しあわシェア【交流】

2025/07/24 21:37

今日は職場の午前中の部屋の気温が32℃💦
風があったけど暑いなと思ったはずです
急いでエアコンつけました!

職場に朝煮出したルイボスティーとお水持って行ってます
そしてお水の方残り少なくなったらナナカラットビタミンC(7C)入れて飲んでます😋

女子力高い人が近寄ってきて「それ何?」て
1本お裾分けして飲んでもらったら
「こんな飲みやすいビタミンCあるわけない!」と🤣
それがあるんですよねー✨
時間なかったので明日チラシ持って行ってプレゼンしてきます😆

この前こちらであった学生の家庭科の授業で
『魚を捌いて食べよう🐟』がありました
少し覗きに行くとみんなこわごわだけど上手にできて
つみれ汁や焼き魚や魚(ギョ)ロッケとても美味しくできてみんな喜んで食べたそうです✨
(食べるまでいなかったので完成写真なしです💦食べたかったな)

魚離れが多いそうなので子どものうちから魚に触れて食べてほしいです🐟
乳幼児の新米ママさん達のお料理教室も提案中✨
お友達もできるし講師は元お姉様方ですからそちらの異年齢交流も楽しみです✨
地元ご飯🍚が継続されて美味しい食を引き継いでいってほしいなと思います😋

nanacarat vitamin c
「Nanacarat Vitamin C(ゆずハニー)」は、ビタミンCの吸収性・持続性・届き方に着目し、リポソーム型や持続型など、7種の異なるタイプを組み合わせた“7Cカクテル設計”を採用した粉末ドリンクです。柚子と蜂蜜のやさしい風味で飲みやすく、紫外線やストレス対策に内側からアプローチします。
7件のコメント (新着順)
おぎそん
2025/07/25 19:25

はなはなさんの宣伝隊長っぷりがすばらしいです👏
わたしは全然魚捌けないので捌ける系キッズ(言い方w)
増えたらいいですね✨


はなはな
2025/07/25 22:56

女子多い職場なので結構みんなアンテナ張ってますよ😆
身体に良いもの、美味しいものは自然と口コミで拡がりますね✨

おぎそんさんなんでもチャッチャとしそうです!
しないだけで多分すぐお刺身作る人と思ってます😆

らんぷ
2025/07/25 16:27

ナナカラット、皆さまの投稿見て発注してしまいました😅
この夏元気に乗り切りたいです!

授業でお魚を捌くのは良いですね🐟️
スーパーでは切り身で売ってるので、切り身で泳いでると思ってると聞いたことが有ります🤣
地元ならではのお料理、どんどん引き継いで行って欲しいですね🩷


はなはな
2025/07/25 22:48

らんぷさんもナナ友に😆←勝手に命名
風邪引きにくいとか肌の調子いいとかあると思います!
私はビタミンCで調子良くなる事多かったけど胃もたれ起こしたりするからみらいのこうそと7Cは嬉しい商品です✨
厳しい夏乗り切りましょう✨

切り身が泳いでるって思ってる子いるはずですよ😆
この海近くでさえ便利に切り身になってないと売れないからほぼ調理済みですもん😅
地元ならではの魚料理がたくさん引き継がれて欲しいです🐟

summer
2025/07/25 15:51

はなちゃん
素敵すぎる💓
魚捌く家庭科の授業 最高よ
怪我したらあかんとかなんとか ナンセンスよな
生きていく術 学ばな💪

7C
私も一箱飲み切りました
二箱目に入り 最初の三箱に追加一箱しました‼️

めちゃくちゃ美味しいですよね
面白いのが 毎日同じ時間に飲むんだけど 日によって味が違うのよ
それ 私の体調で味の感じ方違うってことよね‼️
データ とりたいぐらい🤣


はなはな
2025/07/25 22:42

荒っぽい言い方だけど
切ったら痛いから次から気をつけるようになるんですよね!何事も挑戦しなきゃ進歩しないですね👍
私は朝7Cでみらいのこうそは夜飲んでます✨
ビタミンCは排出されるいうからもったいなくて😆
味の感じ方違いますか!
イチローのカレーみたいですね!
それで体調わかる的な
タマチャン界のイチローです(何言ってるかわかんない🤣)
ぜひデータ取ってください!
何か変化わかるかもですよ👀❗️

azuazu
2025/07/25 11:13

はなちゃん
ナナカラットアンバサダーですね!
たしかに、「こんな飲みやすいわけがない」と思われますね(笑)
いい意味で期待を裏切るタマチャンですね。
お魚・・・私もさばけないんです。
切り身を買うか、お店の方にさばいてもらうか・・・。
若い時にちゃんと習っておけばよかったと思います(←今からでもがんばれ、自分)
高知はお魚県ですね。元お姉様から現役お姉様へのバトンタッチ、大事ですね。


はなはな
2025/07/25 22:37

普通のタマチャンファンです🤣
いい意味で期待を裏切られるのは本当に嬉しい👏✨
魚🐟今からでも全く遅くはないです
気がついた時がその時です❗️
ま、切ってある便利な物があるなら良いんですけどね🤣
切り立ての美味しさは違うと思いますよ✨

キャプテン
2025/07/25 10:21

嬉しい!!!
7C この夏、お守りとしてお役立てくださいね💛


はなはな
2025/07/25 22:35

良い商品ありがとうございます✨
みらいのこうそに7Cに🌈夏のお守りです✨
またまた気になる『液体』も出来たんですね👏
ワクワクです😆

ま〜
2025/07/25 05:56

はなはなさんと同じく私もどこへ行くのも7c持ち歩いています👜便利です🥤✌

学生さんお魚捌けるのですね🐟️👏👏
凄い😊三枚おろしとかした事なくて調理済みのをいつも買ってます🐟️😂
目がついてるお魚を捌くの苦手で学生さん達捌いてるお写真見て反省です💦😅
新米ママさん達のお料理教室の提案良いですね🩷日々 育児と家事に追われて自分の時間が取れないのでお料理もお勉強できていろんな人との交流ママさん達にとってはストレス解消の場になりそう💕出会いの場好きです💕


はなはな
2025/07/25 07:21

次注文しなきゃ残り少なくなりました!SALEしてないかな😆

私もいまだに魚の目こわいですよ😅
キッチンペーパーとかで頭抑えます
新米ママさんのお料理教室パパさんも行きたいとか言われるそうです✨
その為に託児所も用意しないといけなくなった嬉しい状態😊
色んなイベントで育児の気晴らしもしてほしいです✨

ひまわり バッジ画像
2025/07/24 22:55

みんな 何飲んでるのか 気になるのね 穏やかな感があって 素晴らしい👌

小さい頃から 魚捌く 授業が有るのは とっても いいですね

小さい時は 頭も 柔らかいから
どんどん吸収 早い

土地柄でも あるのかな❓

🌻🌻🌻


はなはな
2025/07/25 07:17

魚授業は土地柄ありそうですね
漁業組合や市の協力もあるので子ども達に学んでもらえるいい環境ですよね✨
聞くより実践が子どもは遊びと捉えるのか上達が早いです👏

ひまわり バッジ画像
2025/07/25 09:02

本当に 今の子 凄いですね〜
宇宙人❓と 思うぐらい なんでもよく 知ってるし 行動しますね

老いては 子に従え ではなく
孫に 従え かな❓🌻🌻🌻

はなはな
2025/07/25 22:33

ネット社会ですからね
すぐ調べて便利な世の中✨
良い事だけに使ってほしいですね💦