タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/01/31 06:00

おはようございます
ここのとこの冷え込み きついですね💦

1月って 毎年思うんですが
『えっ お正月 1カ月前❓ もっと前な気がする』って思うんですよね💦
なんか年明けってバタバタするのか 行事が多いのか 長く感じてしまいます😅
そのかわり 2月、3月は 飛ぶ速さ😱
気づいたら春です☘️
今日で 1月も終わり
一日一日 大切に過ごします💪



昨夜のうちの晩御飯です

🌺手羽元の甘酢煮
スーパーで手羽元がお買い得‼️
ゆで卵と一緒に煮ました

🌺水菜のなんちゃって白和え
ざく切りにしてしっかり水気を切った水菜に 水切りしない木綿豆腐、ちくわを加え
玉ねぎスープ、きび砂糖、醤油でしっかり和える
仕上げはハトムギ粉末をバサっと👍

🌺春菊の和え物
今日はツナと和えてみました
ツナは あいちゃんのツナ
生の春菊をしっかり水気をふき ざく切り
玉ねぎスープとツナで和えて 仕上げはパルメザンチーズ👍
お勧めです💓

🌺大根の甘酢づけ
クコの実 トッピング

🌺いつものサラダ🥗



今日は私 ちょいと 面白そうなところへ 買い物とウロウロしにに行ってきます🫡

今朝の味噌汁
タマチャンの卑弥呼醤院味噌の合わせ味噌を使った 豆腐と油揚げです
赤も 美味しいですよ
麦味噌の味わいが 素晴らしい👍
 

9件のコメント (新着順)
azuazu
2025/02/02 11:34

師匠
1月って1年で一番長く感じる説、私も信じてます。謎ですよね。
手羽元、コラーゲンたっぷりで卵と合わせてタンパク質モリモリ。
トレーニングされてる師匠のお姿が浮かんできました!


summer
2025/02/02 13:36

azuazuさんも そう思います❓
ホンマに謎に長いんです
だから余計に 2月3月が早いのかな💦

トレーニング 頑張ってますよ
1日 一万歩目指せです💪
オトメチャンもしっかり飲んでます👍

azuazu
2025/02/02 14:25

ほんとに謎ですよね~。お正月ってはるか昔のことに感じます…。
2月下旬まで東京のおうちに帰れないからより長く感じ今日この頃です(笑)
今日はお外をウォーキングして、今はジムで走って、まもなく2万歩です(笑)

summer
2025/02/02 19:09

2万歩👏
素晴らしい
私はようやく一万歩です😅

azuazu
2025/02/02 19:54

平日運動できない分、休日にまとめてます(笑)
こんな生活長いので、運動できない週末はストレスです!

shiori バッジ画像
2025/02/01 09:56

手羽元何本食べれる合戦がおきそうなぐらい美味しそうですね!
春菊にパルメザンチーズ合わせると一気に洋風に見えます!

ウロウロで何か面白いもの発見してきましたか!?


summer
2025/02/01 11:21

そうなんよ
春菊 ベーコンカリカリに焼いたんと パルメザンチーズ 絶対美味しいけど サラダにベーコンは 私 絶対カロリーオーバーやから 諦めた😭

ウロウロ 楽しかったよ
学生の頃から 天満あたり 好きでよく出かけてたの
最近 新しいお店や飲食店増えて👍

shiori バッジ画像
2025/02/01 12:16

うわー分かる!カリカリベーコン入ったらもっと美味しそうですよね!

天満エリアを散策してきたんですね!
大阪遊ぶとこいっぱいあって住んでても飽きないだろうなー

summer
2025/02/01 15:47

おいでよ😆

はなはな
2025/02/01 09:07

手羽美味しそう😋
ゆで卵と一緒がたまりません✨
お味噌美味しそうです✨


summer
2025/02/01 09:20

はなちゃん
ありがと‼️
うちの子どもら おでんの卵は何故か食べず😅
これは食べるという 私には理由がわからんのだけど😆

大阪は麦味噌がなかなか馴染みなかったんですが タマチャンの食べてから 他の麦味噌も買うようになりました

はなはな
2025/02/01 10:28

家は逆で息子達おでんの卵大好きで2パックは入れてました🤣
手羽の卵は味も濃いし若者は止まらないやつですね✨

お隣愛媛県が麦味噌なので色々あります
タマチャンのも食べてみたいです
九州も麦味噌あるんですね

summer
2025/02/01 11:11

愛媛 麦味噌なんですか
義父が愛媛の伊予出身なんです
知らなかった😅

はなはな
2025/02/01 12:56

伊予市ですか!少し遠いですが色々行きたいお店があります!イベント昨年いきました!

zakiちゃんも愛媛県と縁があるっていってて(おばあちゃんだったかな?)麦味噌大好きいってました✨
お味噌持たせたいので冷凍してます
たまに甘めのあのお味噌汁が飲みたくなるんですよね🤤

summer
2025/02/01 15:49

伊予の砥部なんです
義父は 絵付け職人で 砥部焼やりによく帰ってました
私 行ったことなくて
いってみたいんですよね😊

はなはな
2025/02/01 19:10

前にお花いけてるときに言ってましたね!!砥部焼有名です✨
厚みがあって好きです
子どもが小さい時お土産で絵付けしてくれてプレゼントしてくれた砥部焼きの湯呑がありました!
少年野球してたから野球の絵柄🤣
反対は🐯のマークです🤣
(名前あちこち入れてるから隠しました🤣)
今日の豚汁はsummerさんのみたら飲みたくなって麦味噌にしました
愛媛県の宇和島市のお味噌です🤤

summer
2025/02/01 19:50

⚾️にバットだ‼️
厚みあって 重いですよね

うわぁ 麦味噌で 少し白よりですね
宇和島のですね
ちょい アンテナはっときます💪

はなはな
2025/02/01 20:50

そうです!最近はモダンなものが多くて可愛い絵柄もたくさんあります✨
今度行くので投稿しますね!
絵付師の義父さま素敵です👏

愛媛県アンテナショップやイベントあれば覗いてみてください!
きっとじゃこ天とみかんジュースとお味噌はあると思います😋

プー バッジ画像
2025/01/31 19:37

プーのところでは手羽先ちゃんは
60円くらいかな~🤭🎵
お味噌汁ってなったらそのくらいの量になりますよね~🤭🎶
プーも1lのお水で作ります🤣🤣


summer
2025/01/31 23:01

プーさん
ありがとです
味噌汁 お昼のお弁当のスープジャー3つ分もあるから 2リットルぐらいあるんかな😅

おぎそん
2025/01/31 15:20

ご馳走作るみたいなお鍋のお味噌汁✨
見てるだけであたたまります☺️
え〜どんなところにお買い物行かれるんだろう🎶
あったかくして楽しんできてくださいね✨


summer
2025/01/31 22:55

おぎそんさん
ありがとうございます😊
タマチャンの卑弥呼醤院味噌 美味しいんですよね💓

行ってみたいお店で 食べたいものがあったんです🤭
寒いはずが ウロウロしてたら 汗かきました💦

椿姫
2025/01/31 12:49

暮らしの手応え
感じながら
丁寧に暮らしたい
とおもいはじめてます


summer
2025/01/31 22:53

椿姫さん
わたしも 最近同じように思います

子どもたちが小さい頃は 1日バタバタして 今日が無事に済めばいいわ ってな暮らし方だったんですが 今は 時間もありますし 丁寧に生きたいです😊

あー
2025/01/31 08:07

私は逆に

えっ嘘でしょ
お正月って先週くらいじゃなかった?
くらいに早いです😄


summer
2025/01/31 22:48

あーちゃん
そうなの😅
私はずいぶん前なんだけどな〜😆
面白いよね 人の感覚は

ひまわり バッジ画像
2025/01/31 07:28

面白いとこって どこ 何処〜

気になる〜 気になる〜

今日 1日 気になる〜🤔🤔🤔🌻🌻🌻🌻


summer
2025/01/31 22:45

ひまわりさん
気を揉ませてごめんなさい🙏

ちょっと行ってみたいお店があったんです‼️

ひまわり バッジ画像
2025/01/31 22:55

そうなんだ
行けたんですか?🌻

summer
2025/02/01 07:09

行ってきました

妃奈子 バッジ画像
2025/01/31 06:30

手羽元にも味が染みてて美味しそうですがゆで卵の色が🤤味の染みた卵、美味しそうです!
1月長かった感じ分かります!2月3月も大事に過ごしていきたいです!


summer
2025/01/31 22:44

妃奈子ちゃん
ありがと😊
妃奈子ちゃんも1月 長かった❓
2月3月は 妃奈子ちゃんにとって 高校生活最後やもんね
いっぱい楽しんでね💓