しあわシェア【交流】

2025/05/04 19:45

\自分の得意エネルギー/

今日はGW恒例となりつつある
岐阜県土岐市の
美濃焼まつりに行ってきました🎶

3回目ともなると
推しブース(笑)の位置もわかってくるし
もはやカトラリーを買うっていう
上級者テク🤣笑

おおさじ・こさじは陶器だからお手入れ楽々✨
木製もあってかわいかったんですよ〜🥺
ブナの木の菜箸の持ち手部分は
でこぼこしてて持ちやすいし
なんといっても転がらないのがいい
↑大雑把に置く人の強い味方w
小さいスプーンは桜の木です🌸



過去の経験(?)を活かして
帽子と日傘の併用で行ったものの
やはりちょい標高の高い場所での開催とあって
お日さまエネルギーは存分に浴びてきました😂

そんな日はトマト✨
ミニトマトがより良き✨

塩麹は適当に←
オリーブオイル、みりん、酢を
小さじで同じ量だけ測ってブロッコリーと混ぜておくだけ!
仕上げにみらいのこうそレモン味を混ぜて酸味プラス♡
あぁなんてかんたん…



というかそもそも何もがんばらず
自分の得意なことだけにエネルギーを使って
他はいかに手を抜くかを考えるわたしにとって
今月のテーマはいつも通りすぎて🤣笑
今月もこれからもゆるゆる〜っとまいります☺️

みらいのこうそ
疲れをためやすく、朝がきつい方におすすめ。補酵素・ビタミンC1,300mg配合!人気No.1 酵素ドリンク「みらいのこうそ」。数十種類の野菜やフルーツによる発酵エキスと、豊富な有用素材でつくった酵素ドリンク・パウダーです。
10件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/05/06 10:19

GWに陶器市開催しているところ多いですよね!
ブナの木の菜箸触り心地よさそうですね!手彫り?
短いタイプがあったらお食事用にも欲しくなっちゃいそうです!


おぎそん
2025/05/06 16:35

shioriさんありがとうございます♡
東海地方はここぞとばかりに陶器市開催してます🤣笑
手彫りだったら一膳400円にはならないですよね〜w
あたたかみのある触り心地だからごはん用のお箸も欲しくなります🥹

ラビット
2025/05/05 21:59

コメントを読みながら、ラジオを聴いてるかのような気持ちになりました〜
素敵なレポートをありがとうござきめす💖
おぎそんさんのほんわかとした雰囲気が浮かんで、癒されました〜☺️

とっても素敵なお買い物をなさったのですね〜✨
ブナの木の菜箸がとても素敵で使いやすそうですね😍


おぎそん
2025/05/06 16:33

ラビットさんありがとうございます♡
楽しく読んでいただけて嬉しいです😆
菜箸めっちゃ使いやすいです!
実家に送りつけようかと思うくらい←迷惑w

azuazu
2025/05/05 19:00

おぎそんさん
素敵なカトラリー見つけられましたでしょうか?
今月のテーマ、私にとってもハードルが低くてありがたいです(笑)
ブロッコリーとトマトで、しっかりビタミン補給してしみ予防!太陽のいいとこ取りだけしたいですね〜


おぎそん
2025/05/06 16:31

azuazuさんありがとうございます♡
菜箸とおおさじ、小さじgetしました〜
写真2枚目です🎶
何事もいい部分をいい感じに取り入れております✨笑

みん バッジ画像
2025/05/05 12:06

ゆっくり焼き物を見てまわる とってもいい時間ですね😊
菜箸の交換時期がわからずしばらく使っていましたが ついこの間交換したところです笑
毎日の食卓に木の温もり✨ 癒されますね~😊


おぎそん
2025/05/05 17:53

みんさんありがとうございます♡
もう「移動時間が長いから滞在時間を少しでも長く!」
とか考えることも手放して目的を果たしたら早め退散です😆笑
引っ越しのタイミングで菜箸を換えたのですが
意外と使い心地大事ですよね???
お箸使う度にテンション上がってます🥰

summer
2025/05/05 11:34

おぎそんさんの この時期の美濃焼き祭りレポ 好きです❣️

お箸 素敵ですね
わたしも 少し前に お箸を少し奮発してかったんです
食べやすくて びっくり🫢
いいものは やっぱりいいんだな と実感しました

おぎそんさんの 省エネな過ごし方 私 好きです💓

わたしもなるだけ 自分が苦手と思うことや人は 無理に克服するしようとしないようにしてます
ストレス感じるのが身体にいちばんよくないですからね😆


おぎそん
2025/05/05 17:51

summerさんありがとうございます♡
季節を感じるレポとなっていて嬉石です😆笑
このお箸一膳800円というのはここだけの話です…w
漆器のまち福井からやってきたので使いやすさはお墨付きですが✨
summerさんも楽しい方向へgoですね😎

Bri バッジ画像
2025/05/05 10:59

大好きな美濃焼😍❤️
漂白されてない、土の匂いがするようなシンプルなのが好きで愛用してます✨✨←一方でアラビアのコテコテデザインも愛用🤣
さすが上級者ですね!お買い物が違う☘️

紫外線浴びたらトマトで美白🍅
みらいのこうそでビタミン補給🍋
素敵女子💓


おぎそん
2025/05/05 17:49

Briさんありがとうございます♡
美濃焼まつりに来ていただくと
土感めっちゃ感じると思いますよ😆笑
アラビアの絵付けの職人技わたしも好きです✨
トマトは夏のわたしのつよーい味方です🍅

はなはな
2025/05/04 22:55

自分の調整ができるなんてなんてできた人なんですか👏✨
いつも全力で突っ走る私におぎそんさんが必要です!!見習わなきゃ😆

私も木のカトラリーとか大好きです!
口あたりが柔らかくて温かいから好き!
お箸も素敵ですね🥢
陶器のスプーンもいいですね✨
楽しいひととき良かったですね✨


おぎそん
2025/05/05 17:48

はなはなさんありがとうございます♡
全力に見えますか〜??
楽しいことには全力ですけど
得意とは言えないことは3割も出してないかもです🤣笑
木製のスプーンやフォーク握りやすいしおすすめです✨
陶器の小さじスプーンさっそく使ってます🎶

らんぷ
2025/05/04 22:51

木の物は、暖かみがあって、らんぷも好きです🎶
大さじ 小さじ 陶器に見えない👀



おぎそんさんのお料理は、いつも身体に優しくで、リセット食に感じます🥗


おぎそん
2025/05/05 17:45

らんぷさんありがとうございます✨
持ち手のところに「5ml」とか刻印してから
焼いてくださってるので大雑把なわたしにぴったりです👏笑
その日のうちにリセットで帳消しです😆笑

プー バッジ画像
2025/05/04 20:10

何だか優しい野菜達に
見えて来ますね~🤩

全く陶器には見えなくて
使いやすそう🤭🎵
桜🌸の木だからかな~
ふんわり優しく見えて来たりして良いです🥰💕


おぎそん
2025/05/05 17:44

プーさんありがとうございます✨
やさしい気持ちになれたので野菜たちも
やさしくなってくれたのでしょうか😆笑
陶器の大さじ・小さじは洗うのも楽でいいですよ〜🎶
桜の木のスプーン触り心地めっちゃいいです♡笑

ひまわり バッジ画像
2025/05/04 19:57

見るからに美味しそう😋😋
ひまわりも殆どミニトマト🍅

とっても 素敵 大匙 小匙 陶器なんですか‼️‼️

箸も いいし 良い物を 沢山見てこられたから 自然と 目がこえるんですね🤗🌻🌻🌻


おぎそん
2025/05/05 17:42

ひまわりさんありがとうございます♡
バター入れとかコーヒー入れとか、
もうなんでもかんでも陶器製が手に入ります😆笑
センスのいい方をいっぱいみて勉強させてもらってます✨

ひまわり バッジ画像
2025/05/05 18:24

おぎそんさん みて ひまわりは
勉強させてもらっています🙇

これからも 教育 お願い致します🙇🤗🌻🌻🌻