2025/03/06 19:21
やっと晴れましたね☀️
晴れたらやっぱり気分がよくて 身体もよく動く💪
今日はめっちゃ 働きましたよ
薬味麹も仕込んで 漬け物つけて 甘麹仕込んで
気分爽快です💗
☘️青椒肉絲
ピーマン🫑に この前おぎそんさんと話した赤ピーマンも入れて 作りました
我が家の青椒肉絲は 肉に先味付けして 炒めたピーマンに味を移す感じの作り方です
☘️ほうれん草の和え物
自家製の柚子麹味噌で和え 冷凍してある 柚子の皮をスリスリ
そうそう
ほうれん草の根っこ 食べてます❓
ピンクのところ
あれめちゃくちゃ栄養あるんですよ
ベタシアニンってポリフェノールのピンクなんです
味も甘いんです
私は ブラシで綺麗に根っこのキワをしっかり洗い 茹でます
茹でる時 ほうれん草の上側を片手で握り お湯に 根元だけしばらくつけます
時間差茹で です
そのあと 全体を茹でます
切る時は 根元だけ 切り取り 細かめに刻んで使います👍
☘️糸寒天の和え物
糸寒天を戻します
ひじきは戻し→しっかり洗い→茹で→サッと水をくぐらす
人参細切りは茹でる
胡瓜は細切り→塩揉み→しっかり絞る
全てを合わせて 胡麻ポン酢で和えます
普通のポン酢+すりゴマでも🙆
糸寒天 私の推しなんです
おしえて〜 に私の糸寒天愛❤️投稿してます😆
☘️わかめと胡瓜の酢の物
☘️いつものサラダ🥗
美活=腸活ですよね
糸寒天にわかめ 海藻大好きなんですよね
いくら好きでも 食べ過ぎはなんでもよくないんで 適量にしてます😅
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハイ〜🎵ハイ〜❗
お浸しでもお味噌汁でもスープでも
何にでもプーはほうれん草の根っこ好きで入れちゃいますよ~🥰💕
❝食べれた人は大当たり❞ってことにしてます🤭🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summer家のサラダに海藻は鉄板な気がしてました!
summerさんが海藻好きなんですね!
糸寒天をサラダ以外でお料理するのはなかなか思いつかなかったです
春雨みたいに使えますか?ちょっと違うかな!?笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酢のとんでもなく酸っぱいのて ほんとに危険😆
お水まぜたんや😂
はなちゃんと食べたいもん 似てる💗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほうれん草今日購入しました!
炒めようかと思いましたが↑レシピやりますね😆
ピンクのとこは茹でる時は使うけど炒める時はのけてるかも!もったいないですねこれから使います!
今日ランチにひじきと寒天サラダでました!お酢があんまりとんでなくて酸っぱくてお水まぜました😂
胡麻ポンで食べたかったなー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今晩は〜☺️summerさんのお料理はいつもお野菜たっぷり、食物繊維たっぷりで腸活メニューですよね〜💖
毎日、副菜が沢山でお店のようです✨
ほうれん草、私も同じです、ピンクの所は一番甘いので、十文字に切り込み入れて綺麗に洗って使ってます🤭
子供の頃から、ここが一番好きなんです😋美味しいですよね〜💓
糸寒天も大好きです😋私のダイエットの必需品でーす(笑)
ピーマンを以前育てていたのですが、収穫せずに完熟まで付けておくと赤ピーマンになるんですよね~緑から黒っぽくなり赤に変わっていくのを育てて初めて知りビックリでした🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示赤ピーマンのアクセントがきれい✨
summerさんはヘルシー&おいしいかさ増しの達人ですね👏
ほうれん草は根本のピンクの部分が⚪︎⚪︎だったらおいしい、
という選び方を料理研究家の方が言ってた記憶が🤔
(⚪︎⚪︎の部分も忘れていて有益さのカケラもない🤣)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひまわりもよくカラーピーマン使います。何故か3色(赤、黃、緑)あら信号だったパックで売ってます
ほうれん草の赤い所、甘くて好き
最近はうすピンクで細い 小さい頃はもっとぶっと〜いてな、感じがしましたが…
好きでも 海藻は消化が大変ですから くれぐれも 食べ過ぎずに ………🤗🌻🌻🌻