タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/12/12 17:14

こんにちは 🩷

私は21時を過ぎる頃 猛烈な睡魔に昨晩襲われて 寝てしまい お夕飯の投稿できず 今に至ってしまいました😅
 
焼き鳥ならぬ焼き豚バラにしました 豚バラを柔らかく食す為に塩麹に揉み込み30分漬けて それからネギマに串へさし焼きました 1本分豚バラ足りなくて 肩ロースをくるくる巻きで刺しこれは柔らかく焼けました 仕上げは極上スパイス喜です 4本食べたかったのに お腹いっぱいで3本美味しく食べました😀

サラダはさつま芋、セロリ、きゅうり、味付けは三十雑穀完熟トマトソース、マヨ、おいしい酢を黄金比で混ぜ ミニトマト、 クコの実をトッピング

ほうれん草とえのきのお浸し 柚子皮乗せ

肉じゃがは できた亭使用で、レンチン 他の野菜に人参、玉ねぎ、舞茸、インゲン

ご飯は三十雑穀ソイで



お茶はやさしいルイボスティー

柿とりんご

さつま芋サラダも残り 今朝食べました🍠



17時を
回りました

とても寒い🥶
気温は一桁8度です 
夕飯は今からみらいのしょうがを効かせた鍋にしまーす😄

三十雑穀スープシリーズ
三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。
9件のコメント (新着順)
みん バッジ画像
2024/12/13 22:29

おうちで手作り焼き鳥~~💗
美味しそうです😊
以前作ったことがあるのですが どうしても竹串の部分が焼けて折れちゃうんです😅


ここばば
2024/12/13 22:43

私も串が焦げるのです 家のコンロの魚焼き器で焼く時 ガス火が届きにくい所へ串の手持ちを置くようにしてます 幾らか焦げが緩和されました😉

プー バッジ画像
2024/12/13 19:34

ここばばさんの手作りなだけでこんなにBIGな焼き鳥🐔(焼豚🐷)になってくれるとはプーが食べた〜い🤭🎶
プーはタレタイプでしたが
これなら美味しくなってくれそうですね~🥰💕


ここばば
2024/12/13 22:34

私も焼き鳥屋さんの焼き鳥買うとタレです😄
家だと タレが面倒で💦😅それだけの理由です 国産の豚バラでしたが ロースと明らかな違いは肉質❗引き締まってると言うか固めなの それで塩麹に揉み込み焼きました 幾らか柔らかくなるんです ビールとか全くダメ🙅ですが 焼き鳥の 焼豚🐷 食べたくなります そして家ならではの焼き立てが美味しいのですよ❣️

summer
2024/12/12 23:04

疲れがたまってる感じが🥲
無理しないでくださいね

トマトソースを使ったドレッシング 気になります‼️


ここばば
2024/12/13 06:34

久しぶりに1:1:1の黄金比のソース作りました 三十雑穀スープは可哀想なくらい冷蔵で冬眠〰️ 使わないと本当もったいない❗
さつま芋サラダに合いました🍠🍅

summerさん 心配して下さりありがとうございました きっとね 太り始めてしまい体重減の為に電動自転車を1時間こいで汗かいて 夜には電池切れ起こしたのと思われます 昨日もやはり痩せたく 同じ時間のり 慣れたせいか 大丈夫で 嬉しことに 減りました 

私の場合 どうしても食べたいので 減らす方法は運動です😅

shiori バッジ画像
2024/12/12 22:20

おうち焼き鳥最高!
うちの地元では焼き鳥に行ったら先ず豚バラ頼みますよ!

サラダにトマトが入ってるー!直売所で仕入れた新鮮お野菜たちですよね
黄金比で混ぜ合わせたドレッシングも美味しそうですね!


ここばば
2024/12/13 22:37

しおりちゃんも焼き鳥の豚さんバージョン好きですか?!

なんでかな!! 焼き鳥美味しいのよね

タレは余るし面倒だけど タレも今度作ってみようかな?😉

shiori バッジ画像
2024/12/14 09:03

『豚バラ塩で!』というのが決め台詞です 笑
タレも手作りしたら美味しそうですよねーー!

はなはな
2024/12/12 21:17

お疲れ様です!!
生姜でポカポカですね✨
焼き豚バラ美味しそうです🤤


ここばば
2024/12/13 22:38

しょうがは残念なことに使って無いのですが 極上スパイス喜で 美味しのです😄✨

はなはな
2024/12/14 00:57

夕飯からですね😆
お野菜も果物もたくさんですね✨
極上スパイス喜美味しそうです

azuazu
2024/12/12 20:07

焼き豚バラに極上スパイス!絶対合いますね。
私食が細い方ですが、これならいくらでも行けそうです!
朝晩はすっかり寒さが厳しくなりました!お鍋で暖かくしてお過ごしください!


ここばば
2024/12/12 20:26

今日は 昨日と比べて 日中も晴れてましたが 薄ら寒い日でした
みらいのしょうがと三十雑穀酒粕スープと白だしの味付けのちゃんこ鍋風 温まりました
頑張っちゃって 苺プリンも作りました🍓

おぎそん
2024/12/12 19:18

おうち焼き鳥屋さん(豚ですけど)
気分が味わえますね♡
ひと手間もふた手間も加えたごはんが素敵です😋
ゆっくり休んでくださいね〜✨


ここばば
2024/12/12 20:33

おぎそんさん
今晩は☺️🌛
焼きとり屋さんで出てきそうな 焼き豚バラ まあまあ柔らかくなって 塩麹揉み込み正解👍🏻 ネギマはおいしいです

昨日 爆疲れの原因は 電動自転車で片道30分を往復したから汗もかき、エネルギー消費してのことです 多分ね😉😅 

ここばばさん、ゆっくり休めましたか?
塩麹に漬けた豚バラ串とっても美味しそうです🤤
品数がたくさんで美味しそう&体も喜びそうな食卓で素敵です✨


ここばば
2024/12/12 20:21

タマリバでは
お世話になりまして
ありがとうございます😊
舞茸は抵抗力高め老化防止のはたらき
豚は疲労回復
長ネギは身体を温め 胃の機能を高め
りんごは喉に潤いを与え咳を鎮めるそうで

今朝は この食事のおかげなのか 早起き 元気回復❗💪🏻

仕事もテキパキと捗りました
 素敵なコメントを
ありがとう
ございました🙇

あー
2024/12/12 17:21

それは
脳の『緊急停止ボタン』なので

なるべく毎日
たくさん寝てくださいませ❤


ここばば
2024/12/12 20:38

いつもしない 電動自転車こいで↔痩せたくて😅😆の疲れが どっと出ました 
爆睡して 朝は スッキリ起きれました👍🏻