タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

summer
2025/01/13 20:02

はとむぎシフォンケーキ

ハトムギスナックを使って シフォンケーキ焼きました💓

 

【  材料  】14センチ型

卵白 3個分

きび砂糖 30g

 

卵黄 3個分

きび砂糖 20g

太白純正胡麻油 40g(米油でも🙆)

豆乳 70g

米粉 40g

ハトムギスナック 30g(ハトムギ粉末でも🙆)

炒りごま 大2

こなゆきコラーゲン 大1

 

【  作り方  】

①ハトムギスナックをフープロで粉砕

ハトムギ粉末を使ってもいいです

②卵を卵黄と卵白に分ける

卵黄のボウルの方が大きいとあとで使いやすいです

卵白のボウルは出番まで冷蔵庫へ

③卵黄のボウルにきび砂糖を入れて すぐにホイッパーでしっかり混ぜる

もったりするまでしっかりまぜる

④太白純正胡麻油を2回に分けて入れ その都度しっかり混ぜる

⑤豆乳を入れてさらに混ぜる

⑥米粉とこなゆきコラーゲンを入れます

粒子が細かいから ふるわなくてオッケー👌

グルテンないから混ぜても大丈夫👍

しっかりまぜます

⑦粉砕したハトムギスナックを入れて シリコンヘラで底から混ぜます

⑧炒りごまも入れて 混ぜます

この時点では わりと生地固くて 失敗か😢と思いますが 大丈夫👌

 

〜この辺りでオーブン170℃に予熱〜

 

⑨卵白を冷蔵庫から出して きび砂糖を入れてハンドミキサーでしっかり泡立てる 角が立つまで

⑩⑧の生地に ⑨の卵白のメレンゲをひとすくい入れて ホイッパーで混ぜます

残りを入れて ヘラでそこから しっかり混ぜます

いい感じの固さになってきました

⑪型に流し込み 上から落として泡をぬく

⑫オーブン投入 30分

竹串を真ん中にさして生地がついてこなければ完成

てっぺん 噴火したみたいに割れますが大丈夫👌

冷めたらいい感じにおさまります😆

⑬オーブンからだして 型をひっくり返して冷ます

私はペットボトルの口に差し込んで冷ましました

⑭冷めたら型を元に戻し 周りを手で押して少し回わしてまた押して

一周したら中央も同じように

型をひっくり返し そっと押して 枠を抜く

最後に底板もそっと外したら完成です

思いの外 上手にはがれます

 

これがね めちゃくちゃ 優しい味で美味しいんです

シフォンケーキのふわふわ感に 

ハトムギの香と味

炒りごまのプチプチ

お届けしたいです💓

 

シフォンケーキはハードルが高そうですか 型さえあれば大丈夫

工程もたくさんあるようで やり出したらすぐにできます

ぜひぜひ‼️

 

 

 

 

 

べっぴんはとむぎ(スナックタイプ)
「べっぴんはとむぎ(スナックタイプ)」は、香ばしいとむぎの美味しさをそのまま閉じ込めたスナック。サクサク食感とほんのり甘みがクセになる!ヘルシーなおやつとして、手軽に楽しめる一品です。
コメントする
10 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/01/16 09:20

ハトムギとごまの香ばしそうなシフォン食べてみたいです!
手ほどき受けながら一緒に作りたいです!
ひとりじゃ失敗しそうなのでシフォン型と材料持参で伺いますっ笑


summer
2025/01/16 19:43

shioriちゃん
それがな シフォンケーキて パウンドケーキとかと 似た感じで クッキングシートひかんでいいし 私 まだ失敗ないぐらいよ😅
出すのが たぶん ドキドキやねんけど 手でギュッギュッて押して一周すれば大丈夫👌
押してもシフォンケーキは 戻るねんな👍

でも 一緒に作ったら 楽しいやろな💓

shiori バッジ画像
2025/01/17 08:56

シフォンケーキ作り全勝中ですか!
しぼむイメージあったけどしぼんでも戻るって聞いたらますます作りたくなってきました!

みん バッジ画像
2025/01/15 17:51

とてもおいしそうに焼けてます‼️
大成功ですね😊
型からの取り出し方 こんな方法もあるのですね
表面がとってもきれい✨
私も試してみたいです😊


summer
2025/01/15 18:49

みんさんは 取り出す時ナイフ使いますか❓
手でギュッと押すのは 今の所失敗なしです😆

ハトムギ とても良かったです

みん バッジ画像
2025/01/16 18:03

はい ナイフでくるりと1周してました
シフォンにはとむぎ試してみたいです😊

summer
2025/01/16 19:40

みんさん
ハトムギ めちゃくちゃおすすめします‼️
私 炒りごまでしましたが 目立つ黒胡麻でも よかったかなと 出来上がってから 思いました😆

妃奈子 バッジ画像
2025/01/15 06:35

シフォンケーキの型使われないまま放置されて時間が経ってるので仮卒入ったら早速使ってあげようと思います😊
ハトムギの風味が良さそうですね!


summer
2025/01/15 11:20

妃奈子ちゃん
ぜひぜひ シフォンケーキ型 復活させてあげてください‼️

sa
2025/01/14 18:17

美しいシフォンケーキですね❗️🎉

炒りごまとは驚きです😳
香ばしそう⭐️⭐️


summer
2025/01/14 18:59

saさん
ありがとです‼️
なにか違うシフォンケーキにしたいなと思い ハトムギはすぐに決めたんですが 作りながらひまわりの種か 炒りごまかで悩み 今回は冒険せずに炒りごまにしました😆

ai
2025/01/14 16:36

香ばしさと食感 私の好きなフレーズがたくさん
想像しながらコーヒーを頂いております


summer
2025/01/14 18:56

aiさん
嬉しい‼️
好みが似てますね💓

椿姫
2025/01/14 12:59

炒りごま
ハトムギ
香ばしかおり
届きました

ありがとうございます


summer
2025/01/14 18:04

椿姫さん
ありがとです😊
いつも寄り添ったコメントくださって 嬉しいです💓

ハトムギが本当に素朴で美味しかったです‼️

とも
2025/01/14 08:35

ふんわりシフォン、色味も含めてとで美味しそうです☺️
はとむぎスナックの活用いいですね!


summer
2025/01/14 11:51

ともさん
ありがとです‼️

フープロで粉砕 あっという間で 使い勝手いいスナックタイプです

たーま
2025/01/14 03:59

美味しそうですね╰(´︶`)╯♡


summer
2025/01/14 11:42

たーまさん
ありがとうございます😊
ふわふわ プチプチ
自分でも久々ヒットでした👍

azuazu
2025/01/13 21:05

いやー!!
これはお味の想像がつくハトムギの香ばしさとゴマのプチプチ感、そしてシフォンのふわふわ!
シフォンケーキは素人にはハードルが高いんですが、さすが師匠です!型抜きも完璧!
お届けされたいです(笑)


summer
2025/01/13 21:07

azuazuさん
お届けしたいです💓

シフォンケーキ 私もハードル高かったんですが 意外に パウンドケーキとかと変わらないんですよ 工程
型から抜くのは 大丈夫👌
手でギュッと押し込む方法なら失敗ないです😂

あー
2025/01/13 20:53

絶賛ヨダレ沸きだし中です😄

summer様は
私の口の中を海にする天才です😂


summer
2025/01/13 20:55

あーちゃん
よだれ 拭いたげる😂

あーちゃん
これ めちゃくちゃ ふわふわに焼けて ハトムギのいい味やの
食べて欲しいわ💓

あー
2025/01/13 20:57

ちょっとずつ
地面が
summer様の家の方に
ずれてくれないかなー。

起きたら隣に居てくれないかなー。

って想っちゃいました😄

summer
2025/01/13 21:32

あーちゃん
なんて可愛らしいこと 言うてくれるんやろ😍