私 毎晩お風呂上がりに みらいのこうそ(レモン、マスカット日替わり)+コラーゲン+いのちのワインをブレンドして飲んでるんです🥤
その中の『いのちのワイン』だけ定期で買ってるんですけど 今まであんまり気にしてなかったの 値段のこと
安いな〜と思ってたんです
定期は一回目2300円 2回目以降1950円
だから私は毎月1950円の支払いが来るんですね
本来の値段しらなかった😱
2680円やの‼️
びっくりでしょ🫢
ありがたやありがたや〜🤣
今夜は
🍁生鮭の南蛮酢
summer家は生鮭よく使います 何度かrecipeあげてますが 生鮭の南蛮酢はrecipeあげたかな どうやったかな❓
①野菜(紫玉ねぎ、パプリカ赤・黄)を千切り→塩揉み→しぼる→甘酢(きび砂糖+酢+玉ねぎスープ)に漬け込む
②生鮭は皮を外し 骨をぬいて一口サイズに切る→片栗粉をまぶす
③フライパンに油を入れて 生鮭を揚げ焼きに→甘酢(きび砂糖+酢+玉ねぎスープ)につける→上から①の野菜で挟む
④そのまま味染みるまでしばらく放置 盛り付けて完成です
🍁きんぴらごぼう
スライスしたごぼうと人参を胡麻油で炒め 玉ねぎスープ、椎茸粉末、きび砂糖、醤油、みりん、酒で味付け
ごぼうの食感を残したいからサッと炒め‼️
炒りごまパラパラ
お好きな方は 七味パッパと
🍁白菜サラダ
これね 美味しいの
今日のイチオシ👍
①白菜は軸と葉を分けてそれぞれ太めの千切りにする
②鍋にお湯を沸かし 軸から入れ時間差で葉も入れる
しんなりしたら🙆♀️ クタクタにはしない
③ザルにあげ 冷めたらしっかりしぼる
塩ちょびっとふって揉んでもう一回しぼる
④味付け
きび砂糖、玉ねぎスープ、醤油ちょびっと
仕上げは多すぎるやろってくらいの鰹節
ざっくり混ぜて出来上がり👍
🍁いつものサラダ🥗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鍋するときの白菜余りがち問題の救世主ですね~
白菜って水分多くて和物に使うのあまり好きじゃなかったんですが、summerさんの作り方ならしっかり味決まりそう!
キャベツでも同じ要領で作れそうです。ありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます
これこれっ😋👌
summerさんの✨絶品メニューの鮭 一度作ると また食べたくなるのよねー❣️
白菜サラダも さっぱり口直し良いです‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お得がハンパないですね😊🧡
私はまだワインのは未体験なんですが、毎日お風呂あがりにみらいのこうそ🍋をゴクゴク飲んでます✨
身体が元気になるし、翌朝シャキッと起きれてお肌も調子良いので続けます⭕️
皆んなで美しくなりましょ💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いのちのワインって定期があるんですね!
今月セールの対象になってて(500円オフ)ラッキーと思って買ったけど、定期が断然お得です!
関西の方は意識せずともお得に買い物する素質が染みついてるんだろうなー羨ましい 笑
南蛮酢は鮭とお野菜それぞれ味付けるといいんですね!味しみよさそうです!
白菜サラダ、白菜にその味付けは思い付かなかったなぁ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示飲み続けているものは、やはり定期便の方がかなりお得なんですね😀
鮭の南蛮漬酢 オレンジがとっても綺麗~💕
今鮭もたくさんお店に並んでますものね。
私も南蛮酢食べたい欲が🤩
作ります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示風呂上がりの みらいのこうそ(レモン、マスカット日替わり)+コラーゲン+いのちのワインのブレンドドリンク 身体も心も ホッとするに違いないです。😀✨
『いのちのワイン』の定期購入は お得で嬉しいですね。
今日も美味しそうな夕食ですね。😋
わたしは南蛮酢大好きです。😄
生鮭の南蛮酢が 綺麗な色で食べたい衝動に駆られます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね!定期だとお得なんですね✨ チェックしなくては☑️
summer家の方々は毎日幸せですね〜✨
こんなに美味しいご飯をいつも食べられて😋
今週末に息子①が帰ってくるから好きな物作ってあげようかな。という気になります😆 鮭が好きなので南蛮いいですね😋