しあわシェア【交流】

2025/11/16 22:55

今日はお休みで地区のボランティアの掃除のつもりで予定入れてなかったんですが来週だったという勘違いのおかげでゆっくりできる日になりました😆

良い米麹を入手したので糀仕事しました!
この米麹は『花が咲いてる』と言われるふわふわと綿毛のような糀菌がついてる状態のものでいつも乾燥麹つかってるのでワクワクして色々作りました
✳︎たまねぎ麹
✳︎塩麹
✳︎甘酒
✳︎コンソメ麹
✳︎醤油麹
✳︎ニンニク生姜麹
など仕込みました✨
沢山作りたかったので炊飯器の保温機能を使って温度だけ温度計に頼って後は放置です

出来上がりがとても滑らかで甘い香りが強くて美味しそうです✨
明日甘酒にみらいのしょうがを入れて飲むのが楽しみです😋冷え性の同僚にお裾分けしようと思います

summerさんレシピのレンコンの味噌マヨのサラダ作りました!
カレーはスパイスアレルギーがあるので避けましたがすりごまたっぷりで作りました✨
三十雑穀みそスープとマヨの組み合わせが本当にいい味してて美味しいんです!
レンコンサラダあまり食べない旦那さんが美味しいと連呼してました!お酒進んでました🍺
じゃがいもとかさつまいもでも合いそうです!

今日息子が料理にハマってるから酒のアテとか美味しいの教えてといってたので教えようと思います
(三十雑穀スープシリーズ送らなくては😅)

夕方から漢方のお勉強してます📖
テキストをいただいてしまってネットでできるというので興味あるのでしてみようかなと…
とても奥が深いので面白そうです!!
色んな医学がありますね
人の身体の仕組みもとても興味深いです✨
役に立ちそうな事があればお知らせしますね😊

三十雑穀スープシリーズ
三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。
5件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/11/18 19:21

麹調味料一気に多種出来上がりましたね!
生麹でしょうか?私はスーパーで買える乾燥米麹しか使ったことがないので(←コスパ重視 笑)生麹と乾燥麹で作った麹調味料の違いをまだ知りません...!


はなはな
2025/11/18 21:56

まだ冷凍したので次のお楽しみもあります!!
生のはやっぱり乾燥のより早く滑らかになります!そして甘みが強い気がします
手でつぶせる位にすぐなりました
なかなか入手できないのでありがたいです
私は三重県の『すずはる』さんの使用しました

shiori バッジ画像
2025/11/19 18:29

なるほど甘味が強いんですね!
生麹を冷凍したら乾燥麹?フリーズドライ麹になるのかな?とハテナが浮かびましたが分からないので引っ込めます 笑
すずはる検索してみますね!

はなはな
2025/11/19 22:07

なるほど!ハテナになりますよね
私も見るまでどういうものがわからなかったです
冷凍してもする前とそんなに変わらないです!
半分乾いた感じなので冷凍のを触ってもパラパラとほぐれます!
すずはるさん人気で出来上がると数日で売り切れてるようです
美味しい証拠ですね😋

shiori バッジ画像
2025/11/21 09:13

そうなんですね、知らなかった麹の真の姿を聞けて神秘的ー!と感動しております!

はなはな
2025/11/21 13:04

今度作る時は麹お見せしますね!

azuazu
2025/11/17 12:02

はなちゃん
麹仕事、楽しそうです。
すごい圧巻ですね。
私も普段は乾燥麹です。ネットでおまとめで生麹買ったら、冷凍庫を圧迫しすぎて諦めました。本当は生麹のほうがいいですよね。
三十雑穀味噌とマヨの組み合わせ、最強ですね。
これだけで味が決まるのでうれしいです。


はなはな
2025/11/21 13:05

作ってから使うの忘れないようにしなきゃです😆
わかります!早く使わないといけないのがデメリットですね💦
でも仕上がりなめらかです✨

summer
2025/11/17 11:11

はなちゃん
麹 やっぱりよかった?
ふわふわ 最高の麹やわ❤️

いっぱい麹さんたち 並んでる😍
お裾分けもらえる 同僚さん しあわせやな‼️
わたしも今薬味麹仕込んでます🫡

蓮根の味噌マヨ 作ってくれたんですね
人参も入って 出世してる👏
旦那さんのお口にもあってよかった‼️
ね はなちゃん これ 味噌違うやんな
味噌スープやんな😆
三十雑穀味噌スープやからよな👍
息子さんにも😍
嬉しい

はなちゃん
私も漢方や薬膳とか すごい興味ある‼️
また いい情報あったら 教えてね


はなはな
2025/11/17 11:18

ありがとうございます😊
そうですふわふわです
出来上がりもすぐ柔らかくなっててすぐ潰せるようになって仕上がりなめらかでした✨
みそスープだから他になんにもいらなくて美味しいですね!マヨといい組み合わせです😋
息子②は料理が趣味になってるそうで元気そうでホッとしてます✨
YouTubeとか見てるようで便利ですね
便利な調味料聞かれてすぐ三十雑穀スープシリーズて答えました!

↓こんな感じの漢方のテキストです📕

summer
2025/11/17 12:39

はなちゃん
やっぱり いい麹で作ると 出来栄えもいいよね
麹も ピンキリですもんね

息子②さん
お料理趣味て いいですよ
身体にもいいし 料理男子 私は全力応援したいです📣
カッコいいですもん

そらそうだ‼️
三十雑穀スープシリーズあったら 無限に広がる料理の幅ですね
いっぱい 送ってあげてください
出来上がりの写真を送ってもらう条件付きで😆

テキスト わかりやすい感じですね
バランスが 大事なんですよね

はなはな
2025/11/17 15:09

ありがとうございます😊
糖質も気にしながら食べすぎ注意ですがうまく身体にいいように使いたいです
本当ですね
写真送ってもらいたいですね
勝手に投稿しちゃいますか🤣

summer
2025/11/17 16:36

それいい‼️

ai
2025/11/17 09:10

沢山の麹たちにワクワクですね
漢方とか薬膳興味あるので情報楽しみにしています


はなはな
2025/11/17 10:57

薬膳も奥が深そうですね
色々勉強してみます!!

ひまわり バッジ画像
2025/11/17 07:29

沢山 作られたのですね
益々 お料理の 幅 広がりますね ひまわり 楽しみ😄😄

身体 知ってるようで 知らない事だらけ 漢方も 奥深い

東洋医学 ひまわりも 勉強してます😊

色々 教えて くださいね🤗🌻🌻🌻


はなはな
2025/11/17 10:49

それが…いっぱい調味料作ってもスープとかだけであまり使いこなせてないのです😅
今から調べたり教えてもらいます😆

私は若い時から『ゆらぎ体質』で昨日まで大丈夫だったものがアレルギー起こしたり不思議なんです
病院いっても数値関係なくて…漢方とかの東洋医学の方があってる気がします(鍼灸や漢方)
ひまわりさんにツボ教えてもらえるので嬉しいです✨

ひまわり バッジ画像
2025/11/17 11:45

ゆらゆらとは 東洋医学のくらくらでいいのかな
血虚(けっきょ)と 言います

✜症状…顔艶なし 爪白っぽい 髪·肌 乾燥 立ち眩み 目かすむ

✜原因…栄養を送る力が弱い
貧血 脳を養う血流不足で動悸💓不眠起こる

✜ストレスを溜めずに 血を補う食を食べましょう

♥(涼)…ほうれん草

 (温)…マグロ 鳥肉
 (平)…玉子 キャベツ 人参🥕豚肉 イカ🦑 タコ🐙牛肉

他の体質…陽虚→寒(ブルブル)

陽実→熱(かっか)気虚→(ぐったり) 気滞→(イライラ) 瘀血→(ドロドロ) 陰虚→(たらたら)水毒→(ぽちゃぽちゃ)

一応 体質これだけあります ゆらゆらから くらくらかなと思って血虚にしましたが もし違っていて これはと思うものがあれば詳しく かきますので

気になる ものでも いいですからね🤗🌻🌻🌻
 

はなはな
2025/11/17 16:06

詳しくありがとうございます😊
まだ覚えてはじめなのでまた質問させてください✨

ひまわり バッジ画像
2025/11/17 16:23

はい わかることなら 何でも
お答えしますよ🤗🌻🌻🌻