2025/07/24 21:37
今日は職場の午前中の部屋の気温が32℃💦
風があったけど暑いなと思ったはずです
急いでエアコンつけました!
職場に朝煮出したルイボスティーとお水持って行ってます
そしてお水の方残り少なくなったらナナカラットビタミンC(7C)入れて飲んでます😋
女子力高い人が近寄ってきて「それ何?」て
1本お裾分けして飲んでもらったら
「こんな飲みやすいビタミンCあるわけない!」と🤣
それがあるんですよねー✨
時間なかったので明日チラシ持って行ってプレゼンしてきます😆
この前こちらであった学生の家庭科の授業で
『魚を捌いて食べよう🐟』がありました
少し覗きに行くとみんなこわごわだけど上手にできて
つみれ汁や焼き魚や魚(ギョ)ロッケとても美味しくできてみんな喜んで食べたそうです✨
(食べるまでいなかったので完成写真なしです💦食べたかったな)
魚離れが多いそうなので子どものうちから魚に触れて食べてほしいです🐟
乳幼児の新米ママさん達のお料理教室も提案中✨
お友達もできるし講師は元お姉様方ですからそちらの異年齢交流も楽しみです✨
地元ご飯🍚が継続されて美味しい食を引き継いでいってほしいなと思います😋
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなはなさんの宣伝隊長っぷりがすばらしいです👏
わたしは全然魚捌けないので捌ける系キッズ(言い方w)
増えたらいいですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナナカラット、皆さまの投稿見て発注してしまいました😅
この夏元気に乗り切りたいです!
授業でお魚を捌くのは良いですね🐟️
スーパーでは切り身で売ってるので、切り身で泳いでると思ってると聞いたことが有ります🤣
地元ならではのお料理、どんどん引き継いで行って欲しいですね🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなちゃん
素敵すぎる💓
魚捌く家庭科の授業 最高よ
怪我したらあかんとかなんとか ナンセンスよな
生きていく術 学ばな💪
7C
私も一箱飲み切りました
二箱目に入り 最初の三箱に追加一箱しました‼️
めちゃくちゃ美味しいですよね
面白いのが 毎日同じ時間に飲むんだけど 日によって味が違うのよ
それ 私の体調で味の感じ方違うってことよね‼️
データ とりたいぐらい🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなちゃん
ナナカラットアンバサダーですね!
たしかに、「こんな飲みやすいわけがない」と思われますね(笑)
いい意味で期待を裏切るタマチャンですね。
お魚・・・私もさばけないんです。
切り身を買うか、お店の方にさばいてもらうか・・・。
若い時にちゃんと習っておけばよかったと思います(←今からでもがんばれ、自分)
高知はお魚県ですね。元お姉様から現役お姉様へのバトンタッチ、大事ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示嬉しい!!!
7C この夏、お守りとしてお役立てくださいね💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなはなさんと同じく私もどこへ行くのも7c持ち歩いています👜便利です🥤✌
学生さんお魚捌けるのですね🐟️👏👏
凄い😊三枚おろしとかした事なくて調理済みのをいつも買ってます🐟️😂
目がついてるお魚を捌くの苦手で学生さん達捌いてるお写真見て反省です💦😅
新米ママさん達のお料理教室の提案良いですね🩷日々 育児と家事に追われて自分の時間が取れないのでお料理もお勉強できていろんな人との交流ママさん達にとってはストレス解消の場になりそう💕出会いの場好きです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんな 何飲んでるのか 気になるのね 穏やかな感があって 素晴らしい👌
小さい頃から 魚捌く 授業が有るのは とっても いいですね
小さい時は 頭も 柔らかいから
どんどん吸収 早い
土地柄でも あるのかな❓
🌻🌻🌻