2025/03/09 20:14
\推しは推せるときに/
今日は#雑穀の日
だそうで✨
珍しくオンタイムに投稿できるー笑
スーパーのグリーンな春コーナー(ネーミングw)
からそら豆を連れて帰って炊き込みご飯!
withタマチャンショップの乾燥椎茸!
(裏テーマ「在庫確認せず買ってしまったにんじんの消費」
であることはここだけの話です🤣笑)
基本的に抜ける手は全部抜くわたしが
唯一かけるひと手間「具材を先に煮る」
で味しみしみ♡
玄米100%で炊き込みご飯を作ったのははじめてなんですが
おいしくいただきました😋
しいたけの風味をたっぷり味わいたいので
九州卑弥呼醤油もほんのちょっと
みらいのしょうがもほんのちょっと
そら豆の香ばしさとほくほく感も感じられました♡
ちなみに薬膳ではそら豆の効能は
「エネルギーを補う」
「胃腸を元気にする」
「余分な水分をとる」
だそうです✨
(安定の「教えてもらったこと横流し」😂笑)
なんやかんや胃腸もドキドキしちゃいがちな春にぴったりですね✨
調子に乗って(笑)手に取った三つ葉の香りもいい〜♡
大人になってますます三つ葉の香りが好きになりました🥰
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雑穀の日にちなんで玄米100%の炊き込みご飯ですか!
いまだ玄米100%のご飯を炊いたことがないです
胃腸がざわつく今日この頃(笑)豆を摂りいれようと思います!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そら豆!
この季節のごちそうですね。かおりとホクホク感、たまりませんね!
しいたけの風味も加わってとっても美味しそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プーもおぎそんさんの
その物語投稿に毎回引き込まれて行っちゃうんですよ~🥰💕
玄米100%で炊き込みご飯はまだプーもしたことがないなぁ~🤭🎶
(人参🥕ちゃんは何でも協力してくれますからね~🤭💕)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぎそんさんの語りに 引き込まれちゃいます😆
情景が目に浮かぶ語りだから とても楽しく読ませてもらってます💗
そら豆 大好きです😍
味はもちろん 見た目め 名前も‼️
昔 ソラマメくんシリーズの絵本 読み聞かせしたのを この季節になると思い出します
そら豆 鞘ごと焼くのが一番好きです❤️
おぎそんさんの三つ葉にそそられて 三つ葉の白あえ作りました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春ですね🌱
三つ葉って大好きなのに使いきれない気がして手に取って返してます😆
お吸い物や茶碗蒸しに炊き込みご飯には絶対欲しいですよね✨
美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春の香り そら豆いいねぇ
ひまわりとそら豆は似ているね
ひまわり🌻お日様🌞に向き
そら豆は天をつくね、
豆ご飯食べたくなるな〜🤔🌻🌻🌻