トップ > しあわシェア【交流】 > しあわシェア > 昨日投稿したお味噌汁について関心を持って見て... いづみ 2025/09/29 05:43 昨日投稿したお味噌汁について関心を持って見ていただいた方が多く意外でした。 私的にはズボラ精神の結果のようなものでそこまで丁寧な考えの持ち主では無い!、と恐縮中です(*゚Д゚) 出汁を取る事もしない簡単なものですがレシピにあげてみようかな? 皆さんの好き・よく使う食材はなんですか?私はきのこ推しです🍄 困ったらきのこ。汁にはきのこ。毎日きのこ。 🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄 あっ!それから毎日必ず食べている物なども是非気になるので教えてくださいな(_ _*)) 昨日投稿したお味噌汁について関心を持って見ていただいた方が多く意外でした。 私的にはズボラ精神の結果のようなものでそこまで丁寧な考えの持ち主では無い!、と恐縮中です(*゚Д゚) 出汁を取る事もしない簡単なものですがレシピにあげてみようかな? 皆さんの好き・よく使う食材はなんですか?私はきのこ推しです🍄 困ったらきのこ。汁にはきのこ。毎日きのこ。 🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄 あっ!それから毎日必ず食べている物なども是非気になるので教えてくださいな(_ _*)) 私のオススメ キノコトーク きのこ 味噌汁 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2025/09/29 19:15 いづみ きのこ類は必ず入れています! 出汁は椎茸出汁が好きですが毎日のお味噌汁はお野菜の煮出し汁でいいかなと丁寧な出汁はとっていません 笑 煮出し汁が転じて出汁というようになったとどこかで聞いたことがあるので良しとしています 笑 みそ汁の具材はありもの野菜や豆腐ワカメなどなど タマリバで教わった、お味噌汁にごま油たらりもマイブームです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いづみ 2025/09/30 05:21 shiori やはりきのこは定番ですね! 私も丁寧な出汁を毎日とってはいないので水出しで作って置いたり出汁粉を使うのもお手軽でおすすめです。 無くても確かに煮出し汁が美味しいので必要ないかもしれませんが(´ω`) きのこを水から弱火で煮るとめちゃめちゃ美味しいので私は1番始めに作って他の具材と一緒に香りが立つまで放置してます。 忘れた頃には美味しく煮込まれているので最後に味噌で仕上げるだけです(*˙꒳˙)b 豚汁にごま油は聞きますが普段のお味噌汁にはやった事無いので試してみようと思います! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2025/09/30 18:15 いづみ 私もみそ汁は1番に火にかけてあとは放置しています! ごま油たらり、よかったらお試しください! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2025/09/29 15:32 いづみさん 私もずぼらです。 手抜けることは徹底的に手をぬきます(笑) きのこは便利ですよね。 私も常にきのこ常備です。 腸活ブームになってからきのこの消費量増えてます(笑) 推しきのこはなんですか?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いづみ 2025/09/30 05:09 azuazu ですよね、最近は種類別に冷凍しているきのことは別にミックスしてお味噌汁用を作ってあります(( 推しきのこは栗茸・白ヒラタケですがあまり見かけないレアな子なので普段使いならやはりえのきですね。 お味噌汁にした時の旨味が格別です🍄 食感なら木耳・ハナビラタケがコリコリで好きです( 'ч' ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2025/09/29 11:29 いづみ 普通に作ってるつもりでも他の方からしたらすごいコツがあったりするのでぜひぜひ投稿してください✨ 私は必ずいれてるのが冷凍えのきです なんのコツもなくえのきをザク切りして冷凍してるだけですが冷凍したきのこは身体に良いと聞いてからしてます😋 また色々教えてください✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いづみ 2025/09/30 05:00 はなはな 当たり前にやっている事でも自分からしたらカルチャーショックな事が多々あり日々精進です。 冷凍えのきおすすめです!私も種類別に冷凍していますが使うのが分かっている時は混ぜちゃっても大丈夫なのでお味噌汁なら是非🍄 食感はやばり生の物とは違いますがいい出汁になりますね(*˙꒳˙)b いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 summer 2025/09/29 08:55 いづみ いづみさん 先日はいろいろ教えていただいて ありがとうございました😊 我が家 6人家族で 食べ盛りが3人 何もかもが 大容量なんです 和食がメインなんで 朝は毎日味噌汁 必須です 具材は 今までは 冷蔵庫に眠ってるあまり野菜を適当にいれて 刻んで冷凍してある 油揚げに 刻んだ青ネギを散らしてました いづみさんに 教えてもらって 朝の味噌汁 豪華になりました💓 毎日たべてるものですか タマチャンの美粉やドリンク類は毎日とってますが 山盛りなんでちょっと置いといて 舞茸は1日どこかで必ず食べます あと 人参 酢の物は品をかえて プレーンヨーグルト じゃこ 納豆 自家製の麹製品(甘酒、薬味麹、玉ねぎ麹、発酵あんこなどなど) なかなか 思い出せないですが 毎日必ずはこんな感じです😅 いづみさん また いろいろ 教えてくださいね❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いづみ 2025/09/30 04:52 summer いえ、皆さんの方が色々と考えられていたので自分のが参考になることばかりで…… 食べ盛り3人!朝からだけでも大変そうなのに丁寧な献立、見ましたが美味しそうでした🍁🍂 具沢山のお味噌汁で満足感upです!少しおかずを減らしても文句は言わせません( •̀ω•́ )و 自家製麹いいですね、挑戦してみたいのですが菌を繁殖させる自信しかないので完成された物を活用させていただいております🙏 家族分の料理もされているだけで素晴らしいのに健康的な気遣いが日々の疲れた体を労るんですね、お疲れ様です(_ _*)) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/09/29 07:30 いづみ 結構 満遍なく とってますね ◆味噌汁の具…茸 おからパウダー 海藻 小豆🫘 青菜 これらは必ず入れ 補足で2品位足します ◆毎日食べる…納豆麹 半熟玉子 ぬか味噌 野菜甘酢漬け 鮭 ごま ごぼうおかか らっきょう ニンニク梅 梅干し 海苔 煎り大豆酢 干しエビ フルーツ 肉 三十雑穀 味噌汁 ヨーグルト それにタマチャン美粉 コラーゲン ハチミツ セイロンシナモン まだ 抜けてるかも 一応 こんな感じでーす🤗🌻🌻🌻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いづみ 2025/09/30 04:34 ひまわり 丁寧に教えてくださりありがとうございます。 お味噌汁に小豆を入れるんですね、私も真似してみます🫘 体が喜ぶような食材選び、素晴らしいですね!日々の食事から大切な健康が守られそうです(´ー`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/09/30 06:04 いづみ いづみさん おはようございます😊 食べ物から 身体は作られています 日頃から 意識いていると きちんと 応えてくれます😃 無理せず 楽しく 身体の声を聞いてあげると 明るく 生きられますよ‼️🌻🌻🌻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ま〜 2025/09/29 07:15 いづみ お味噌汁 関心持ちましたよ🍜 友達に聞いたら必ず7種類の具を入れてると言ってました🤔 どんな物かは聞きませんでしたが冷蔵庫の中にあるお野菜みたいです😄 私は葉物と油揚げと葱は必ずお味噌汁に毎回入れてますがきのここれから美味しくなるので入れてみます🍄✌🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いづみ 2025/09/30 04:29 ま〜 どんな食材でも具沢山にするといい出汁がでますね。 葱も入れると甘みが出て美味しいのですが最近は高くて買えてませんが……お揚げと葱の組み合わせ、私も好きです! きのこを入れると旨味が増すので是非🍄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きのこ類は必ず入れています!
出汁は椎茸出汁が好きですが毎日のお味噌汁はお野菜の煮出し汁でいいかなと丁寧な出汁はとっていません 笑
煮出し汁が転じて出汁というようになったとどこかで聞いたことがあるので良しとしています 笑
みそ汁の具材はありもの野菜や豆腐ワカメなどなど
タマリバで教わった、お味噌汁にごま油たらりもマイブームです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いづみさん
私もずぼらです。
手抜けることは徹底的に手をぬきます(笑)
きのこは便利ですよね。
私も常にきのこ常備です。
腸活ブームになってからきのこの消費量増えてます(笑)
推しきのこはなんですか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示普通に作ってるつもりでも他の方からしたらすごいコツがあったりするのでぜひぜひ投稿してください✨
私は必ずいれてるのが冷凍えのきです
なんのコツもなくえのきをザク切りして冷凍してるだけですが冷凍したきのこは身体に良いと聞いてからしてます😋
また色々教えてください✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いづみさん
先日はいろいろ教えていただいて ありがとうございました😊
我が家 6人家族で 食べ盛りが3人
何もかもが 大容量なんです
和食がメインなんで 朝は毎日味噌汁 必須です
具材は 今までは 冷蔵庫に眠ってるあまり野菜を適当にいれて 刻んで冷凍してある 油揚げに 刻んだ青ネギを散らしてました
いづみさんに 教えてもらって 朝の味噌汁 豪華になりました💓
毎日たべてるものですか
タマチャンの美粉やドリンク類は毎日とってますが
山盛りなんでちょっと置いといて
舞茸は1日どこかで必ず食べます
あと 人参
酢の物は品をかえて
プレーンヨーグルト
じゃこ
納豆
自家製の麹製品(甘酒、薬味麹、玉ねぎ麹、発酵あんこなどなど)
なかなか 思い出せないですが 毎日必ずはこんな感じです😅
いづみさん
また いろいろ 教えてくださいね❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構 満遍なく とってますね
◆味噌汁の具…茸 おからパウダー
海藻 小豆🫘 青菜 これらは必ず入れ 補足で2品位足します
◆毎日食べる…納豆麹 半熟玉子
ぬか味噌 野菜甘酢漬け 鮭 ごま ごぼうおかか らっきょう
ニンニク梅 梅干し 海苔 煎り大豆酢 干しエビ フルーツ 肉
三十雑穀 味噌汁 ヨーグルト
それにタマチャン美粉 コラーゲン ハチミツ セイロンシナモン
まだ 抜けてるかも
一応 こんな感じでーす🤗🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お味噌汁 関心持ちましたよ🍜
友達に聞いたら必ず7種類の具を入れてると言ってました🤔
どんな物かは聞きませんでしたが冷蔵庫の中にあるお野菜みたいです😄
私は葉物と油揚げと葱は必ずお味噌汁に毎回入れてますがきのここれから美味しくなるので入れてみます🍄✌🩷