タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/10/09 19:52

きのこって会話するって知ってますか❓
まだ、研究段階らしいですが 50単語ぐらいあるみたいです
電気信号を使って会話してるらしいです
すごいですよね  会話 聞いてみたいです

🍁きのこ春巻き🍄‍🟫
春巻きの具に 椎茸、椎茸の軸、舞茸、しめじ、エリンギと山盛りのきのこ 食感を楽しみたいから蓮根の粗みじん切り、春雨を入れて巻きました
食べてのみんなの感想
『めっちゃきのこ🍄‍🟫』『蓮根おるわ‼️』
喜んで食べてくれました
椎茸の香りがすごかったです

🍁ひじきの6品目サラダ
summer家の定番中の定番
ひじき、ごぼう、茹でた押し麦、コーン、枝豆、人参で6品目
ハトムギ粉末 ザバーっと入れました
めちゃくちゃ美味しくていい香り💓

🍁水菜のなんちゃって白和え
これもsummer家の定番
久しぶりに作った気がします😅
こちらは すりゴマたっぷり入れました

🍁鶏ささみと胡瓜の和え物
鶏ささみは 発酵メーカーで調理しました
①クレイジーソルト、バジル、パセリ、オレガノ、ブラックペッパーなどしっかり揉み込み 
②玉ねぎスープを少量のお湯で溶いたものと一緒にジップロックへ
あとは 発酵メーカーにお任せしました😊
③胡瓜は細長く切り 塩揉み→しっかりしぼる
④出来上がったささみと胡瓜に塩麹少し、きび砂糖、レモン汁たっぷりで和えました

🍁添え野菜
フリルレタス、生の人参、生わかめ、トマト、ブロッコリースプラウト



少し前に作った 柿のバスチー
recipe 投稿したんで よかったらみてください🙏
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/jbfgyrjylbv2rfhb
おまけで 一瞬で出来る 手間なし 柿ゼリーものせました
ゼリーと言っていいかどうか😅ってものですが😆

『柿が赤くなると医者が青くなる』っていうほど栄養価の高い柿
だいぶ 出回ってきましたね
昔はよそのお家に 柿の木があったりして よくいただきました
今は あんまり見ないですね💦

12件のコメント (新着順)
おぎそん
2024/10/10 19:27

わたしの知人は観葉植物のことばがわかるらしく(急にぶっ飛んだ話w)
それに従って配置を変えたら
1日で元気回復した鉢もあったそうです✨
きのこももーーっとおいしくなってくれそう🥰
うちも春巻きにしいたけたっぷり入れますよ〜🎶


summer
2024/10/10 22:01

すごいですね‼️
愛情持ってたら 望んでることがわかるっていいますよね
どなたでしたか 
そうそう
植物博士の牧野富太郎さんもそうでしたもんね

azuazu
2024/10/10 16:44

きのこの会話!
今年の?エイプリルフールのキノコの香水思い出してしまいました(笑)
鶏ささみ、私も低温調理してから小分け冷凍してます。
超便利ですよね。


summer
2024/10/10 22:03

azuazuさん
私もあれには ほんとにひっかかりました‼️
タマチャンならありそうやなって😆

低温調理 ありがたいです
時短やし安心やし👍

emirin バッジ画像
2024/10/10 12:53

summer師匠、こんにちは😊

キノコ🍄が会話💬するんですか?😳😵😵‍💫😱

とても楽しそうで、キノコ🍄の会話💬を聴いて見たいですね~😆

キノコ🍄の春巻き😳

息子さん達、8本食べたとは😵‍💫😱

食べ盛りのお子さん達がいらっしゃると、作り甲斐がありますね🤭🫶💞

タマリバの皆様の投稿が、日頃の献立の参考にはなります🥰

キノコ🍄の買い置きしていても、いざ料理をする際、やはりレパートリーが少ないと、タマリバの皆様の投稿や、レシピアプリからの検索で、レシピを見ながらの料理になってます😓


summer
2024/10/10 22:07

emirinさん
いつもいっぱい作ってられますよ👍
考えてされてます‼️

私も買い物しながら
あっ 昨日の投稿であったやつ 作ろうって買い物してます😆

春巻きは30本巻きました
まだまだ食べそうですが 打ち止めにしてます😂

shiori バッジ画像
2024/10/10 09:00

めっちゃキノコの春巻き美味しそうですね!
春巻き好きの息子さんにも変わり種の春巻きウケてましたか?
皮の中できのこが会話してたと思うとオモシロです!笑

ささみ調理に発酵メーカー使ったんですね!ぷりぷり?


summer
2024/10/10 12:12

shioriちゃん
ありがとう‼️
春巻き好きの次男 すぐに『椎茸〜』って叫んでたわ😆
でね 昨日のご飯の時に
『なぁ 最近 きのこ🍄‍🟫 登場多いよな』って
『たしかに』と他も賛同
『そらそうやん 今月 タマリバ きのこ強化月間やもん』と私😂
なるほどと みな納得
我が家にしっかり浸透したタマリバ💓

ささみな 自分で鍋でした方が柔らかかってん
自分でしたら生とのギリギリ責めれるからな😅
でもな 手間なくて パサついたりはなくて
ちょっと時間とか試行錯誤してみるわ
とりあえずは トリセツ本のいう通りにしてみたから😆

shiori バッジ画像
2024/10/10 22:29

きのこ率高いことにみんな薄々気付いてたんですね!
普段なら入れないようなコロッケにまできのこ入ってたし、言われてみればあれもこれもきのこあったなーてなったでしょ 笑
summerさんの『そらそうやん』がツボです!!
タマリバじゃ当たり前なのよー的なね 笑
明日からはキノコの期待値上がってますよきっと!

最初は取説に従って慎重にですよね
私もそんな感じでした!
低温調理は1回やって次にいかせてないです...汗
容器がプラかガラスかでも熱の伝わり方が違う気がするから、その辺も使ってるうちにこんな感じねーてなりますよー!

summer
2024/10/10 22:54

うん いろいろメモしながらやってる‼️
楽しいわ😊
また教えてな‼️

うさちゃん
2024/10/10 07:37

 summerさん 柿のスイーツのレシピをビュワーンと✈️〜〜飛んで見に行ってきました⌒(u_u*)⌒

 ワンプレートと、それを取り巻く副菜もとても素敵です…V


summer
2024/10/10 12:04

うさちゃんさん
ありがとうございます😊
recipe見に行って下さってありがとうございます
子どもたちはお皿に春巻き乗り切らないので 別皿に春巻き追加です
男子は8本食べてました😅

妃奈子 バッジ画像
2024/10/10 06:24

キノコの春巻き!とっても美味しそうです🤤蓮根も入ってて食感が楽しめていいですね🤤
キノコトークどんなことを話してるのか気になりますね🤣


summer
2024/10/10 12:02

妃奈子ちゃん
例の歌(←ホクトの🎶) きのこに聞かせてあげたいよね

蓮根ね そんなにたくさん入れんかったのに ものすごい存在感‼️
大成功だったわ👍

はなはな
2024/10/10 06:05

知り合いがしめじ工場にいるんですが、音楽聴かしてるっていってました!
なんか出してるから成長がはやくなるとか…それが電気信号なんですね😆
すごいなキノコ🍄‍🟫
発酵メーカーで調理のとりささみも柿バスチーも食べたい🤤


summer
2024/10/10 12:00

はなちゃんの顔の広さ‼️
いろんなお友だちいてる〜
音楽🎵
すごい
なんか 牛にモーツァルト聞かすとか 酒蔵でクラッシックとか聞いたことあるけど しめじも‼️
なんかね ここ数年でわかってきたらしいのよ
なんでも 愛情こめて大切に育てたらちゃんと伝わるんやな
きのこに一段と愛感じますね💓

柿って すごいなって思いました👍

らんぷ
2024/10/09 23:20

きのこたっぷり春巻き😆
中できのこが会話してるかも
何をはなしてるが気になりますね~
どこ出身?とか体調どう?とか🎶

友人が猫飼ってますが、日本語通じるらしいです😺

柿バスチー、美味しいだろうなぁ~🤤


summer
2024/10/10 11:50

らんぷさん
おはようございます☀
いい天気ですね 少し寒いです

きのこ🍄‍🟫
可愛いですよね 会話してるってわかると尚更です
学習能力もあるんだって

猫ちゃん ワンちゃんはちゃんとわかってますよね
私の妹も猫飼ってるんですが ちゃんと理解してます
家での力関係も理解してるみたいです😂

あー
2024/10/09 21:24

人間って
人間基準で考えてしまうけど

きのこ側からしたら

人間って会話してるらしいよ!
何話してるんだろ?

って言ってるかもですね😄

朝、
窓を開けて鳥と目が合うと
会話できている気がしてしまったりします😄


summer
2024/10/10 09:02

あーちゃん
おはよ☀️
清々しい天気
庭に来るヒヨドリが賑やか😊

ホンマやね 人間ありき で見るからやけど ぜったい宇宙人もおって 宇宙人からしたら 私らのが宇宙人なんやろうね😅

ここ数年 家のハナミズキの木に住み着いてる 山鳩とは 意思疎通出来てる気がする(←私だけ勝手に思ってる❓😅)

あー
2024/10/10 12:08

いいですねー😆
たぶんできてます!
言葉って形だけだから
むしろ
言葉なしの方が
意志疎通できてるような気がします❤

summer
2024/10/10 12:30

やっぱり‼️
帰ってきたら 木から降りてくるんよ
餌とか何もあげてないんよ
だだいま っていうたら 返事はないけど 『おかえり』って鳩の声が聞こえる😂

はや
2024/10/09 21:24

きのこって
会話するんですか?
初めて知りました
聞いてみたいです
きのこ大好きなので
しゅべってみたいなあ~


summer
2024/10/10 08:58

はやさん
おはようございます
おもしろいでしょ
ここ最近の研究でわかってきたらしいです
しかも 方言もあるみたいなんです
きのこの種類によって その電気信号が違ったりするんですって

いい土の方のきのこが電気信号を送ると そのあたりにいっぱいきのこ 生えてくるらしいです‼️

はや
2024/10/10 09:43

和歌山の
菌研究の南方熊楠さんを
思い出しました
息子が小さいころ好きで
南方熊楠館に行ったんです
菌の情報網凄いんですね
昨日はUSJとAdoのコラボのハロウィンダンス『唱』を子供達とダンスして
盛り上がりましたよ
日々を楽しみましょうね🐷❤️

summer
2024/10/10 12:48

南方熊楠さん
私も大好きです‼️
記念館も行きました
白浜ですもんね
うちからだと2時間です😊

はや
2024/10/10 13:18

南方熊楠さん
ご存知でしたか?
あの記念館も行かれたんですね
嬉しいです
菌は不思議ですね🐷❤️

summer
2024/10/10 22:18

人間に近い気がします💓