タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/21 07:01

甘い 香りが漂っています 暫く屋上に上がれなかったので気がつかなかったんです😑

下からニョキニョキ ハゴロモジャスミンがいっぱい かわいい💞

今夜の夕飯は、日本そばを炒めましょう
冷凍庫から野菜 ひじき それに竹輪も 仲良し蕎麦が出来ました☺️

●材料…蕎麦 野菜(人参🥕たまねぎ🧅ピーマン🫑)竹輪 黒胡麻 ひじき

●調味料…胡麻油 たまねぎスープ 醤油 みらいのしょうが🫚

✜作り方…♦麺5分茹でる→冷水でよく揉む→水🚰切→ざるへ
♦具を炒める→たまねぎスープ1.5gかける→蕎麦をいれる→麺にもたまねぎスープ1.5gかける→醤油少々

❖オクラのぬか漬け
 蕎麦湯➕みらいのしょうが🫚
❖蕪漬けたヨーグルト➕甘酒➕バナナ🍌➕ミックスドライフルーツ➕ヒマワリの種

写真のスプーンは付属に付いてくる物です
この量が3gです。(ちょ〜ぐると)
 

特製たまねぎスープ(コラーゲン入り)
糖度の高い淡路島産たまねぎを使用し、美味しさに加え濃縮した栄養と高品質の「こなゆきコラーゲン」を配合した自信ある一品です。お湯に溶かすだけで簡単にスープができるのはもちろん、カレーや肉じゃがなどの隠し味にも万能な調味料としても使用することができます。
5件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2025/04/21 21:03

お蕎麦を炒めたのですね~👀❗
初めてみたかも🤭💕
これまたお蕎麦の香りが
引き立ちそうですね~😋


ひまわり バッジ画像
2025/04/21 21:10

蕎麦も炒めたら 美味しかろうと
思って やったら ヒットした‼️

皆さんに 瓦蕎麦 と言われた❓山口の郷土蕎麦だそうよ😁

勉強させて もらっちゃった🤗🌻🌻🌻

summer
2025/04/21 20:38

蕎麦→炒める
瓦そばを私もイメージしちゃいました
去年 山口に旅行行った時に食べました‼️


ひまわり バッジ画像
2025/04/21 20:42

皆さん ご存知なんですよ🤔

炒めて 有るんですね

知らないで 作っているのは
ひまわりだけでーす笑アハハ😄🌻🌻🌻

おぎそん
2025/04/21 19:19

わたしも「瓦そば」思い浮かべました〜
(食べたことなくて、、ドラマ
「逃げるは恥だが役に立つ」で食べられていて知ったという😂)
あっさり目でたくさん食べられそう😋


ひまわり バッジ画像
2025/04/21 19:24

知っている方 多いいんですね
ひまわりだけ 知らなかった😂

蕎麦好きのくせに お恥ずかしや
山口か〜 島根は行ったけど🤔

タマリバ 魅力 いっぱい🙋🌻🌻🌻

azuazu
2025/04/21 12:50

山口名物の瓦そばみたいです!
おソースではなくタマネギスープ、あっさりと美味しそうです!


ひまわり バッジ画像
2025/04/21 13:24

瓦蕎麦とは 炒める蕎麦なんですか❓ はなはなさんも瓦蕎麦みたいと言ってらして 知らなかったな〜 有り難うございます😊

たまねぎスープ 本当に万能
コラーゲン入っているし 美へまっしぐらgo‼️笑😄🌻🌻🌻

azuazu
2025/04/21 13:43

瓦そば、ソース焼き蕎麦みたいな感じです(笑)
私も何回かしか食べたことありませんが。

ひまわり バッジ画像
2025/04/21 14:10

貴重な情報有り難うございます😊
食べてみたいです‼️
勉強になりました🙇🌻🌻🌻

はなはな
2025/04/21 10:53

お蕎麦炒めるの美味しそうですね!
瓦そばとかもそうですよね
食べたいです😋
ヨーグルトで蕪つけるんですね!
乳酸菌だからいいですね!お塩も入れるのかな?
早速してみたいです!

ハゴロモジャスミンの良い香りで春かんじますね🌸


ひまわり バッジ画像
2025/04/21 11:00

コメント有り難うございます✨
蕪にほんの少し塩して おきます
ヨーグルトとちょ〜ぐるとを入れて漬けるだけです😋

2〜3日目が美味しいです
分量と味は好みで大丈夫です🤗🌻🌻🌻

きゅうり🥒と蕪1個 漬けました こんな感じです🌻

はなはな
2025/04/21 16:24

そのまま容器使うとフタもあるから便利ですね👏
塩揉みより美味しそう!
絶対やります🥒🥕
ありがとうございます!!

ひまわり バッジ画像
2025/04/21 16:39

半分位食べると 蕪1個にきゅうり🥒1本位 大丈夫です
その割合って 計算すると 容量の塩梅わかるかなと思います😊

気楽に お試し下さいね🤗🌻🌻🌻

はなはな
2025/04/21 16:48

わかりやすいです✨
ありがとうございます😊