タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/05/05 19:49

いいお天気でしたね
朝からガッツリウォーキング💪
汗ばむようになりました😅

今夜も メインのハンバーグ以外の副菜は時短recipe
ハンバーグも 私はあまり手間をかけずです😅



🌺ハンバーグ
ふわふわやわらかくて肉汁ジュワ のハンバーグ
①玉ねぎ→フープロ→チン→冷ます
ひき肉→フープロ
パン粉→豆乳にひたす
②ボウルに ひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩麹、玉ねぎスープを入れてこねる→形成
③厚手のフライパン(今夜は大量 ホットプレート登場です)に油をひき ハンバーグに油を薄く塗って(ひび割れ防止です)並べる
中火
すぐに蓋をして3分
④裏返して また蓋をして3分
火を消してそのまま5分
竹ぐしさして透明の汁が出たら🙆
⑤ソース これが絶品💗
トマトパウダーに甘酢、ウスターソースちょびっと
これだけやのに 最高の味です

🌺糸寒天サラダ
我が家大好き 糸寒天
枕ぐらいのビックサイズを購入するぐらい大好きです

糸寒天はしっかり戻し 生のスライス人参 塩揉みきゅうり 蒸し豆入れて 胡麻ポン酢で和えました

🌺砂ズリ 柚子胡椒和え
砂ズリは丸のまま15分茹で 削ぎ切りにして ポン酢+柚子胡椒で和えます
青ネギ たっぷりと



🌺春菊の和え物
生の春菊に 塩麹、玉ねぎスープ、胡麻油、ひまわりの種で和えます

🌺いつものサラダ🥗



糸寒天
ほろっとなめらかな食感で、どんな料理にもすっとなじむ長野県産の糸寒天。水でサッと戻すだけで、サラダやスープ、デザートにも大活躍。100gあたりたったの7kcal&脂質・糖質ゼロ。無味無臭でアレンジ自在、毎日の食卓にヘルシーな彩りを添える天然海藻由来の優秀食材です。
10件のコメント (新着順)
azuazu
2025/05/06 21:03

師匠
お疲れさまです!
砂肝15分、かなりしっかり火を通す感じですが、固くなりませんか?
砂肝、いつも固くなるのとしっかり火を通す…この両立に悩みます。


summer
2025/05/06 21:57

azuazuさん
砂肝 何にも下処理しない バカボンの保安官のお目目のまま 熱湯で茹でて 
茹で上がり サッとアクを流して削ぎ切りにしてるんですが あまり硬さ気にならないですよ

azuazuさんと 私の 固い の感覚に違いがあるかもですが😅

うちのばあちゃんも食べれてるから そう固くはないかも

ここばば
2025/05/06 14:50

私 
今夜予定のおかずはハンバーグです 
summerさん所は ハンバーグ作り おそらく10個以上作るでしょうからフープロ大活躍ですね〜💪🏻🌀
糸寒天 2袋買い、それで終了ました 😂
サラダにも活用できて 美味しいですよね

家は粉寒天にしました😆


summer
2025/05/06 15:42

しげさん
今夜 ハンバーグ‼️
昨日は 挽肉2キロやったの😅
ハンバーグって なんでか 小さい頃から ウキウキするんよね🤣
男子が特にハンバーグ好き❣️
やまちゃんも喜ぶね👍

ここばば
2025/05/06 20:12

山ちゃんも長男も パクパクと食べてました! 私も いつかはトマトパウダー使ってソースを作りたいです✨
なにせオムレツ好きだから トマトケチャップを大人買いしてます🍅🤣

Bri バッジ画像
2025/05/06 10:45

母さん、日課のウォーキングでますますヘルシーナチュラルビューティ🩷

糸寒天、私も大好きです〜💕
今のはタマチャンのでは無いんですが、お味噌汁に入れてよく食べてます✨✨
デトックスに一役かってくれますね😊


summer
2025/05/06 13:53

Briちゃん
お年頃で😅
コレステロール値が 気になり出してのウォーキングやったのに すっかり ハマってしまった😆

糸寒天の あの なんとも言えない食感が大好き💕
春雨とは明らかに違う🤣

shiori バッジ画像
2025/05/06 09:45

最近私もお肉をガーとすることに抵抗が無くなってきました!
前はミンチを買っていたのですが解凍ミンチを売ってるところが多くて、、、
お店開拓するよりお肉買って家でミンチにする方がよほど楽なことに気付きました 笑


summer
2025/05/06 13:55

そうそう shioriちゃん
鶏の挽肉も 家でガーした方が絶対美味しいし安心よ
売ってる挽肉は 日持ちしないし 食べる直前にガーしたら 新鮮よ

みん バッジ画像
2025/05/06 08:23

お肉も混ぜ合わせる前にフープロ活用ですね!
しっかりこねあがって肉汁流出防止にもなりそう😊
出ました!summerさん家の枕サイズ寒天😄
寒天効果これならお腹の調子もばっちりですね!


summer
2025/05/06 08:33

みんさん
ありがとうございます😊

そうなんです
あまりのひき肉の量に 手ではこねることできず いつもフープロです😆

糸寒天 これから 暑くなってきたら ますます使用頻度が上がります👍

とも
2025/05/06 06:25

糸寒天たっぷり容量!使い勝手良さそうですね☺️
ハンバーグのソース美味しそうです
参考にします🌸


summer
2025/05/06 08:30

ともさん
ありがとうございます😊

糸寒天 とても便利で 使い勝手いいです💓

トマトパウダー 万能です‼️

はなはな
2025/05/05 21:34

ウォーキング素晴らしい👏
私はお休みはダラダラ😅
今日はお買い物とかでウロウロしたけど運動にはなってないですね💦
ハンバーグ美味しそうです!
この前豆腐入れた時に片栗粉も少し入れるとしっとり肉汁逃げずにできるよと教えてもらってうまくできました!
片栗粉もお試しください😆

糸寒天美味しいですよね!
こちらでは寒天を海藻から作る人がいてよくいただきますが大きいのをちぎるので糸寒天が欲しいです!
ポチらなきゃ
枕サイズがあるとしばらくもちますね🤣


summer
2025/05/05 21:42

おー 片栗粉‼️
なるほど たしかに肉汁留まる‼️
やってみますね

糸寒天 小さいサイズだと我が家はすぐになくなるんで 枕サイズです
しばらくいけますよ
デザートにも使えるから はなちゃんなら 重宝しそう😊

らんぷ
2025/05/05 21:28

肉汁染み出す美味しそうなハンバーグ😋
らんぷ、ひき肉とたまねぎを組み合わせのものは胃もたれする事が多いのですが、summerさんのなら大丈夫かも🎶 (以前、佐賀県伊万里市で、全国ハンバーグ選手権で上位を取ったハンバーグを食べに行ったんですが、不思議と大丈夫だったんですね☝️)

お母様とご主人様まで加わった争奪戦、大変だったでしょうね🤣

今日の副菜も充実🩷
とても時短レシピに見えないです!
糸寒天も味が染みてそう🤤
枕サイズ、笑えます😂


summer
2025/05/05 21:37

らんぷさん
ありがとです😊

私のハンバーグ 手抜きゆえ フープロで玉ねぎもみじん切りで チンだから ほんとに玉ねぎ感ないんです😅
ひき肉も 手でこねてられない(今日は2.5キロ)ので フープロ😅
それをあわせるから きめ細かいハンバーグだねになるんで らんぷさんの胃腸にも 合うかもです💓
食べてもらいたい
争奪戦にならないように らんぷさんのだけ 特別に焼きますね🤣

糸寒天 zakiちゃんといつも 枕やな って言うてたの
ほんとに 枕サイズよ😂

らんぷ
2025/05/05 21:43

わ〜い、特別にハンバーグを焼いていただける🩷

2.5㌔は・・・手で捏ねたら筋トレになっちゃうかも🤣

糸寒天枕、寝心地を試してみたい・・・

summer
2025/05/05 22:06

はい 特別に焼きますよ😆

糸寒天 なかなか寝心地いいかも😅
それなりに厚みあるし🤣

おぎそん
2025/05/05 20:09

さわやかに汗を流せる気候ですね✨
うちの母のハンバーグもいつのまにか
ソースで煮込むタイプから後がけの時短モード(笑)
になったんですけど、わたしはハンバーグであれば全部好きだし←元も子もないw
おいしさは同じだなと思っております😋


summer
2025/05/05 21:17

おぎそんさん
ありがとです😊

ハンバーグお好きですか
うちも母も主人も子どもよりも好きかもで 今夜は ホットプレートの蓋を開けた瞬間の争奪戦🤣
とりあえず私の分は キープしました😅

ハンバーグって なぜに あんなに美味しいんでしょうね😋

ひまわり バッジ画像
2025/05/05 20:08

そうだった〜 佃煮ポチッとして
相棒何だっけ 糸寒天だった😱

まぁ 次回にしますわ 置いといて
何時もながら 美味しそうな数々
時短とは 思えない メニューです😋🌻🌻🌻


summer
2025/05/05 21:13

ひまわりさん
ありがとうございます😊

糸寒天 枕サイズじゃない 小さいサイズもありますよ
私がするみたいなサラダ感覚の使い方もありますが 寒天本来の使い方も
あと ご飯に入れて炊くと モチモチなりますよ

お勧めします‼️

ひまわり バッジ画像
2025/05/05 21:28

summerさん 有り難うございます😊
ご飯にも サラダにも 使ってみたいです

今度は 忘れないでポチッ します😊🌻🌻🌻