ラビット
2025/04/09 16:37
胃に優しい朝ごはん
※まずカテゴリーを選択してから入力をお願いします。カテゴリー選択時および変更時に入力内容が消える場合がございます。
■材料・分量・二皿分
・三十雑穀黒のごはん 1膳分(今回は冷凍を使いました)
・えのき 1/4パック
・ぶなしめじ 1/4パック
・鶏がらスープの素 小さじ2(たまねぎスープでもOK)
・水 600CC
・黒胡椒 適量
■作り方
①鍋に水と解凍したごはんを入れ蓋をして中火にかけます。沸騰した、鶏がらスープの素、細く切ったきのこを入れ蓋をします。
②沸騰したら、弱火にして水分がほぼ無くなるまで煮て完成です。
③仕上げに胡椒をかけます。
④味が薄い場合塩を1つまみ加えて下さい。
何にしても美味しい三十雑穀黒のごはん✨
今朝はきのこと合わせて胃に優しいリゾットにしました。
きのこは、3時間位天日干しするとビタミンDが増えるので、干してから使うようにしています。
長く干すと乾燥きのこになり、味わいが濃厚になりまーす😅
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朝粥いいですよねー!胃にも優しく癒されますねー💛
私もお粥大好きです😍
朝リゾットか!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示胃に優しいきのこリゾット💓すごく美味しそうです!
天日干しにするとパワーアップするのですね!!
私も干してから使うことにします!!🍄