タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2024/08/14 16:44

連鎖でゴーヤチャンプルー

■材料・分量
3〜4人分
・ゴウヤ 半月切り1本
・人参 イチョウ切り 少々
・卵 1個
・豚薄切り 200g

・顆粒だし 小1

・厚切り豆腐

・みらいのしょうが 小弱1

・マッチャンウマリッチソース 大1と1/2

・ごま油 大1

■作り方

①ゴウヤ 縦割りで種取る ワタをスプーンで削りとる→塩水に5分漬け 軽く絞る
②切ってある人参をレンチン40秒
③フライパンにごま油を敷く→豚肉を細かくして炒める
④人参とゴーヤと厚揚げを入れる

⑤調味料で味を調える→卵を入れる半熟が絡むのでここで火を止め 軽く混ぜお皿に盛って出来上がり

 

ゴーヤを塩水10分漬けて 苦味がだいぶ取れました 

更にチャンプルーをサンドイッチにしました 

またこれが更に食パンで 苦味薄く 食べやすかったの👍🏻😋

飲み物が スムージー 今日のは 色的にブルーベリーですが違います

ポイソンベリーと有機ラズベリーの冷凍 バナナ みらいのこうそレモン味 こなゆきコラーゲン 結構な量 ちょーぐるとななつのしあわせ食 豆乳 ラズベリーの香りが勝ってました ‘健康美食’を飲んでる感あります✨

コメントする
5 件の返信 (新着順)
emirin バッジ画像
2024/08/18 17:37

ゴーヤチャンプルーのサンドイッチ、とても美味しそうです😍🤤

プレートにここばばさんならではの遊び心のお品がたくさん入ってますね😆



食べに行きたいです😍🤤

次のタマリバ連鎖メニューが、ほぼ決まりました🤭

妃奈子 バッジ画像
2024/08/17 06:43

チャンプルーのサンドイッチとても美味しそうです!プレートの上がとても華やかですね🤤


ここばば
2024/08/17 09:32

褒めて下さり ありがとうございます😊
これを 3人分 (写真では2人)同じの作りました🐮✨ 単純に 牛さんのフィナンシェが3個入りをそれぞれ紙プレートに 置くと それだけで 可愛い華やかアクセント🐮❣️

らんぷ
2024/08/15 21:43

ゴーヤチャンプルーをサンドイッチにとは😳
ここばばさんのアイディアに脱帽です🎩

あーちゃんさんと同じ!
🐮! 🐮が居る! 可愛い❤
手作りですか?
オメメとほっぺも、何なのか気になります〜🥰


ここばば
2024/08/15 22:40

この牛のお菓子は いでぼく(13日にお昼を食べたところのお土産🐮ミルク味のフィナンシェです) 可愛くて買ってしまった😄❣️
目と口はアイシングでした〜😋

あー
2024/08/15 17:18

うしー😆
うしがいるー😆

絵本の1ページみたいなワンプレートですね❤

Fantastic❤


ここばば
2024/08/15 22:44

お土産に買いました 可愛い系のお菓子は見た目重視で味は二の次ですが ミルクのフィナンシェ お味もグッドです👍🏻アールグレイパウダー入りもあり この次行くときは そちら買いますね🐮❣️

あー
2024/08/16 12:14

フィナンシェなのですね❤
大好きです😆
いつか出逢えたら買ってみます😆

ここばば
2024/08/15 00:05

パンの耳は 揚げ無いでオーブン焼きです
6枚分の耳に大さじ1のオリーブオイルを鍋に入れ耳も入れ混ぜました それをオーブンで200℃ 15分焼きました 
仕上げに きな粉、CinnamonPowder、キビ糖をフリフリして絡めたものです


うさちゃん
2024/08/15 09:11

 おはようございます♪

 パンの耳もここばばさんにかかると、おしゃれで美味しくなるのですね⌒(u_u*)⌒

 📝しておかなくちゃ!

ここばば
2024/08/15 12:01

コメントありがとうございます😊

カロリー気にならなかった時は油で揚げてました タマチャンに出会えて
健康に気を使う様になって 大豆からのタンパク質 及び 美粉屋さんのシリーズが美容と健康に良いことも知り 着々と商品が増え 今は、タマチャンショップ専用棚←コンパクトですが😆商品が何処にあるか分かりやすいように収納してます 👍🏻