タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/12/03 19:53

今朝は寒かった〜 おまけに降るって言うてなかった雨まで降って💦
昼前からは晴れてきたけど
寒い = しょうが よね
やっぱりみらいのしょうがにはほんとにお世話になりました
冬は特に登場回数増えます
今夜も😊

🔹スズキのホイル焼き
とてもよく脂ののったスズキ
野菜いっぱい入れてホイル焼きにしました
①野菜は水分の出るものなら何でも🙆‍♀️
私は 水菜、人参、もやし、パプリカ、しめじ入れました
②スズキは焼く10分前に軽く塩をする
これ大事‼️
あまり早く塩すると身がしまり固くなるの
だから10分
10分したらキッチンペーパーで水気を拭く
③アルミホイルを広げ まずスズキ 次に野菜をのせていく
④ボウルに三十雑穀中華スープを水で溶いてスープをつくる
⑤野菜も全部入れたらキャンディ包みにして開け口から④のスープをかけて 完全に口をとじて フライパンにのせて焼く
グツグツいってきたら火傷に気をつけてそっとのぞいていけてたら完成‼️
食べる時 柚子糀味噌つけていただきました
めちゃくちゃあうし美味しかった🤤
柚子粉も美味しいと思う

🔹白菜と薄揚げ炊いたん
白菜 農家さんが気の毒なぐらい安くなっちゃって
今日なんか丸一個で99円よ
美味しくいただかないと バチ当たるわ

①白菜は鍋に入れる感じにきる
薄揚げは2センチぐらいの短冊
②鍋に出汁、酒、醤油、みりん、玉ねぎスープ、みらいのしょうがで味付
沸騰したら白菜、薄揚げ入れて白菜が柔らかくなったら完成‼️
優しい味に癒されます😊

🔹紫玉ねぎのラペ
ひまわりの種must

🔹ダンゴ汁
大根、人参入れたダンゴ汁
煮汁にもみらいのしょうが
ダンゴにもみらいのしょうが
美味しくてあったまる😊
ダンゴは鶏もも肉の挽肉

🔹いつものサラダ🥗

9件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2023/12/04 17:59

プーもみらいのしょうが結構慣れて時にはハァハァ良いながら飲むことも😜~👍

えぇ~白菜が丸々99円👀👀❗❗
何という激安🤩
(この前のプーので激安だと思ってたのに👀❗)
レシピを見れば
あのたまねぎスープとみらいのしょうがの
出汁であぁ~もう美味しい😋


summer
2023/12/04 19:48

プーさん
白菜と薄揚げ炊いたん 美味しいですよ
いくらでも食べれる🤣
安いでしょ
私もびっくり‼️
思わず買ったけど思いのなんのって
🚲やばかったです😅

プー バッジ画像
2023/12/04 19:55

プーもあの巨大な白菜を持って帰って来るのに一苦労でしたよ~🤣🤣
🚲ってなるとバランスやら重さやら大変だったでしょうに➰😅
ご苦労さま🥰💕

全てのメニューが美味しそうで🤤
投稿を読みながら、頭の中でsummerさんの声が聞こえてきました🎶
さすがすぎるお料理のワンポイント、すごく勉強になります🙏

みらいのしょうがも大活躍ですね〜!
今夜のご飯はホイル焼き決定です🐟💕


summer
2023/12/04 20:23

くわちゃん〜💕
声が聞こえましたか
めちゃくちゃ嬉しいです😊
お会いして声を聞いたらそうなんですよね
ちゃんと脳内に声残るんですよね
私もくわちゃんの声 聞こえてます❤️
ホイル焼き 美味しいですよ
白身の魚なら何でもあいます👍
ぜひ作ってみて下さい
フライパン洗うのも楽🤣

azuazu
2023/12/04 08:00

おはようございます!
今日の一手間は焼く10分前の塩フリですね。メモメモ。
柚子麹味噌、絶対合うやつですね。先日、ブリの刺し身を柚子麹味噌で食べたらめちゃ美味しかったです。


summer
2023/12/04 13:47

そうそう
わりとみんな早くに塩するのよね
お店に来るお客さんなんか 塩しといてとか🤣
すぐ焼くならするけど 固くなるよと言うてます😊

ブリの刺身 美味しいよね〜
柚子糀味噌で さっぱりいただけたんやろうね
この前の法事の時に妹たちも タッパーに入れて持って帰ったわ🤣

azuazu
2023/12/04 20:03

高知ではカツオを食べるときに「ヌタ」というニンニクを効かせた酢味噌を使うんですよね。
私、高知のアンテナショップでこのヌタを買って結構ハマったんです。
脂がのったお刺身酢味噌が合うと思い、柚子麹味噌で食べたらやっぱり美味しかったです。

今回、ちょっとした硬めに仕上がったんですが次回はもう少し柚子果汁多めで麹寝かす時間も少し長めにしてみようと思ってます!

summer
2023/12/04 20:25

azuazuさん
ヌタって ワケギのヌタのヌタかな❓
白味噌の❓
azuazuさん 柚子糀味噌 いろいろアレンジしてみて下さい
ほんで 教えてね❤️

azuazu
2023/12/05 07:43

summerさん
はい、ヌタは酢味噌なんです。ニンニク効いてます(笑)
高知ではカツオとかブリのお刺身につけて食べるようです。
柚子麹味噌、お酢でのばして酢味噌にしても美味しそう。活用の幅があって嬉しいです!

summer
2023/12/05 12:09

なるほど〜
酢でのばすの やってみよ‼️

ここばば
2023/12/04 06:18

おはようございます こちらは ☀でしたが 夕方🌆風ビュンビュンすごーく寒かったです😱 
その中 混んでたオートバックスにオイル交換 バッテリー交換して来てくれた山ちゃんに温まるビビンバ丼しました

summerさん アルミのホイル焼き 蒸し焼き美味しいね🥰
とても気になるので 聞いてみたいこと👀‼️
アルミの包み方です‼️
アルミが頑丈に見え インパクト大です!😲
アルミ 何十包みですか❓

泳ぐの素早いスズキ アジやウリ坊の泳がせ釣り🎣で 難しいけど 漁港で 40cm超のズズキ 釣れます 
因みに私は 何年か前 アジだけスズキにもっていかれました💦
スズキの 食い逃げです🤣


summer
2023/12/04 06:28

しげさん おはよう
具材が多すぎるからアルミホイルの幅では無理だから🤣
2枚を少しずらして重ねて幅を作り 真ん中には念の為に(重ねてるから汁もれしたらあかんので)もう1枚置いて その上に並べていってるの
包まれへんぐらい野菜入れてちょうどいいぐらいになるもんね

ラビット
2023/12/03 21:59

いつもながら、とっても美味しそうな晩ごはんですね〜😋✨

お野菜たっぷり栄誉バランスバッチリですね💖

白菜1個99円〜✧(>o<)ノ✧✧
先日、1/4個を98円で買いました~(☉。☉)!
安くてビックリでーす(((;ꏿ_ꏿ;)))


summer
2023/12/03 23:19

安いでしょ びっくり‼️
これはちゃんと使わなくてはと 思いました😊
ラビットさんみたいに綺麗に盛り付けれたらいいんだけどな〜といつも思いながら😅

shiori バッジ画像
2023/12/03 21:42

フライパンでホイル焼き!
焼き魚の頻度が高くなっていたのでホイル焼きしてみますー!
それにしても白菜安いですね!?
昨日半玉でその倍近くで買ってきましたよー
輸送コストかしら


summer
2023/12/03 23:24

shioriちゃん 💕
そうやの フライパンで充分蒸し焼きに出来るのよ
私は念の為 フライパンに設置面のところ(底やね)はアルミホイル二重にしてるの
野菜からすいぶんでるから 魚の種類によっては バターを最後に入れたり 味噌入れたり レモン入れたりと変えてるねん
スズキはタンパクやからバタポンでも 何でも合うよ👍

はなはな
2023/12/03 21:34

きゃーーーまたまた偶然のおかずです。
私はスズキの煮付けしました🐟
ホイル焼き豪華な感じで開ける楽しみがあって良いですね🤤やってみますね。
野菜が食べたくて茹で野菜ポン酢で食べました😆 食欲マシマシになってきました。


summer
2023/12/03 23:27

スズキ繋がり‼️
スズキ 美味しいです
煮付けも好きです
ばあちゃんはホイル焼きの野菜やからの煮汁も飲み干しました🤣

妃奈子 バッジ画像
2023/12/03 21:33

栄養満点でおなかいっぱいになれちゃう夜ご飯ですね😋美味しそうです(^^)
白菜99円安いですね!!白菜は何に入れても美味しいから便利ですよね!
私の地域はめちゃくちゃデカい白菜でも280円でした(т-т)もう少し安くなればいいな🤣
急に気温が下がったので体調管理しっかりしないといけないですね!


summer
2023/12/03 23:29

妃奈子ちゃん
ありがと😊
ライブ、買い物 楽しんできた❓
白菜 ついこの前までは 500円ぐらいしてたのよ
妃奈子ちゃんも身体きをつけてね💕

みん バッジ画像
2023/12/03 20:34

ホイル焼きの中身はしっとりふっくら、お魚もお野菜も旨味が凝縮されて美味しいですよね。
白菜1玉99円にはびっくり!なかなかこちらでは見かけませんよ😀
火を通すといくらでも食べられちゃう白菜、優しい味付けが私の好みでもあり美味しそう😊


summer
2023/12/03 20:45

みんさん びっくりでしょ
しかもデッカい白菜‼️
ホイル焼きはほんと凝縮だから美味しい
今回初めて三十雑穀中華スープ入れてみたらとてもうまくまとまって 美味しかったです😊