トップ > しあわシェア【交流】 > しあわシェア > お粥の朝ごはん☀️ 最近胃腸が弱り気味だと感... とも 2025/07/09 08:38 お粥の朝ごはん☀️ 最近胃腸が弱り気味だと感じていたのですが調子が戻ってきました☺️ 三十雑穀の海で作ると海藻も取れるのでいい感じ♪ 野菜はお漬物添えたりしていますが 塩分摂りすぎにならずにちょうどいい組み合わせ考え中です 気に入ったのでしばらく続けます☘️ お粥の朝ごはん☀️ 最近胃腸が弱り気味だと感じていたのですが調子が戻ってきました☺️ 三十雑穀の海で作ると海藻も取れるのでいい感じ♪ 野菜はお漬物添えたりしていますが 塩分摂りすぎにならずにちょうどいい組み合わせ考え中です 気に入ったのでしばらく続けます☘️ 三十雑穀 体に優しい夏時間 タマチャンのある暮らし 三十雑穀 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 三十雑穀 厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪ 詳細を見る トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2025/07/10 19:28 とも お粥に合わせる食器やスプーンも胃腸に優しいご飯の演出に一役買っているように思いました! 胃腸の調子が戻ってきたようでなによりです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/12 12:44 shiori ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2025/07/10 06:33 ともさん やはり夏場は胃腸の弱り感じますよね。私もです。 しっかり食べねばと思う一方で、胃腸を休める食事も大事ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/10 08:21 azuazu 夏場は弱りやすい気がしてます 労わりたいですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 らんぷ 2025/07/09 22:53 とも 朝粥は胃腸に優しいので良いですね🤗 食べないと夏バテしちゃいますもの☝️ ともさん一家、元気になぁれ🎋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/10 08:21 らんぷ ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2025/07/09 22:11 とも ともさん以前にもお粥投稿ありましたか?前に梅雨バテから胃腸壊して食欲なかった時ともさんのお粥みて食べたくなって作った記憶が… 違うかったらごめんなさい この写真からなんだか思い出して… お茶漬けはサラサラ食べるから余計悪いと聞いて見てお粥作ったんです 胃腸休めるのにもこの時期お粥が良いですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/10 08:23 はなはな 同じように前もお粥作ってたのかもしれません☺️ 私もお茶漬けはサラサラ食べてしまうので弱ってる時は避けてます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 プー 2025/07/09 20:32 体調戻りかけて良かったです🙂↕️ 身体も少し休めてあげて下さいね~🥰💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/10 08:23 プー ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 summer 2025/07/09 20:12 とも お粥 いいですね💓 子どものころ おばあちゃんがよくお粥を炊いてくれました この辺りのお粥は 『茶粥』といって 茶粥用のお茶で炊くんです だから白くなくて 黄緑色なんです 初めて白粥みた時 びっくりしました 懐かしいこと 思い出しました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/10 08:25 summer 茶粥は奈良で食べたことがあって 風味がまたいいですよね! 家庭のお味もきっと美味しいんだろうなぁと想像しました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/07/09 08:54 とも おはようございます🙂 お粥さん 大賛成派です 具合が 悪い時は 梅干しと一緒に 位でしょうが 普段には 特に朝のタンパク質は とった方がよろしいかと 納豆 玉子 シラスとかでもいいので どうでしょうか🤗🌻🌻🌻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/07/10 08:26 ひまわり ありがとうございます たんぱく質の摂取気をつけてみますね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/07/10 09:01 とも ともさん 6月当選おめでとうございます💐 タンパク質 とろ〜😝 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お粥に合わせる食器やスプーンも胃腸に優しいご飯の演出に一役買っているように思いました!
胃腸の調子が戻ってきたようでなによりです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ともさん
やはり夏場は胃腸の弱り感じますよね。私もです。
しっかり食べねばと思う一方で、胃腸を休める食事も大事ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朝粥は胃腸に優しいので良いですね🤗
食べないと夏バテしちゃいますもの☝️
ともさん一家、元気になぁれ🎋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ともさん以前にもお粥投稿ありましたか?前に梅雨バテから胃腸壊して食欲なかった時ともさんのお粥みて食べたくなって作った記憶が…
違うかったらごめんなさい
この写真からなんだか思い出して…
お茶漬けはサラサラ食べるから余計悪いと聞いて見てお粥作ったんです
胃腸休めるのにもこの時期お粥が良いですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示体調戻りかけて良かったです🙂↕️
身体も少し休めてあげて下さいね~🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お粥 いいですね💓
子どものころ おばあちゃんがよくお粥を炊いてくれました
この辺りのお粥は 『茶粥』といって 茶粥用のお茶で炊くんです
だから白くなくて 黄緑色なんです
初めて白粥みた時 びっくりしました
懐かしいこと 思い出しました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます🙂
お粥さん 大賛成派です
具合が 悪い時は 梅干しと一緒に 位でしょうが
普段には 特に朝のタンパク質は
とった方がよろしいかと 納豆 玉子 シラスとかでもいいので
どうでしょうか🤗🌻🌻🌻