2025/04/28 15:44
『和くっきー🍵』
はい!お馴染み目分量クッキングです👩🍳👏🏼
前回の和を継続して、今回は九州素材たっぷりでクッキー作りにチャレンジしました。
和を強調したくてバターではなくお気に入りの胡麻油を使用して💓
ズボラポイントとして、洗い物を少なくするために袋を使いました!
・宮崎県の黒ごま油
・鹿児島県の黒ごまのすりごま
・鹿児島県の黒糖
・鹿児島県の抹茶
・タマチャンショップのピーカンナッツ(砕きます)
・卵
・米粉のホットケーキミックス
これを袋で混ぜて形成できるくらい(耳たぶ程度?)に生地を調整して棒状に軽く形成。
冷蔵庫で30分寝かせて一口サイズにカット→再び形成。
焼く時は抹茶の色がなるべく出るように上にアルミホイルを被せ、170℃に予熱したオーブンで22分。(少し厚めなので長めに焼いてます)
11件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示九州素材を詰め込んだ抹茶クッキー食べたいなー!
黒ごま油!?どこのだろう?初耳です!
鹿児島産で黒なんちゃらが多い(黒豚とか黒酢とか黒砂糖とかとか)のは馴染みがあるけど、黒ごま油まであったとは!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えぬさん
目分量クッキング、いつも楽しみに拝読してます!
「和」というか「九州」にこだわったクッキー、サクッと美味しそうです!
コーヒーではなく、日本茶でいただきたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目分量でこんなに美味しそうなお菓子できるなんて
すごいですね
お料理の感性ができあがってあるのでは
引き続き、美味しいお料理教えてください
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これなら
お菓子作り苦手な私も出来そうです
私抹茶苦手なので
シナモンココナッツパウダーに替えますね
出来るといいなあ~🐷❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色がきれいです♪
美味しそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮮やかな新緑を思わせる、九州にこだわった抹茶クッキー🍪
紅茶やコーヒー、緑茶やお抹茶でも頂けそうですね🤗
洗い物減らす←コレ大事 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まるで九州の和クッキー🍪のような
健康クッキー🍪ですね~🥰💕
ポリ袋作り洗い物もへり
手も汚れずに良いですよね~🤭🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示濃厚なグリーンがおいしそう😋
袋だと伸ばす工程までできちゃうからいいですよね👍
(楽したい…w)
鹿児島で飲んだ緑茶を思い出しました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えぬさん
すごい👏
黒胡麻油に黒ゴマ 身体にいいものだらけのクッキーですね
九州素材いっぱいで 九州愛 感じます💓
優しい緑色が えぬさんっぽくって いいですよ‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キレイな色のクッキーですね💚
バターでなく胡麻油を使ってるの良いですね!
目分量で作ったとは思えません👏