ミュートした投稿です。
ありがとうございます😄 少量を『毎日』とり続けるのも 遅延性アレルギーの原因になるようなので、 バランスと 自分の身体とのコミュニケーション 大切ですね❤
年を重ねるうちに簡単な動きも知らないうちに出来なくなっていることもあるんですよね~ プーさんのお母様もしっかり身体を動かされているのですね😊 毎日温活意識します ありがとうございます✨
ヨーグルト合いますね! 炭酸はもう寒いので、ヨーグルト追加購入してきました💞 毎日の楽しみです! 愛きらり食べたことないです✨ 果物自分では買わなかったので、全然詳しくなくて💦情報とっても嬉しいです♪ 見かけたら買ってみますね😍
あささん 初物のいちごですか! わがままプリンセスも喜びますね! 確かに果物はちょっとお高い。毎日家族が果物食べるとそこそこ食費が上がりますよね。わかります! でも、お子様が美味しく食べていただくことが一番ですね!
それをやることでその日の気力もUPするらしいですね~🤭🎶 みんさんと似たことをプーの母親が毎日欠かさずやってます🥰💕 どれも身体に染みて温まるものばかりで美味しそうです🤗🎶
毎日、沢山色々作られているsummerさんでも、止まる事があるんですか〜ホッとしちゃいました☺️ 私はお料理だけでなく、お掃除や片付けも止まってしまって・・・😅 毎朝、今日こそと思いながらあっと言う間に一日が終わってしまってまーす💦
肌寒い日が続きだしましたね 皆様風邪などひいてないですか? 少しバタバタしてる毎日ですが温活のおかげで元気です✨ 今日は早朝出勤です😆 久々身が引き締まる寒さ 旦那さんはおやすみで夜中から釣りに行くと準備万端🎣 なんかつまむものがあったら嬉しいというのでサンドイッチ作りました 卵好きな人なのでだし
おぎそんさん よくわかってらっしゃる‼️ まさにその通りです ばあちゃんはとても生きるのがうまい人だと思います 自分で言うてます まったくストレスないよ 毎日 楽しいって😆 娘から見ても お見事 と思います 何にも考えてないようで 実は私への代がえを示唆してるでしょうね 引き際を心得てるんだと思い
夏野菜が食べられるだけでも👌だと思います💕 子供の味覚は大人よりも敏感なのでちょっとした苦味とか酸味が合わないんですよね😭あと、嫌いだと思っていたものは実は口腔アレルギーだった、とかもよく聞きます!なので他で補えたら大丈夫なんじゃないかな?と思ってます✨ 私は自分の分だけなので適当なんですけど、栄
投稿が滞ってしまいました…。 もう11月、来月は師走。 バタバタ、あっという間に一日が過ぎていく~。 そんな毎日ですが、今年は昨年以上に我が家でハマッている食べ物があります。 いろいろな種類を食べ、我が家好みのものを探しています♡ 我が家は、ねっとり系が好みです! スイーツみたいで(^q^) 糖質