ミュートした投稿です。
shioriさんありがとうございます💕 そう❗ 三十雑穀がクッキーになっちゃったのよ〜🤭🎶 『オートミールが使えるなら…🤔』 って思って来て作っちゃった🤗 プチプチ食感が甘くなって 周りはカリッと美味しかったよ~🥰💕
オートミール入のザクザククッキー、美味しそうです!栄養もいっぱいで罪悪感なしでおやつ食べられますね💕︎
とても作りやすいですね オートミールみあるし 軽めのおやつ 健康的でいいですよね さっそく作りますね👍
オートミールも入っていたんですね! べっぴんはとむぎだけだと硬くなりすぎちゃいますかね...!? とっても香ばしそうです!
オートミールじゃなくてべっぴんはとむぎでクッキー作ったんですね! 気になる!レシピみてきます
リゾットにきのこは欠かせない!分かる分かる! オートミールリゾットは食べたことないけど妃奈子ちゃんのお気に入りの一品なのね!
べっぴんはとむぎのざっくりクッキー
べっぴんはとむぎのざっくりクッキー オートミール 35g・卵 1個・砂糖 大さじ2・植物油 大さじ1・プルーン 30g・しあわせミックスナッツ 15g・塩 少々・シナモン 少々 □作り方①プルーン、ナッツを刻んでおく。オーブンを170℃に余熱しておく。②卵、砂糖、植物油をよくすり混ぜる。③②に、はとむぎ、オートミールを加えて
オートミールで作るきのこリゾット、美味しそうですね😋 松茸1本 1,500円は安い! 自分で買ったことは無いですが、こちらではそれの10倍はするかと😱
タマチャン商品と米粉でレンジでココア蒸しパン
タマチャン商品と米粉でレンジでココア蒸しパン オートミール 10g🌿おからパウダー 15gくらい🌿ラカント 10g🌿ココアパウダー 10g🌿ベーキングパウダー 3gくらい🌿ヨーグルト
オートミールでつくるキノコリゾット、体も温まって寒い冬のご飯に最適です!味付けの隠し味にマッチャンソースを入れるのがポイント!味にコクが出て飽きずに食べられます! この間よく行く八百屋さんで松茸が1本1500円で売られていました!まだ生まれてから一度も松茸を食べたことないのでいつか食べてみたいです