2025/02/03 23:34
では (みらいのしょうが) の正体をお伝えします。
一言で言うならば 万能です
二言で言うならば 素直です
どんな物にも合い、力を発揮する
袋をそ~っと、開けてみて クシャミは駄目ね
ふわ〜 鼻から喉へと 自然が 香る スーと
そうなんです 血流良くし 体温を上げ
病気に負けない 身体を作ってくれます。
次に 簡単にしょうがを取れる お粥を紹介します
おコメ〜〜〜〜〜〜〜〜〜80g
しあわせミックス煎り豆〜適量
べっぴんはとむぎ〜〜〜〜10g
水〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜釜目盛
炊き上がりましたら、茶椀に盛りパラパラと振りかけるだけ 小匙にチョットでね
お粥さんも体温上げてくれます。
病気に負けない 身体が 手に入ります
みらいの体の為に是非お試し下さい😊
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかります!
私もみらいのしょうが入れるとき
息とめてるかも🤣
ほんの少しでポカポカ✨
こちらは生姜生産盛んですが黄金生姜はとても貴重!それが入ってるんですからね👏素晴らしいです✨
お粥セッティングが素敵ですね✨
キチッとなさってるのがわかります👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お茶碗がステキ✨←お皿だいすきな人
おかゆに生姜でぽかぽかですね♡
かんたんにささっと入れられるから
タマリバの皆さんは塩とか胡椒入れるボトルに
詰め替えて使ってるみたいですよ🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示身体の芯からポカポカにしてくれますよね~🥰💕
本当何にでも合って使う側も気持ちが良いです😋🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使い勝手がよくて万能ですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひまわりさん
お粥にいれたんですね
消化もよくて 温まって いいですね