タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/12/26 19:28

今日からしばらく 我が家 閑散とします
長男 琵琶湖へクラブの仲間と旅行です
次男 岐阜にスノボー🏂行きました
長女は夜は帰ってくるけど 同窓会や遊びでほぼいません😅

風通しのいい間に ちゃっちゃと 大掃除すませて お節 仕込まなきゃ💪



🎍豚の生姜焼き
以前投稿したrecipeはこちらです↓ https://www.community.tamachanshop.jp/chats/y0yqfyncivdx7i27
今回は合わせダレに 発酵生姜 たっぷり入れて 食べる時にみらいのしょうがを追いがけします
ちょっとのひと手間で肉も柔らかくなります

shioriちゃん
発酵生姜 大活躍‼️
教えてくれてありがとう😊

🎍春雨サラダ
錦糸卵ははずせませんね👍

🎍ささみのハニーマスタード和え
すっかり我が家の顔になりつつあります
粒マスタードとハチミツ、塩麹レモンか最強です 

🎍ほうれん草のナムル ミモザ風
これね 昨日の料理教室で 菊菜(春菊)でやったんです
めちゃくちゃ美味しかったんです ちょっとアレンジ加えてシェアします
①ゆで卵を作る→白身と黄身に分ける→それぞれフォークが小さいお玉で細かくします 
②ほうれん草を茹でて しっかり絞り 細かめに切ります
③味付けは塩麹、胡麻油、醤油ちょびっと
④卵の白身、黄身もそれぞれ塩麹で軽く味付けします
⑤盛り付け白身、黄身、ハトムギ粉末で飾ります
これ いろいろアレンジできるんで作ってみてください
塩麹と胡麻油が食欲そそりますよ👍

🎍添え野菜
フリルレタス、生の人参、トマト、ブロッコリースプラウト



昨日出来上がった金柑の甘煮
副産物のシロップ 発酵生姜を入れてお湯を入れて飲んでます
身体がポカポカなって 喉にも効いてる感じがします

インフルエンザ😷すごいです
久しぶりにマスク引っ張り出してつけてます
予防+免疫つける食事、睡眠でのりきりましょうね💪

9件のコメント (新着順)
ここばば
2024/12/28 14:19

お料理教室に☺️素敵ですね❗

私は先週の検査結果が昨日出ました
再発は無く 結果も良好

なんだか 一気に気が緩んでしまってます😄

豚肉の生姜焼き 追いみらいのしょうが 生姜パンチ効きますね
ほうれん草ナムルミモザの可愛い💚🤍💛


summer
2024/12/28 19:00

検査結果 再発なくて何より‼️
ほんとによかった
去年の今頃 入院やったんよな
うん よう頑張った一年やった💪

プー バッジ画像
2024/12/27 20:36

まぁ〜🤭
皆さん楽しいOFFタイムになるのですね~😙🎵
summer居酒屋🏮も当分お休みかしら~😜

summerさんもゆっくりした時間でリラックスして下さいね~🥰💕


summer
2024/12/28 13:35

プーさん
それならいいんですけど 現在進行形で営業中なんです😅

らんぷ
2024/12/27 19:50

夕食作りのエネルギーを、お節作りに持って行けますね!
大掃除もキチンとされて👏
らんぷは、冬休みに入ってからの大掃除の頑張りで、お年玉が決まってました💦

お子さま達、今しか出来ない事を、思いっきり楽しんで欲しいですね🤗


summer
2024/12/28 13:31

らんぷさん
懐かしい😆
私の家もそうでした
めっちゃ頑張って稼いだ記憶が😂

そうなんです
私も子どもたちには 今しかできやんこと いっぱいして いろんなもん見て 行って 体験してほしいと言うてます😊

shiori バッジ画像
2024/12/27 09:18

冬休みに突入すると同時に子どもさんたちは旅に出て行ったのですね!
羽ばたいてるなーーー!そしてお腹すかせて年末戻ってくるんでしょうね
ご飯の支度量が減る分summerさんはお節の仕込みになりますね!ファイトです!!

発酵生姜は食べても飲んでも調味料としても重宝ですよねー!
みもざのさらだ、黄身と白身を分けて盛り付けると雰囲気がガラリと変わりますね!
それぞれ塩麹とごま油で味付けするのですね、やってみます!


summer
2024/12/27 14:30

shioriちゃん
塩麹と胡麻油のナムル 抜群に美味しいねん
びっくりよ
違うものみたい
ハトムギ粉末  いれてみたら これまた バッチリ👌

shiori バッジ画像
2024/12/28 20:35

今日たまごサラダ卵4個分も作ったのにいつものごとく白身と黄身を一緒に潰しちゃいました 笑
習慣ってこわいわーー笑

はなはな
2024/12/27 06:50

今夜も美味しそうです✨
私も春雨サラダにはたまご必須!少し甘めにして太めに切ったのが好きです🤤
豚肉も柔らかそうで美味しそう!
みなさんそれぞれ楽しんでらっしゃいますね✨若いって素晴らしい👍
インフルすごいです💦
私もマスク場所変わるごとに取り換えてます!デスクワーク嫌いなのにこんな時はそっちがいいなと思っちゃいます


summer
2024/12/27 14:24

そうそう
ちょい甘めがいいですね😊

若いの羨ましい‼️
ほんとに😆
散々遊んできたのに😅

負けてられない はなちゃん 私らも充実させよ💪

妃奈子 バッジ画像
2024/12/27 06:28

ミモザ風ナムルとっても美味しそうですね💕︎塩麹がないのが残念!今度買ってこようと思います😊


summer
2024/12/27 14:21

妃奈子ちゃん
美味しかったよ
ほうれん草でなくて春菊でも🙆

近かったら 私が作った塩麹 わけるのに😊

あさ バッジ画像
2024/12/26 21:40

みなさん楽しい冬休みをお過ごしなんですね🥰
インフルエンザこちらも警報が出ていました💦
お気をつけてお過ごしくださいね🙇


summer
2024/12/26 22:58

あささん
ありがとうございます😊
あささん家は乗り越えましたね👍

azuazu
2024/12/26 20:32

お子様たち、それぞれお忙しいですね。ご飯作る量が減るのは嬉しいような寂しいような…。
ほうれん草のナムル、ミモザ風!
私のお得意の作り置きには向きませんが(笑)とっても綺麗で美味しそうです!
shioriさん発信の発酵生姜!
私もずっと気になってたんです。そして東京に向かう前に仕込んできました。お正月明けに戻ると出来上がってます!めちゃ楽しみです!


summer
2024/12/26 22:57

azuazuさん‼️
それは楽しみ😊
発酵生姜を毎朝 白湯に入れて飲んでます
これは重宝しますよ

shiori バッジ画像
2024/12/27 09:19

発酵生姜仕込んできたんですね!
東京から泣く泣く帰る時の楽しみになりますように!笑

azuazu
2024/12/27 09:23

師匠と同じタイミングで仕込んでてしあわせです。
shioriさん、ありがとうございます!
泣く泣く帰る…おっしゃるとおり(笑)
発酵生姜、楽しみに帰れます。
ちなみに柚子が一つ残ってたので師匠の柚子シロップも仕込んできました!

summer
2024/12/27 14:32

ほんまに 発酵生姜ない生活 考えられんぐらい 重宝してますよ‼️

柚子シロップも‼️
azuazuさん
帰省前に 仕込みまくったんですね😆

azuazu
2024/12/27 16:29

種とヘタ以外ぜんぶ使う師匠の柚子シロップ、ほんとに美味しいです!
発酵生姜!ワクワクです!!

shiori バッジ画像
2024/12/28 20:30

発酵生姜も柚子シロップもazuazuさんの帰りを出迎えてくれますよ!
summerさんが守護神説 笑

柚子タネは醤油につけてポン酢風でいきますか?
それとも化粧水作ってみますか?←こっちはいつか実験したいやつです!

azuazu
2024/12/29 09:30

shioriさん
師匠守護神説、もはや都市伝説ではありません!!
柚子の種は醤油です。化粧水もありなんですね。ちょっと刺激強そうかな…

shiori バッジ画像
2024/12/29 10:17

azuazuさんも感じていましたか守護神説!
タマリバの母説も根強いですが守護神もありますよね 笑

azuazu
2024/12/29 17:55

はい!
母なる守護神です!!

summer
2024/12/29 18:19

いやいや
私はそんな強烈なもんではないです😆
タマリバ自体が守護神なんですよ💓

azuazu
2024/12/29 21:18

師匠
繰り返しになりますが、ほんとに私の守護神です。
勝手にそう思わせてください。

shiori バッジ画像
2024/12/29 21:25

私も勝手にそう思ってます!

初夢に降臨してきてほしいな 笑

summer
2024/12/30 00:18

おそれおおい😅
ありがとうです💓

おぎそん
2024/12/26 20:05

みなさん冬休みをエンジョイされてますね🎶
関西の方はけっこう岐阜のスキー場来られるんですよね💫
楽しめるといいな〜そしてわたしの知ってるスキー場だったりして🤣笑
発酵生姜の生姜焼き♡なんだか腸にもよさそうですね✨


summer
2024/12/26 22:52

おぎそんさん
高須へ行きました🏂
私はよくダイナランド行きました😊

発酵させてるから角がとれてるのか 大量にいれても大丈夫でした👍