ミュートした投稿です。
みらいのこうそやいのちのワインはいつも水割りでしか飲まないので、牛乳で飲むのは新たな発見でした💡シェアありがとうございます🎶 確かに牛乳のちょっととろみのある感じは溶けづらそうですね💦 タンパクオトメだと牛乳などの水分を入れてから粉を入れると溶けやすくなるので、もし入れる順番が粉⏩水分であれば、水分
ラブ&ピースさん、こんにちは❗️私もよくいのちのワインとみらいの酵素を牛乳やら、ドリンクヨーグルトに入れて飲んでいます🌟 50回位かき混ぜて、半分飲んで、また残り半分をかき混ぜて制覇しています(笑)
こんばんは(^^) いのちのワインと、みらいのこうそを水で割って飲んでいましたが、先日牛乳で試してみたところ上手く溶けず少しダマが残ってしまいました。 何も考えず冷えた牛乳でやってしまったので、お試しになる時はご注意下さい😵 今度は40度以上にならない程度に少しだけ温めようと思います!w
今日も一日頑張ったカラダが喜ぶスペシャルドリンク🍑🍷✨ 私は普段大阪のフォトスタジオでヘアメイクとして働いていて、撮影が立て込んでいる時は、なかなか休憩が取れない事もしばしば。 ランチ食べ損ねたー😭 気付いた時にはもう夜19時。 帰ったらごはん作ってモリモリ食べるし、でも今お腹すいてるし、、、
zakiさんありがとうございます♪♪ いのちのワインもタンパクオトメも個包装袋だから 持ち歩いてささっと飲めるのが便利ですよね! 疲れたらドリンクの準備さえ面倒なので・・・😂笑
私も似たブレンド(みらいのこうそ+いのちのワイン+こなゆきコラーゲン)を水筒に入れてちまちま飲んでます✨ タンパクオトメピーチブレンドも美味しそうですね🍑 忙しくてムムッとしちゃうときに飲むと良いリフレッシュになりますね☺️
いろいろありまくる午後2時!笑 気分をスッキリしたいときは いのちのワイン タンパクオトメ さわやかピーチ味 みらいの酵素 をmixしたスペシャルドリンク♪♪ いのちのワインにはポリフェノールが 豊富に含まれているのですが ストレスがかかりやすい午後に飲むと 抗酸化作用をしっかり感じるこ
ラブ&ピースさん!はじめまして🌿 タマリバのご登録ありがとうございます✨ いのちのワイン、どうでしたか?🍷✨ みなさんの投稿を見て、スタッフみんなで毎日はしゃいでいます💓 早速投稿してくださったみたいでとっても嬉しいです🥺 また色々な感想などお聞かせください💓
キャプテンさん、はじめまして。 返信ありがとうございます。 やっぱりいのちのワインはアンチエイジングにいいですよね!良かったです。 今は、店員さんからアドバイスを頂いて、みらいのこうそと混ぜて夜寝る前に頂いてます。 いのちのワインは数回に分けてこまめに取るのもいいみたいですね!
ラブ&ピースさん はじめまして!タマチャンショップのキャプテンと申します! 初めてのご投稿、ありがとうございます☆ エイジングケアで、みらいのこうそといのちのワインを ご愛飲いただきありがとうございます☆ いのちのワインは、最もエイジングケアにお役立ていただけると 思いますので、これからもご愛