タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/06/24 20:58

今日はめちゃくちゃ大きいゴーヤに出会いました🩷
しかも安い‼️
野菜が安いので テンションあげあげです⤴️

🌱ゴーヤの肉詰め
久々にゴーヤの肉詰めしました
去年と少し変えてみました
①ゴーヤは2センチ幅ぐらいに切って 中のワタをスプーンでくりぬきます
②玉ねぎはみじん切り
ボウルに豚のひき肉、塩を入れて手早く揉み揉み
玉ねぎスープ、舞茸粉、椎茸粉末を入れてまた揉み揉み
玉ねぎも入れて 片栗粉入れてさらに揉み揉み
③ゴーヤに詰めていきます
④フライパンに油を引いて ゴーヤを並べ 火をつける
弱火です
蓋を少しずらして焼いていきます(蒸しつつ焼き色つけたいからです)
⑤片面焼き色ついて ゴーヤの緑が色変わってきたら ひっくり返します
裏面も同じようになったら 酒を入れて蒸します
⑥出来上がったらお皿に盛り付け マッチャンソースでいただきます

🌱砂ズリのしょうがポン酢
ズリは丸のまま茹でてから削ぎ切り
ポン酢+みらいのしょうが に漬け込む
青ネギ散らして完成です

🌱豆苗と豆もやしのナムル
豆もやしはチン→しっかりしぼる→ざく切り
豆苗はざく切り→しっかり水気をとる
ボウルに入れて 玉ねぎスープ、ごま油、醤油ちょびっとで完成です

🌱もすぐ酢
胡瓜と和えました

🌱いつものサラダ🥗

【 本日のおこもり 】
新聞、ダンボールの片付けしました
暑くて ショクササイズ 一気飲みしました😅
月一 リサイクルで出す日があるんです
集積場所には旦さんが運んでくれます
このあたりは みなさん リサイクルにも熱心です

10件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2024/06/25 18:45

ゴーヤとは言っても輪切りで肉詰めなんですね~🤭🎶
全〜部スッキリしそうなメニューばかりでお子さん達も沢山食べたでしょ🤗

ヘェ~💡
扇風機でそんな風にもなっちゃうのねぇ~👀❗
プーはならなくても窓開けて寝てますよ~🤫


summer
2024/06/26 07:57

ゴーヤ でっかいの3本使いました👍

うちのあたりも まだまだ風通しいいので😅
自然が一番です

あー
2024/06/25 18:20

ゴーヤにお肉詰めるのとか
ちょっと楽しそう❤

子供の頃からわりと
図工とか工作系は好きなので

詰める工程だけ!
やらせて欲しい😁


summer
2024/06/26 08:01

あーさん
そうそう わりに楽しい工程ですよ🤣
ゴーヤは一番肉詰めやすいですね

せっかくですから 詰めたあとは 食べていってくださいね🩷

あー
2024/06/26 08:15

そんな日を想像したら
朝から幸せになっちゃいました❤
ありがとうございます!

summer
2024/06/26 14:47

いつかお会いできたら😍

らんぷ
2024/06/25 17:03

ゴーヤ、もう店頭に並んでますよね 早いなぁ
美味しそうだけど、またフライパン2つ使いですか?
(大変さが気になってしまう🤣)

らんぷは、2カ月に一度の子供会の有価物回収に出します 
新聞・段ボール・雑誌・雑紙・アルミ缶 などなど
みらいのこうそやショクササイズを飲むようになって、アルミ缶が殆ど出なくなりました


summer
2024/06/25 17:22

ご想像通り 2個🍳です🤣
もう ずっとですから 慣れたもんです👍

うちも 子供会の収益です
アルミ缶もですか‼️
うちのアルミ缶は旦さんのビール🍺です😅

夏はショクササイズに救われますよね😊

らんぷ
2024/06/25 19:05

ショクササイズは、市販のスポーツドリンクのように甘くなくて飲みやすいですよね🍹

summer
2024/06/26 07:55

そうなの
うちの長女 炎天下でテニスするのに 市販のスポドリ飲めなくて
甘くて吐き気するらしいのよ
それがショクササイズは🙆
体調も最高にいいらしい

椿姫
2024/06/25 15:22

ピーマン?

ゴ-ヤの季節到来なんですね

皆様のお料理みていると
季節の移ろいかんじます


summer
2024/06/25 16:36

とても大きいゴーヤなんです‼️
たしかに スーパーの野菜売り場 完全に春野菜から夏野菜に変わってますね
ついこの間 春野菜楽しんでたのに 早いですね
夏野菜は好きだけど 暑いの嫌やな😅

椿姫
2024/06/26 12:41

同感!!
暑いのいやだな

方言使いたいたかったのですが
思い当たらず

夏野菜食べて体を冷まして
のらりくらりと夏をかわして
そこそこ元気で過ごせれば
  と思ってます

summer
2024/06/26 14:35

椿姫さん
暑い夏は 『のらりくらり』 名言ですね🤣
ハマりました👍

shiori バッジ画像
2024/06/25 09:01

ピーマンじゃなくてゴーヤーの肉詰めなんですね!
中をくりぬいて詰める作業がsummer家の量だと大変そうですよー!

新聞は玄関前に出してたらトイレットペーパーと引き換えにトラックが回収してくれます!
summerさんの地域はどうですか?
ダンボールはさすがにゴミステーションに持っていかないと回収してもらえないですけどね


summer
2024/06/25 13:51

ピーマンよりね ゴーヤ 中身ぬけへんから 楽チンなのよ🤣

うちのあたりは 回収場所が決まってて

公演前にだすの
その収益は地域の子ども会の収益にしてるのよ
新聞、ダンボール、古着 回収よ

shiori バッジ画像
2024/06/25 21:48

廃品回収みたいな感じですね!
古着も回収してくれるのいいですねー
着ないのにまだ着るかもと思って捨てられない服でクローゼット混んでます...!

azuazu
2024/06/25 08:09

ゴーヤの肉詰め!聞いただけで夏バテ防止してくらそうですね。輪切りからの肉詰め、けっこう手間かかりそう。丁寧なお料理、頭が下がります。
砂ずり、茹でて切るが定番になりました(笑)


summer
2024/06/25 13:53

azuazuさん
ゴーヤね 雑に詰めてもあんまり中身抜けないから 意外に楽チンなんですよ
確かに 身体にいい〜って味してますが マッチャンソースを贅沢にかけると これめちゃくちゃうまいんですよ👍

はなはな
2024/06/25 07:46

おはようございます!
ゴーヤは輪切りで肉詰めなんですね😋
一瞬写真見てどうやっていれたの?と思いました😂
私も職場の段ボール気になってる💦
捨てるとこが遠い(徒歩)から晴れの日に行きたいけどずっと雨💦
ザッと200はあります😭
今日雨止んだすきにGO!しようかなと思ってきました💪


summer
2024/06/25 13:57

はなちゃん
うちも先月大雨で2ヶ月たまってたの😅
回収の収益が 地域の子供会の収益になるから みんな結構出してくれるのよ
いいことやな と思って

子ども会も 入る人数減ってきてね
だんじりとか真夏にあるんやけど 人手が足らなくて いまだにうちの旦さん 手伝いに行ってるわ🤣

はなはな
2024/06/25 18:40

今日雨の合間に捨てに行ってきました!(リサイクルする所)
帰りに雨が…💦🏃‍♀️💨
スッキリしました!子供会の収益になるのは良いですね👏
旦那様お疲れ様です👏

妃奈子 バッジ画像
2024/06/25 06:33

ゴーヤの肉詰め美味しそうです!やったことないので作ってみたいです🤤
まだ祖父のところでゴーヤが取れないので我が家ではゴーヤは食べられないのでゴーヤできるのが待ち遠しいです!


summer
2024/06/25 13:59

妃奈子ちゃんは ゴーヤ大丈夫なのね
それなら ぜひぜひやっての
中のお肉に舞茸粉と椎茸粉末いれたんだけど 肉柔らかジューシーなのよ
多分 舞茸粉がタンパク質柔らかくするからなのね
あったら 入れてね😊

ここばば
2024/06/25 04:36

おはようございます😊
summerさんもきっと起きてますね〜
昨日は本当に蒸し暑くて 扇風機回しました(エアコン除湿は我慢出来ましたが)おまけに藪蚊も飛んでます🦟 私は 後半年は特に創傷側の腕刺されると 浮腫につながる有の❗気を付けないとなんですね

ゴウヤ料理は今年何回目ですか❗
好きこそものの上手…スプーンでくり抜き50個くらい❓美味しそうにできてますね👌それでもゴーヤ特有苦みありますよね💦
私も立派なゴウヤは幾日か前買って それが両端が柔らかく傷んで来てしまい😅 慌てて昨日中綿を取り 薄くスライスの塩もみ、塩分洗い流して固く絞りシーチキンと玉ねぎスープ
で和えましたが 苦いの何のって😝しその千切り入れてなんとか食べましたよ ←これが今年初のゴウヤは料理でした~


summer
2024/06/25 06:05

しげさん
おはよう‼️
ゴーヤな 塩揉みしてしばらく放置して絞って 水につけてしばらく放置してみて
ゴーヤの苦味成分て水溶性のはずやから 水に流れると思うよ

うちは みんな あの苦いのが好きみたいで(笑)わりとそのまま使うけど😅

気温より湿度よね💦
私は扇風機つけると 身体のあちらこちら痛くなるし 必ず足つるのよね
冷えるからかな
だから 窓開けて寝てる🤣

おぎそん
2024/06/24 22:12

輪切りにするとゴーヤの立派さがよくわかりますね!
マッチャンソースたっぷり♡
うちの母大雑把で器用と対極にいるんですけど
数少ないきちっとできることが「新聞紙を束ねて紐で結ぶこと」です🤣
母直伝の結び方のおかげで(?)母似のわたしもそれなりに結べますw


summer
2024/06/25 01:11

おぎそんさん
ありがとです‼️
ゴーヤ ものすごく大きかったです

おぎそんさん 私 その縛る作業が苦手💦
紐がゆるいらしいです
いつも旦さんに ダメ出しされます😅