2024/12/08 15:27
ヨーグルトアイスにありがとう😊
この一年、旬の果物を入れたこのアイスに家族みんながはまりました🍨
・無糖ヨーグルト1箱(450グラム)
・甘麹 出来上がった約半分の量
※米麹200グラム+お湯300 CCを炊飯器で10時間保温
・こなゆきコラーゲン 適量
これをミキサーにかけて、冷凍庫で2時間
→全体をかき混ぜる
→ 好きな果物をカットして混ぜ合わせる
→ 全体が固まるまでに数回混ぜ合わせたら完成
昨日も作って夕食後に食べました😆
今回はここに先日作った30雑穀米入りミキ冷凍しておいたもの(おかゆ+サツマイモを乳酸発酵させたもの)もミキサーにかけるときに一緒に加えました
どうしてもクリーム系のものを入れていないので、仕上がりは硬くなってしまいます
私は食べるときに、レンチン600wで1分〜
こうすることで、周りからいい感じで柔らかくなって、とってもすくいやすくなります
※ ※少なくなるごとに、レンチンの時間は調整します
これで最後まで美味しくいただけます✨
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんさんのヘルシーシャーベット、いつも投稿でいろんなバリエーションを楽しませていただいてます。
確かにクリーム系入れないと固くなりがちですが、ちょっとレンチンするだけでとっても口どけよくいただけそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みき入り&三十雑穀入りのアイスは市販では買えないレアものです!
手作りアイスの醍醐味ですね!
苺がてんこ盛り乗ったアイスも自家製ならでは!
ガチガチのアイスをチンするのは盲点でした・・・!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトとフルーツでさっぱりしてとっても美味しそうですね!
我が家も市販ですが、硬いアイスはレンチンしちゃいます🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンチンの調整でシャーベットから
ソフトクリーム風まで楽しめますよ~🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも丁寧なみんさん
デザートも安心安全ヘルシーですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんさんの自家製アイスよくみました✨
そうか、レンチンすればやわらかくなりますね👍
わたしは器を手であっためるとか
室温で待つとか超アナログな解凍してましたw
いちごたっぷりで最高ですね🍓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家製アイス 甘みは甘麹 こなゆきコラーゲンは美肌🧖🏻♀️
お勧めアイスですね~🍨
何回も作ってると 工程は頭に入ってるから
勝手に手が動いてくれるんですよね😆
美味しく食べるコツまで レクチャー
ありがとうございます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ〜甘酸っぱいが いちご見て🍓 よだれが🤤
甘麹の甘みだから 優しい味ですよね
そっか ちょっとチンしたらいいのか‼️