タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/08/01 22:24

8月ですか‼️
あまりの速さに焦ります💦

干してた梅干し 完成しました
今年の出来栄えは良好です
ふわふわ柔らかいいい梅干しになりました

⭐️春巻き
みんさんの春巻き連鎖です‼️
今日は免疫あげるために きのこづくしの春巻き
舞茸、しめじ、生椎茸、乾燥キクラゲ、キャベツ、人参、春雨
長男 11本食べました🤣

⭐️青瓜炊いたん
今日は冬瓜じゃなくて 青瓜
長男と2人同時やったな
『やっぱり冬瓜よな』
青瓜さん ごめんなさい🙏

shioriちゃん 青瓜の写真 添付したよ😊

⭐️サバ缶と胡瓜の和え物
この前の座談会の話題にあがった あいちゃんのサバ缶💕
胡瓜を塩揉みしてしっかりしぼったら サバ缶とボウルに
玉ねぎスープと甘酢を少々

⭐️紫玉ねぎのラペ
かぼちゃの種トッピング

⭐️添え野菜
フリルレタス、生の人参、生わかめ、トマト、ブロッコリースプラウト

明日はオリンピックバスケ🏀3戦目
夕方6時トスアップ 応援しなくちゃ‼️

11件のコメント (新着順)
みん バッジ画像
2024/08/03 12:15

きのこ尽くしの春巻きも食べてみたーい!
きのこの香りもまた食欲そそるだろうな~🤤

梅干し最高の仕上がりですね!!
こんな美味しそうなのみたら来年チャレンジしたくなっちゃいます😆


summer
2024/08/04 01:34

きのこってブレンドすると 旨みマシマシですよね
食感もいいし香りもいいです
次は みんさんの春巻きにしよ‼️

梅干し ジップロックで仕込みなんで ほんとに簡単
来年 一緒にしましょう😊

みん バッジ画像
2024/08/04 14:04

来年は梅干しの時期 逃さないようにしないと
作ることになった際にはコツ教えてください😊

azuazu
2024/08/03 09:48

梅干しいい仕上がりですね。雨に降られず何よりでした!
祈りが通じたかな?
青瓜ですか…
冬瓜もそうですが、なかなかどうしたらいいかわからない食材に手が出ません(笑)
せめて冬瓜にはチャレンジしたいです。1回作ってしまえば、きっと何のことはないんでしょうが(笑)


summer
2024/08/03 10:23

azuazuさん
冬瓜 ぜひに
だいたい1/8カットぐらいが売ってますよね
①適当な大きさに切って 
②皮剥いて(簡単にむけます かぼちゃみたく固くないんで)
③お鍋に掘り込み ひたひたの水、玉ねぎスープ、みりん、醤油のみ
④落とし蓋(オーブンペーパーでも🙆)してしばらく炊きます
目安は冬瓜が透明っぽくなってきた感じ
⑤火を止めて そのまま粗熱を取ってる間に 冬瓜 どんどん味染みて透明になるの
⑥粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成よ

薄味で みりん、醤油だけやのに 冬瓜の旨みで コレが美味しいのよな

気が向いたらチャレンジしてみてください😊

azuazu
2024/08/03 13:17

ありがとうございます!
たまねぎスープとしょうゆとみりん、鉄板の味付けですね。
薄めでスープまで全部のみほしたい!
キンキンに冷やしてツルンといただけそうです!
冬瓜さがします!

azuazu
2024/08/04 19:36

師匠!
冬瓜見つけました!!
うん、うん、美味しい〜!!

summer
2024/08/05 13:50

azuazuさん
めっちゃ嬉しい‼️
見つけて炊いてくれたんや💕
うまいこと 炊けてるわ
中まで味しみてるん 見てわかる
綺麗に透明👍

椿姫
2024/08/02 12:41

明日から、梅干します
今年は梅のみが不作とかで
なかなか手に入らず
まだ梅酢と一緒におやすみ中です


summer
2024/08/02 13:12

椿姫さん
こんにちは
ほんとに 今年は残念でしたね 梅💦
高いし 傷のが多いし😢
なので 傷のあるやつで梅ジャムと梅サワーは何回かしたんですが 梅干しは思ったほど仕込めず😭
来年にまた楽しみおいときます

椿姫さんの 干し 明日からうまくお天気いけますように⭐️

椿姫
2024/08/03 12:34

ありがとうございます
ことしの梅仕事
終わります
また、来年ですね

oveja
2024/08/02 10:53

もう8月ですね😯
あと二週間すればお盆🏮
そしてあっという間に食よくの秋🍂🤭 梅ちゃんいい感じに出来ましたね🥰凄く美味しいそうです
春巻きも具沢山で長男さん11本いっちゃいましたか😆summerさんの料理美味しいから夏バテ知らずでいくらでも食べられちゃいますよ😆☺️


summer
2024/08/02 13:17

ovejaさん
ねっ ほんとに早いですよね💦

梅干し 今年は少しですが でも出来栄えはよかったです
去年は3日晴天が続かず 出したり入れたり 苦労したんだけど 今年はカラカラ天気でスッキリ終わりました👍

ovejaさんはお盆休み あるんですか❓

oveja
2024/08/04 09:44

お盆休みあります😆✌️
今年のお盆はお家🏠でおこもりしようなぁって😆来年あたりは久しぶりに生まれ故郷に2泊3日位帰ろうかと考えている所です😅

shiori バッジ画像
2024/08/02 09:08

お、青瓜の写真ありがとうございます!
ウリボウの由来は青瓜から来てるのかなってぐらい模様がそっくりなんですね!
味は冬瓜の圧勝、ふむふむ 笑

手作り梅干しキレイに出来上がってますね!


summer
2024/08/02 13:21

そうそう shioriちゃん 大正解‼️
瓜坊は瓜の縦縞模様があまりにも似てるからの由来らしいわ

冬瓜は 口の中で溶ける柔らかさやねんな
青瓜はかっちりしてる
味も 青瓜のがしっかり瓜 やねん😅
冬瓜て なんとなく ぼやぁ〜ん てした味と食感で どうやらそれがいいみたいやねんな😆

shiori バッジ画像
2024/08/02 19:03

そうそう冬瓜の良さは食感のトロン感とふわっとした味ですよね!
主張しすぎない食感と味が好きになる繊細な舌を持っている私たち!笑

summer
2024/08/02 21:13

shioriちゃん
うまいこと言うな😆

とも
2024/08/02 08:55

梅干しふっくら美味しそうです☺️
きのこづくし春巻き、すごく惹かれます🌸


summer
2024/08/02 13:23

ともさん
ありがとうございます😊

そうなのです 梅 ふんわり出来上がりました
干す時に1日目に一旦梅酢II戻してあげると ふんわり仕上がります

はなはな
2024/08/02 08:46

今年梅に初挑戦したかったのに時期を待ってたら(高かったから)すぐ終わってしまって結局梅干し買いました💦
大好きなんですよー😋
いつかできるようにsummerレシピ置いておかなければ✍️
私も春巻き食べたいんです✨
連鎖しますねコレは!!


summer
2024/08/02 13:26

はなちゃん
私ももう1回分ぐらい漬けたくて待ったけど どんどん値段上がって無理だったわ💦
表裏で言うたら 来年は表やから いい梅出来るかな
来年一緒にしよな😊

春巻き みんさんの完全に連鎖したのよ😆
メニュー決める時 タマリバ投稿 助かるよね〜‼️

うさちゃん
2024/08/02 07:26

 おはようございます⌒(u_u*)⌒

 梅干し完成おめでとうございます。
本当に柔らかそうで美味しそう♪

 きのこづくしの春巻き、一つ分けてください。


summer
2024/08/02 13:29

うさちゃんさん
ありがとうございます😊
梅干し お天気に恵まれたのもあります‼️
スキッと干せて 夜風にもあてれたんで👍

きのこの春巻き きのこたちの出汁で ほんと美味しかったです
タマチャンのキクラゲは食感よし味よしなんで 最高ですよ‼️

妃奈子 バッジ画像
2024/08/02 06:28

梅干しいい感じにシワシワになりましたね💕︎祖母の作った梅干しも完成しましたよ😊
今年は梅が高くてあまり作れなかったそうで💦貴重な梅干し大事に使います!


summer
2024/08/02 13:30

妃奈子ちゃん
おじいちゃんの野菜に おばあちゃんの梅干し
幸せだね‼️
そうなの 梅 ほんとに高かったのよ

ここばば
2024/08/01 22:30

バスケの結果新聞で読みました 河村さん頑張りましたが 惜しい 最後の最後まで気を抜いたらあかんね💪🏀

免疫力上げるきのこの春巻き❗❗😋 暑い中 揚げ物お疲れ様でした 
冬瓜は見ますけど 青瓜 お目にかからずです←気づかずかも😅


summer
2024/08/01 23:06

しげさん
もうね あの日 真夜中にどれだけ叫んで興奮したか😆
明日のブラジル戦次第で 上位リーグ戦に参戦出来るから 頑張って欲しいな

春巻きは 中身出来てるから揚げる時間短いし 平気よ👍

そうなんよ 青瓜って コロンと可愛らしいから 目立たんのかな😆