ミュートした投稿です。
シンプル味でフルーツの味が引き立つパンケーキですね🌟 タンパクオトメとまめミルクそれぞれ 食感や味に違いはありましたか〜??気になります😆
九州パンケーキで朝食を
九州パンケーキで朝食を タンパクオトメ大1 •水・卵1個 •キリクリームチーズポーション1個・オリーブオイル■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①2つのボールに卵黄と卵白を分け それぞれにオリゴ糖を入れる②卵白から角が立つまで泡立てる③卵黄もクリーム色になるまで泡立てる④タンパクオトメ
タンパクオトメのフレーバーにほうじ茶ラテかキャラメルラテを仲間入りさせて欲しいです🙏1度福岡でホットプロテイン飲んだ時にとても美味しくて忘れられないです💦分包セットにはあるのですが定期便でも飲みたい🤤
おぎそんさん、コメントありがとうございます♪ タンパクオトメだけでなく、『ここから手で開けられます』と書いてあるやつ大概うまく開けられません😂😂 おぎそんさんも同じでよかったです🥺 (全然違うか笑) ベリー味はさわやかな甘さでとても美味しいですよ🥰 ぜひぜひお試しくださいませ✨
妃奈子さん、コメントありがとうございます♪ プロテインって正直粉っぽさは諦めるしかないかなと思ってましたが、タンパクオトメはほんと全然違いますよね✨ 宇治抹茶は気になってたので、次試してみます🥰
タンパクオトメデビューおめでとうございます🎉🎉🎉 容器とっても良い感じでよかったです…✨ そのまま飲むのはもちろんですが、タマリバでたっくさんの素敵なアレンジレシピなどもありますので、ぜひタンパクオトメを最大限にお楽しみいただけたら嬉しいです🎶
タンパクオトメのおかげかもしれないですが 家族では 『こなゆきコラーゲンのおかげだろうねぇ🎵』 っと判断🤗🎶 プーはタマちゃんLifeでもっと若返っていきま〜す🤗🎶 タマちゃんショップのスタッフの皆さん 本当にありがとうございました🎵❣️🎶
タンパクオトメ他のプロテインと違いますよね\(//∇//)\私は宇治抹茶がオススメです!
タンパクオトメ』デビューをしました。 今まで他のプロテイン飲んでましたが、粉っぽさが気になって気になって飲みにくかったんですよね。 でも、タマちゃんショップのタンパクオトメは粉っぽさが気にならなくて、めちゃくちゃ美味しいです🥰 時間たつと色が変わってしまいますが、それはそれで面白いです笑笑 ただ
こんにちは😊タンパクオトメの休息プロテインはまだ試したことがなく、これから購入してみようかなと思っているところですが、味は、ミックスフルーツ味のみの販売のようなので、休息プロテインも、限定だったり、いろんなフレーバーがあると選ぶのも楽しいし、いろいろ試せて良いのかなと思いました😌