しあわシェア【交流】

2025/11/18 21:15

寒いですね😨
南国県でも今日は夕方になるにつれて寒くて明日はもっと一気に寒くなる予報です💦
首がつく所は温めたいですね
去年パンツの裏にふわふわがついてるのを見つけて重宝したのでそれを明日は履きます👖

こんな寒い日は温かいスープが欲しい!
お鍋する時の大きい鍋に豚ひき肉でお団子作って入れました!
はんぺん入れてかさましです😋
卵と片栗粉少しビニール袋でモミモミのいつもの簡単な作り方☝️✨
粒胡椒とたまねぎスープだけで味付けです
スープはごぼうと大根舞茸、減塩だし粉、みりんなどで少し甘めの味付けしました
もちろんみらいのしょうがを仕上げに入れました
クコの実もトッピング✨

こちらでは今から文旦(ブンタン)の最盛期を迎えます🍊✨
今日は知り合いの文旦畑へ行きました
何個も落ちてて…聞くと虫食いがあるので売り物にならないから落としたとか💦
もったいないけど仕方ないそうです
もったいないばっかりいってたら今度あったら落とさず置いておくねと声かけてくれました😆
家用ならキズなんていいですよね
今年もジャムつくろうと思いました🫙✨
りんごの木とかはこちらでは見ないけど柑橘系はたくさんあります😋
冬はそれが楽しみです🍊

4件のコメント (新着順)
おぎそん
2025/11/19 18:42

シンプルな汁物料理にも差し色を挟むあたりが
はなはなさんらしくて好きです♡
文旦!もう旬なんですね🍊←これはみかんw
諸事情により非公開になっていた
藤原しおりさんがひたすら文旦を剥くYouTubeライブ動画、
また見られるようになってるので文旦剥きのおともによかったら😆笑


はなはな
2025/11/19 22:10

ありがとうございます😊
大根いっぱいあるので頑張って消費してます😆
え!ブルゾンちえみさん(こう呼んでしまう)大好き✨
文旦食べてるの見たい見たい!見ます

美味しいから剥くの面倒でもやっちゃうんですよね
止まらないやつです
こちらはお母さんやおばあちゃんが子ども達に皮を剥いて実だけタッパーに入れていつでも食べれるように置いておくんですよ✨

summer
2025/11/19 12:00

はなちゃん‼️
これね はんぺんの団子汁❤️
simpleな味付けに 野菜や肉の旨みがでて 余計美味しくなりそう🤤
はんぺん 買いに行こ🚲

文旦 いいな〜
ジャム いいですよね💓

ばあちゃんの友だちが 去年 レモンとゆずを山盛りくれたんだけど 今年は裏になるから 少ないかな(←もらう気満々😅)


はなはな
2025/11/19 22:00

ありましたね✨立派なレモンとかたくさん🍋
あれほど取れたら今年は取れないかな?取れるといいですね✨

はんぺん良かったです!
最近になってはんぺんの良さに気づいてます😆はんぺんフライも食べたいです
だんごにエビも混ぜたら良かったかな?とか思いました😋

塩分50%オフのがあったので普通のは塩分多いのかもしれませんね💦

summer
2025/11/19 22:36

たしかに はなちゃん
はんぺん しっかり味あるから 塩分多いのかもですね😅

エビ いいですね 
あの プリプリ食感💓

azuazu
2025/11/19 08:46

はなちゃん
いよいよ寒さが本格的になってきましたね。
紫大根?のいろどりが素敵。
はなちゃんのふわふわつくね、作りました!
豚ひき肉とはんぺんは、つくねより食べ応えありそうで、こちらも真似したいでです!


はなはな
2025/11/19 21:54

ありがとうございます😊
鍋の時期お団子欲しいですよね!
はんぺんもカサ増しにいいです✨

紫大根も正解です👍中に入ってます
真ん中上に飾ってるのは赤大根の紅くるりです
3本あるので必死で消費してます😅

ひまわり バッジ画像
2025/11/19 07:24

昨日は お疲れ様でした😂

それと 10月当選 おめでとうございます🎉

文旦 美味しいですよね〜
爽やかな 酸味

然し 高知は 食の豊かな 所だと 再認識しましたよ🥰🌻🌻🌻


はなはな
2025/11/19 21:52

ありがとうございます
文旦ご存知ですか✨
子どもの頃から食べてるせいか待ち遠しい大好物です😋
海も山に囲まれてるから食材はいっぱいあって自慢です✨
大人になってから気づきました✨

ひまわり バッジ画像
2025/11/19 22:51

文旦 勿論知ってますよ👍
再婚の夫が 天草 生まれなので ボンタンと言ってましたね

良く ボンタン飴食べましたよ😁

生まれも育ちも 高知なんですか❓
いいところに 住んでますね

おおいに 自慢して いいですよ〜🤗🌻🌻🌻