不使用はありがたいですよね!
元のサバ缶に塩分含まれてないと、味付けの時の調整がしやすいですし、何より塩分摂り過ぎにならずに済みますから🙆🏻‍♀️

減塩とか食塩不使用とか売ってあるのみると、では普通の水煮缶には、どれだけ塩分入ってるんだ?と、ちょいと不安になりますよね😅

案外、塩分って見えないところに含まれていて、知らず知らず摂り過ぎてたりするものなので、気をつけてちょうど良いくらいかなぁと思います🍀

茹でて自家製サバ缶もどき😆👍🏻
作ろうと思うところが流石です😆

私、無ければネットでお取り寄せ〜な頭でした🤣

Nao
2024/07/26 06:43

食べ物が美味しい、景色がキレイ、は絶対だけど、何より『朝から🍺飲んで許される』⁉️🤩🤩🤩
なになにそれ‼️
高知サイコー🍻カンバーイ

shiori バッジ画像
2024/07/26 09:06

ツナみたいに自家製の鯖は思いつきもしませんでした!
はなはなさん流石―!

確かに減塩と書いてるものはよく見かけますよね!
はなはなさんの近くでもあいこちゃん置いてるところが見つかるといいなー!

好みによるんだろうけど、味噌煮や醤油漬けで味付けしてある缶詰より食塩不使用で好みの味付けで使えるので重宝してます!

はなはな
2024/07/26 10:04

ありがとうございます😊
茹でた鯖でも絶対美味しいと思いました😆
でもね八百屋ファイバーないの…
そこ〰︎〰︎〰︎⁉️🤣
代用ですりごまとかなんか入れてみます💦
アレルギーあるからあまり冒険しないタイプなんですけど材料見て大丈夫ならこれを機にポチろうかなと思いました!!
とりあえずAIKOCHAN捜索します😆

はなはな
2024/07/26 10:08

九州も近いですよね🤣
焼酎の地域ですもんね✨
居酒屋行った時、関西と沖縄と九州は近いものを感じました🤣

Nao
2024/07/26 22:50

はなはなさん、八百屋ファイバーなくても
お味は全く関係ないので
なければ入れずに作ってみてくださ~い🎶

私がこなゆきコラーゲンと八百屋ファイバー入れたのは
単に、少しでも体に良いもの摂りたいなと思って
味にほぼ影響を与えないものを加えただけなので
入れても入れなくても、お味はほぼ変わりません👍



でも、八百屋ファイバーって、こなゆきコラーゲン同様
熱いものにも入れられるし
ほとんど元のお味に影響を与えないので使いやすいですよ👍
余計なものも入ってないし✨✨
不足しがちな食物繊維もしっかり摂れますしね🎶

乳酸菌と食物繊維って、一緒に摂ると効果大なので
ちょーぐるとに合わせてヨーグルトなどに混ぜて食べたり

ほんと、減塩は見かけますけど、食塩不使用は
置いてないスーパーもありますね😅

私も味噌煮や醤油煮などの味がついているものより
味のついていないシンプルな水煮の方が
好きなようにできるので好きです💞



Nao
2024/07/26 22:54

そうそう、高知の女は酒が強い❗❗
とよく言われてませんでしたっけ😆❗❓

たぶん九州だと鹿児島の女は酒が強い❗❗みたいな😆

でも、九州は全体的に酒飲みなイメージかな~🤣
熊本は、米焼酎が有名ですね
鹿児島、宮崎は芋焼酎

最近は、美味しいワインもお酒も熊本産でありますし🍾✨✨

ご当地居酒屋巡りとか、楽しそう~~🎶
高知も絶対、行ってみたい✨✨

はなはな
2024/07/26 23:27

ありがとうございます😊
お酒強いイメージあると思いますが弱くても飲むので単にお酒の席が好きなんですね🤣
職場で意気投合したら「週末でも行く?🍺」てなります!
cafeとかランチの前に🍺😆お決まりです
九州の人も強いイメージ
最近仲良くなった人が鹿児島出身の女の子👱‍♀️🍺も行くし高知に馴染んでます✨
九州また行きたいです♪

Nao
2024/07/26 23:32

おぉーーっっ😆
高知の女と鹿児島の女ですかっ😂👍🏻👍🏻
そこに熊本の女も入れて欲しいです🍻🤣🍻

ランチの前に🍺いいですね〜😆

私たちは、だいたい飲み会前に早呑み
0次会から〜みたいな感じです🤣

はなはな
2024/07/27 08:23

九州女2人と高知女とか周りから見るとこわすぎですね🤣
でも絶対大盛り上がり間違いなし☝️
タマリバメンバー様達とオフ会&飲み会したいな〰︎♥️

shiori バッジ画像
2024/07/27 08:48

飲み会前に早飲み0次会~!
飲みますねー&飲めるんですねー!!
水のようにお酒飲めるタイプですか!?
タマリバメンバーとオフ会飲み会したら高知の女♡と熊本の女♡が圧勝かしら 笑

はなはな
2024/07/27 10:40

私は決して強くないです〰︎💦
(周りの人に比べたら)
でも呑まなくてもテンションついていけます🤣

Nao
2024/07/27 11:27

九州女と高知女の集まり🤣
キョーレツ😂

私も水のようには飲めないですよ〜😆
でも飲み会好きです🍻ワーイ

飲まなくても、みんなでワイワイ楽しいですよね💃🏻🕺🏻🪇🎤🥁🎼