しあわシェア【交流】

2025/09/27 18:49

朝のヨーグルトボウルです😋
プレーンヨーグルトに、みらいのこうそ、ななつのしあわせドライフルーツ、キウイ、りんごジャム、ビーポーレン、プルーンを入れました💪

大好きな栗が美味しい季節になりました😋
毎年、主人がお取り寄せしてくれますが、今年は、茨城県の栗を頼んでくれました。とにかく大きいので、まずは、茹で栗と栗ごはんにして頂きました😋
茹で栗は、たっぷりの水に塩小さじ2を入れて、50分煮て蓋をしたまま冷めるまで放置です😅

すみません、未投稿のお料理やヨーグルトボウルが沢山たまっていて、その都度チェックして少しずつの投稿しているのですが、ダブっていたらすみません。m(__)m

みらいのこうそ
疲れをためやすく、朝がきつい方におすすめ。補酵素・ビタミンC1,300mg配合!人気No.1 酵素ドリンク「みらいのこうそ」。数十種類の野菜やフルーツによる発酵エキスと、豊富な有用素材でつくった酵素ドリンク・パウダーです。
5件のコメント (新着順)
azuazu
2025/09/28 11:09

ラビットさん
大きな栗!
2Lから3Lというサイズでしょうか。
やはり栗はむくのが大変なので、大きいほうが扱いやすいですね。
私、ゆで栗が一番好きかもです。


ラビット
2025/09/28 12:45

azuazuさん♪
私もこんな大きな栗初めて見たので、思わず写真を撮りました😄
水に20分位付けて剥きました。大きいのは殻は簡単ですが、渋皮を剥く量が多く時間がかかりました😅

shiori バッジ画像
2025/09/28 11:06

お取り寄せのクリ大きいですね!
栗のシェアを見るたびに食べたい食べたいとなってきています!


ラビット
2025/09/28 12:48

shioriさん♪
ありがとうございます😄
こんなに大きな栗は初めてで、ビックリでした🤩
これでモンブランにしたら美味しそうと思いながら面倒で、まずは茹で栗と栗ご飯にしました😋

summer
2025/09/28 01:05

ラビットさん
この前 ラビットさんとした茹で栗のお話
昔 よく作ってくれた母に どれぐらい茹でたん❓て聞いたら 忘れた😆と

この投稿で知れてよかったです‼️
久々 自分で作って食べてみたいです
しっかりメモ📝しときます👍

ラビットさんのヨーグルトボウル 本当にいつ見ても美しい😍


ラビット
2025/09/28 01:59

summerさん♪
私も、毎年忘れちゃうんですよ(笑) 
普通のサイズだと、いつも30〜40分茹でて放置してたかと・・・

今回の栗は、農家さんのメモに栗500g多めの水に20gの塩で沸騰したら、弱火〜中火で60分、その後火を止め粗熱が取れたら完成♪その他の調理方法はGoogle先生にお尋ね下さいと(笑)
何とアバウトな😯
蓋無しの鍋の絵がありました。

私は栗を60分も茹でた事がないので、時間を短くしました😅ガス代節約!
蓋もしてたかどうか?忘れてしまったので、とりあえず蓋をして沸騰してから弱火で、コトコトしました。
きっと来年も、忘れちゃうと思います。
いつもいい加減なんですよ😅

summer
2025/09/28 02:02

笑😆
忘れますよね😅
私もよく自分のメモ見返してます

栗農家さんの 『その他の調理方法はGoogle先生にお尋ね下さいと』
笑っちゃいますね
今どきですね😆

ま〜
2025/09/27 19:18

ラビットさんの栗ご飯を見た後に大きな手の平sizeの茹で栗ですね〰️🤗
3個では足りない〜😂何個でも食べれちゃいそうですね🌰茹で栗も幸せです🩷

朝のヨーグルトボウル🥝
繊細なカットと盛り付け真似できません😂🤤 食べるのがもったいないし崩したくないですよ〜😉


ラビット
2025/09/28 01:49

ま〜さん♪
ありがとうございます😄
3個しかのらなかったので、写真は3個ですが6個食べました(笑)
私は、茹で栗も大好きなので何個でも食べちゃうので我慢しました😅

ヨーグルトボウルは、そんなに繊細ではないんですよ😅切って並べただけなので💦
結構ワンパターンなんですよ🤭

ひまわり バッジ画像
2025/09/27 18:57

一皿の方で 本当に大きくて ビックリしました😁

よく お作りに なるんですね 
凄い‼️

相変わらず 綺麗な ヨーグルトボール 勉強させて 下さいな
🤗🌻🌻🌻


ラビット
2025/09/28 01:41

ひまわりさん♪
ありがとうございます😄
栗大好きなので、毎年色々作りますが、適当なんですよ😅

ヨーグルトボウルは、楽しく使って美味しく頂いてまーす((o(´∀`)o))ワクワク