今夜も春の食材いきますよ☘️
🌵ポークステーキ
厚切りの豚肉を焼きました
①常温にもどした厚切り豚肉の筋切りをして表面に飾り包丁を入れて 肉叩きでたたく
②下味は玉ねぎスープパラパラ
③盛り付けたら表になる面にだけ 少し醤油をぬる
いい色に焼けます
④両面に薄く小麦粉をはたきます
⑤フライパンにオリーブオイルをひいて 醤油をぬった面を下にして焼く 中火
⑥いい色に焼けたらひっくり返して少し火加減落として中まで火を通します
⑦焼けたらお皿にとり フライパンの余分な油を拭いてソースを作ります
あらかじめボウルにあわしておいた調味料(酒、醤油、みりん、きび砂糖、粒マスタード、ニンニクパウダー)を入れて トロミがつくまで煮詰める
⑧お皿にとった肉にかけたら 完成です
🌵ピーマンの炒めもの
①ピーマンをヘタだけ取ります
タネ ワタはそのままです
縦に8等分します
②フライパンに胡麻油をひき ピーマンを炒めます
タネ飛ぶから⚠️
③しんなりしたら玉ねぎスープ、醤油、ニンニクパウダーで味付け 完成です
🌵さつまいもとエリンギのバター醤油炒め
①さつまいもは1センチぐらいの幅に切る
太いさつまいもはさらに半月ぎりに→水にさらす→しっかり水気をふく
②エリンギは幅5ミリぐらいにきる 長さは食べやすい長さ
③フライパンにバターを入れバターにからめながらさつまいもを焼く
8割がた焼けたら エリンギも入れ炒める
④火が通ったら醤油を入れてざっくり混ぜたら完成です
🌵春菊のサラダ
①生の春菊をざく切り
②しあわせオイル、玉ねぎスープでざっくりまぜる
器に盛り付け 無塩胡桃をパラパラ
粉チーズをパラパラ 完成です
🌵いつものサラダ🥗
ご飯食べながら 婆ちゃんが
『脳トレの宿題 みんなでやろ‼️』と
は❓ 宿題は自分でしやな🤣
何巻漢字の読み方を調べる宿題
結局 子どもたちが手伝うことに😆
いや びっくり🫢
難しいのよ なめておりました😅
ばあちゃんは 脳トレ教室で 自慢するらしいです
自分でしてないのに😅💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも思うのですがsummer師匠のお宅のお婆ちゃま、なんとも言えず素敵です。
一家の中心にお婆ちゃまがいらっしゃる気がします。
サツマイモにバターと醤油、お腹がすいてきました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示その切り方でもピーマン🫑種付きなんですね~👀❗❗
今日の昼食に切ったのに💦
あぁ~❗❗
おばあちゃんのその行動プーの祖母も言って来ます🤣🤣
この前はナントレでした~😙
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お野菜たっぷりでとっても美味しそうなメニューですね🤤
体の芯から春を感じられますね💕
いつも何品も作られていて素敵です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピーマンのたね&ワタを使う派仲間がいて嬉しいです!
友人とBBQしたときとる派VSとらない派論争が生まれたので😂笑
協力プレーの脳トレ楽しそう✨
うちの両親は新聞とかに載ってるクロスワードパズルを協力プレイしていますw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステーキだー!しっかり咀嚼して脳を活性化させてみんなで脳トレしたんですね!
ばあちゃんの脳トレ教室、宿題があるなんてスパルタじゃないですか!?笑
読めても書けない漢字が増えていく今日この頃、、、
読めない漢字も増えてそうで、ばあちゃんに自慢されたら「まいりましたー」ってなりそうです 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😊
ポークステーキ🥩の味付けに粒マスタード入りは お初です おしゃれ味に仕上がりますね✨
summerさんのお母さん お孫さんと夕食のひと時が楽しそう。◕‿◕。 正解へ導く解答が お孫さんから次々に得られ ご満足の笑顔が目に浮かびます🤭
教室で ご自慢は 最終的にお孫さんのご自慢になるでしょう もし私なら そうなんですよね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさま、こんばんは。
今夜も美味しそうです🥹
ピーマン、わたもタネもそのままお使いになるのですね🫑
勉強になります。
お祖母様の脳トレ教室✨✨
お友達、多そうですね☺️
お年を召されても、
楽しい場所があるのは、本当に素敵です🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉ねぎスープ調味料の代表的な存在
ovejaも玉ねぎスープ購入しました👍
ピーマン🫑食べれば脳トレも完璧👌全問正解出来ますよ
おばあ様🤭自分で解いてないのに教室で自慢🤣可愛いおばあ様ですね
ovejaからおばあ様に問題です
少し前に脳トレゲームプログラミングで作ってみたのですが、猫🐈という漢字の中に描くと言う文字があります
さぁーてどこでしょう🤔🤔